松本市少年ソフトテニス教室

 松本市およびその周辺地域の小・中学生を対象に活動している阪西淳一のブログです。
興味があればお気軽にお越しください。

扇子田2会場、お試しで3人やってきた。

2018年09月28日 22時09分06秒 | 日記
 今日の扇子田2会場にお試しで3人(中1女子、小6女子、小2男子)がやって来た。3人ともこれからも教室にくる予定。新しい仲間が増えて来たね。特に小学生が増えて来た。これで、小2が3人になった。これからもずっと続けていったらほんま楽しみやね。金曜日の扇子田2会場は人数が増えて来たので、水曜日に移動出来る人は変更してくださいね。よろしく。
 どの会場も次から10月。中学生は団体戦が6日(土)にあるね。出場する選手は今の力を出しきるために毎日の練習をきちんとやる。出場しない人は、次の大会に向けて毎日の練習をきちんとやる。どちらにしても地道に練習していくことが、大会で納得の行く結果を残すための絶対条件やで。毎日の練習、手を抜かんと全力で取り組んでいこな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上げボールはテンポよく

2018年09月27日 21時42分25秒 | 日記
 今日の浅間会場で3球練習をしたけど、この練習をテンポよくやると、練習者の動きが自然と速くなってくる。1本1本の間隔が空く(特に3球目と次の練習者の1球目)と動きがゆっくりでもええんやという気持ちが自然と出てきて、動きが緩慢になってくる。これがあかんね。いつもゆうてるけど練習のポイントは量と質。たくさんのボールを打つことと、気持ちの入った質の高い練習をすること。この両方を3球練習でやるためには、上げボールはどんどんテンポよく上げる。これが大事やで。どんな種類の練習をするかも大事やけど、一つの練習をどんな気持ちで練習するか。これがもっと大事になってくるで。大きな声で元気良く、楽しく、気合の入った練習をしていこな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇子田1会場の二度目の連絡です。

2018年09月26日 17時50分33秒 | 日記
 先ほど、扇子田テニスコートから、雨が降り出したとの連絡がありました。この後雨足が強くなることが予想されるとのことでした。そこで、本日の教室は残念ながら中止にしたいと思います。
 振替は10月9日(火)
にします。よろしくお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇子田1会場の連絡です

2018年09月26日 17時29分25秒 | 日記
 現在雨がポツポツと降り出しました。今の所実施できる天候ですが、この後どうなるか。そこで、最終決定を6時にしたいと思います。6時過ぎにもう一度このブログで実施の可否を確かめてください。実施の場合も連絡します。よろしくお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分(ペア)の得意な戦型は。

2018年09月25日 22時18分22秒 | 日記
 今日の浅間会場は振替で火曜日開催ということもありちょっと人数が数なかったね。ファイナルゲームで試合をやったけど、小学生もだんだんとストローク力がついて来て、みんなええ感じで試合ができるようになって来たで。基本技術が身につかないと試合ではなかなか勝てへんけど、もう一つ試合で勝つためには、ただ来たボールを返すだけじゃなくどこに打つかが大事になってくるで。作戦というやつやね。自分たちのペアはどのコースが得意なのか。正クロス、逆クロス、正ストレート、逆ストレートのどれが得点になりやすいかを見返すことが大事やね。流す方向が得意な選手は、右利きは逆クロス、左利きは正クロスが得意になると思うけど、気をつけなあかんことは、流す方向が打ちやすい(ほぼいってしまう)から得意やと思ってしまうと落とし穴にはまるで。引っ張る方向が打てへんと相手に思われたら、前衛はどんどんボールを取りに出てくるね。引っ張ることが出来て流す方向がいきてくる。練習を積んでどっちもしっかり打てるようにすることが大事やで。不得手を練習で克服。得意コースを練習でより磨きをかける。これがええね。がんばろな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする