さぬき 里山 自然探訪&トレッキング

香川を中心とした里山の自然探訪と四国の山のトレッキングの記録です。

来栖神社~東女体山~長尾谷 トレッキング

2012年06月23日 | トレッキング 女体山系
 早朝から外の掃除をしていたが、ここのところの仕事の疲れからかすごく怠くなり、1時間ほどで止めてしまった。家の中で用事をしていると、昼前になり体がムズムズし始めた。ちょっとだけ歩きに行こうと前山方面へ車を走らせた。  先日の台風などの大雨で、前山ダムにも水がたくさん流れ込んでいる。道路の状況を気にしながら来栖橋を渡り、神社まで車を進めた。  前山の山も深緑の時期に入っている。 11:31  . . . 本文を読む

阿讃トレッキングで見た植物(5)

2012年06月19日 | 自然探訪
イナモリソウ あかね科  大滝山周辺にあるのは聞いていたが、やはり雨島の尾根にもあった。葉は地面をはうように広がり、花も大きくないのだが、この場所ではすぐに目についた。梅雨の時期に、かわいらしい花が咲く。 ほとんどは白花だが、薄紫色にも見える 2ヶ所に数株ずつ生育していた  県のレッドデータブックには掲載されていないが、そんなに多くはないと思われる。 アカショウマ ゆきのし . . . 本文を読む

戸石~雨島峠~竜王山~982m三角点 トレッキング

2012年06月17日 | トレッキング 阿讃の山
 今日の休日、梅雨の中休みの曇天、午後からは少し日も差すようだ。仕事の疲れで怠いが、体に鞭を打つように出かけることにした。  2週間ぶりの、戸石 水ケ本から雨島、竜王方面へ・・・  9:05 戸石 水ケ本の林道を出発する。ネジキやヤマグリの花を見ながら、林道「切山線」へ入る。 白い花をつけたネジキ 切山線では破竹が伸び放題 何百本?  途中や最終民家の方に挨拶し、草が伸びた登山 . . . 本文を読む

阿讃トレッキングで見た植物(4)

2012年06月15日 | 自然探訪
サワルリソウ むらさき科  阿讃の山をトレッキングしているときに、スギの植林地で出会う。見たときにすぐにむらさき科の植物であることは分かったが、名前が分からない。持っている図鑑には載っていないようで、「帰化植物図鑑」でヒレハリソウと考えた。しかし、ヒレハリソウは茎や葉に毛が多い。  インターネットで、いろいろ調べてサワルリソウと分かった。   出会ったスギ林 山の斜面の下方なのでよく湿っ . . . 本文を読む

初夏の五色台へ

2012年06月10日 | トレッキング 五色台
 今日も、本当は竜王山方面へ行きたいのだが、訳あって久しぶりの五色台へ・・・黒峰まで上がると、車で1時間近くかかる。  6時30分前には、ビジターセンターに着く。 満水状態のタンベ池 こんなに水量が多いのを見るのは初めて  草をかき分け池の縁まで進むが、何もない(いない)。以前はこの時期、ニホンアカガエルやニホンヒキガエルのおたまや変態したばかりの子がえるが、多数見られたのだが、イノシシが . . . 本文を読む

貝の股川~細井集落~阿波竜王~東浅木原周回 トレッキング

2012年06月04日 | トレッキング 阿讃の山
 平日休み、午前中だけと思いトレッキングへ・・・昨日と違うルートを歩く。  ここのところ2週続けて歩いている、貝の股川から細井三角点尾根へ上がる。今日は、さらに足を伸ばし、細井集落へ下りて竜王へ上り返すルートを考えた。 竜王方面を見て、ちょうど7:00に出発する    ツツドリの鳴き声を聞きながら緩やかに上っていく・・・   7:18 満開のヤブウツギをみて、林道が終わり沢に合流する。 . . . 本文を読む

戸石~雨島峠~982mピーク トレッキング

2012年06月03日 | トレッキング 阿讃の山
 午前中、いろいろと家や地域の用事をし、午後から少し時間ができたので出かけた。3週間ぶりの、戸石水ケ本方面へ・・・  下切集落を上がり、林道「塩江ー琴南線」へ入ると、林道沿いにウツギの白い花が満開を迎え、戸石へ入ると、赤いヤブウツギの花も満開に近くなっている。木々の花が美しく咲き誇る季節だ。  13:32 いつもの場所に車を止め歩きだす。道路沿いには、ノアザミの花やスイカズラ、ノイバラの花 . . . 本文を読む