じゅうべい温泉記ー173-2
平の高房(湯西川温泉)
日本秘湯を守る会
夕食、朝食共に時間になったら大広間へ行くの~
入り口を入った所に名前を書いた表が貼ってあったけど、探し出す前に仲居さんが案内してくれた
一組づつ囲炉裏端で頂く
囲炉裏には火が入っていて食材が挿してあるよ
一升べら 竹板にウズラの肉のミンチが張り付けてあって焦げ目が付いたら食べごろ
もう一本食べたかった~めっちゃ旨
飲兵衛さんはこれ一個で一升のお酒が飲めちゃうんだってよぉ~
岩魚 これ以上の熱々はないね~岩魚の口から水が垂れてこなくなったら食べごろ
団子 味噌が塗ってある これはお腹が膨れるので味みだけにしておいた
焼き鳥 これも味見だけにしといた~
その他はこれだけ並べられている
食前酒は山ブドウ酒
シラス 帆立 独活
ひじきと山芋だったか・・・
菊の花の酢の物
お造り 湯葉もあったんだけど食べてしまった~
もち豚の鍋
ここからは一品づつ運んで下さる。
湯葉好きの私 追加の湯葉
炊き合せ 筍 独活 若布 菜の花 花麩
穴子の茶碗蒸し もちろん熱々
栃木牛のステーキ
エスプーマソース(泡立てた醤油)
少々歯ごたえのある肉で好みだった
筍ご飯と赤出汁
季節感満載でウマウマ~~
お漬物
デザート 桃の寒天
朝食も同じ席で
これだけ並んでます
ナメコおろし
山葵漬け チリメン山椒 花豆
鮭
温泉玉子
煮物
野菜の味噌炒め ピリ辛でご飯半膳お代わりしちゃった~
Nです
お漬物
味噌汁 朝は白味噌
デザートのヨーグルト
夕食も朝食も大変美味しく頂きました。
一部の浴槽に少々不満はあったけど、是非また来たいと思ったよ~
仲居さん達は皆さんとっても気が効いて親切だったし~
次は三世代で離れ狙いでネ~
離れは掛け流しの露天付きだけど、2名だと泊れないの~
離れは2部屋あるんだけど、小高いとこにある閑静亭がいいな~
専用の通路を通って行くの~
さてさて・・・・何時頃行けるかな
チェックアウトして玄関に降りてきたら並べてある靴のところに名前の書いた紙が置いてあった。
これは初めての経験だわ~
そして、秘湯の会のスタンプ帳を返して頂いたら何とカバーが・・・・
憎い事を~~
さあ~旦那
帰りは何処に連れて行ってくれるのかな~o(^O^*=*^O^)oワクワク
早朝から失礼します
一昨日はメールでありがとうございました
湯元館、桜が残ってまして、楽しめました
また多分行っちゃいます
部屋露天の記事に、じゅうべいさんがサイズの記載をされていたのでリンク貼らせて頂きました
事後報告でスミマセン
さて、高房さんのお食事ですが
エスプーマのソースだなんて
知っていましたけど、頂いた事がないんですよ
山奥なのに洒落たことしますね~~~
囲炉裏とギャップが有り過ぎます
お料理も美味しそうです
興味沸いて来ました
GW前半は高速空いてました
渋滞も8キロ程度があったのみで
後半はかなり混雑しそうですね
どうぞお気をつけてお出かけなさって下さい
料理は、秘湯を守る会らしくて良いですね。
囲炉裏端で食べるのは、
なんだかほっこりさせてくれますね。
前日の舞茸蕎麦といい、ヨダレ出っ放しです
GWの記事も楽しみにしてま~す♪
いつもアリガトぉ~~
そして湯元館からお帰りなさい
あとでお邪魔しますね~
リンクは、いつでも勝手にどうぞ
エスプーマソース
私も初めてよ~
テレビで見ただけ~
一瞬目が点になったわ~
囲炉裏料理とのギャップが面白かった
でも、私的にはこのエスプーマソース+山葵があると完璧
刺身の山葵をとっておけばよかった~
GWは前半に行った方が正解かも
裏技を使っていくわ~
でもまだ3日頑張らねば
秘湯の宿は春の山菜の時期と秋のキノコの時期がいいです
私にとっての御馳走は地産地消の新鮮な食材を使った料理です。
ほっこり心まで美味しいです
日光口SAの舞茸蕎麦はセルフサービスの蕎麦を超越して美味しいんですよ~
上りでも下りでも食べられるのも嬉しいです
湯西川の囲炉裏焼きというと伴久ホテルで出た「サンショウウオ」の姿焼きが忘れられません(笑)
平の高房でも出るのかな?と変な期待がありましたが、並んでませんで安心しました~
特に湯葉が美味しそうですね
炊き合わせも季節の物を使っていてポイント高いです。
さすが秘湯の宿、無理して派手に作ってなくて全体的に良い感じですね。
囲炉裏端で日本酒をやりながらのんびり食べたい食事です
離れは二名だと泊まれないのですね~
じゅうべいさんが三世代皆さんで行く時に私も憑いて行こうっと
そしてスタンプ帳にカバーを付けてくれるのは、ちょっと嬉しいですね
(ちょっとどころか、かなり嬉しいかもです)
こういうちょっとした所が心に残りますものね
じゅうべいさんはGWは、いつものお宿で山菜料理でしょうか?
いいな~いいな~ワクワク
私はあともう少しのが・ま・ん
伴久ホテルはお化けが出そうなくらいな雰囲気だったわ~
いい時代に出来て時代の変化に対応出来なかったのかな
湯西川に来られるお客さんが求めている事とズレがあったのかも~
箱は立派だったんだけど、私も一度で懲りたし~
「平の高房」はお客さんが嫌がる事は止めて屋べたい人には別注での対応をしているわ
離れは「閑静亭」なら平日なら2名でOKよ
外見しか実際には見てないんだけど、「閑静亭」の方が高台で立地が良いわよ~
「望郷亭」は入り口の門の横だし、貸切風呂に行く人達が横を通ったりして、回廊も丸見えだし~
部屋数は多いんだけど・・・そこまでの部屋は必要ないと思うわ~
>じゅうべいさんはGWは、いつものお宿で山菜料理でしょうか?
大ビンゴ
この時期が一番好きだから渋滞覚悟で行ってきたわ~
w(°0°)w オォー
みみんさんも秒読みになってきたわね~o(^O^*=*^O^)oワクワク
お天気だといいわね~
でも早起きしないと見そびれるわよ~(*^m^)o==3プッ