昨日は映画に行ってきたけど、やっぱり頭痛が辛かったJUNなのです。
昨日も帰宅してからはずっと寝ていたんですが、
今日もまだちょっと頭痛がするので簡単にブログ書いちゃいます~~
昨日行った映画、一つ目はこちら!

3銃士ですね!!
今回はもうCM見ているだけだと誰が主人公なの?と疑いたくなりましたが、
やっぱりダルタニアンが一応主人公でしたね!(ヒドイw
CM見ているだけだとどう見てもバッキンガムさまとミレディさんがヒーロー/ヒロインにしか見え・・、
あいやいや、そんな事は言いませんよ!?
実際、バッキンガムさまてば意外と前半で出番が無くなりましたからね~
そしてミレディさんも何だか某ルパンのフジコちゃん的な立ち居振る舞いが素敵爆発でしたよ♪
彼女のミッションインポッシブルぶりだけで映画一本作れるんじゃないですかww!?
彼女の最後は非常に悲しいものが・・・って生きてたしw!
そして本来メインであるはずの3銃士さん達はというと、
・・ほ、本当に今回は脇役に徹していた感じがありましたね(;´Д`)
一番最初に出来ていたシーンなんかは実は悪役?とか思ったくらいでしたしねw(ぇ
ラストバトルでも良い台詞はありましたけど、
バトル・・・はしてないなぁ・・・・ざ、残念っ!(><
まともなバトルはもう最後のラスボスさんとの一騎打ち!!
ダルタニアン君てば良く頑張ったですよね~
ただ、てっきりラスボスは枢機卿だとばかり・・・あれ?諸悪の根源が倒されてませんが!?
続編なんかあるんでしょうか・・??
今回の映画で一番の見所はダルタニアンと良い関係になったコンスタンスちゃんでしょうか!?
いやもう凄い可愛らしい女性で良かったですね~。凄い白い肌でビックリw
2本目はこちら!

三谷監督の「ステキな金縛り」ですね!!
いやもう最初から最後まで笑いっぱなしでしたねw
落ち武者姿の生瀬さんとかもうどんだけ笑わせるですかwwww!
今回の劇場は久々に全開で笑わせてもらいましたー
聞く所によると西田さんのキャラ、更科ロクべえさんの役は殆どがアドリブらしくて、
あれはもう共演者さん達てばどんだけ笑いを堪えていたんだかとか思うと余計に笑ってしまったですよ
頭痛は激しかったですがお構いなしに笑ってましたよw
そしてちゃんと泣けるシーンもしっかりとある訳でして、
そのバランスは絶妙かと・・・っていやまあ、殆どが笑いドコばかりなんですがww
阿部さんの役の弁護士とかもまさかのあっさり・・・えぇーーー!?とか思いましたよw
最後の草薙さんとかも・・・もうなんで出てきたの?ってくらいの扱いが酷くて笑えましたww
そしてエンディングでもめっさ笑わされましたよw
大泉洋さんがまさかの場面で・・ほんの一瞬だけ・・・しかも写真だけの出演てwww!!
も、勿体無さ過ぎるですよぉぉぉ~~
これは確実にBluRay購入しちゃうですよ~~~~~
NG集とか絶対ありそうですしねww
映画が始まる前に本屋さんに行ってきて、
こちらも購入してきました~~


境界線上のホライゾンは現在絶賛アニメ中なのですが、
本当に設定やら名前が全然頭に入りませんで原作を購入してみました~~
さ、さすがは本のボリュームで有名な川上先生ですかね(;´Д`)
前作の終わりのクロニクルも凄いボリューム・・というかもうホントに片手で持てないサイズでしたよ・・・
終わりのクロニクルのラストはもう2000ページいってたんじゃ・・・
このホライゾンもどうなることやら・・・です
実際、このホライゾンの2巻もページ数は770ページくらいで・・・、
普通のコミックの3倍以上て!!(;´Д`)
そして今回は魔法科高校の劣等生の3巻も・・・結構なページですぞ・・
こちらも通常の倍くらいのサイズで読み応えがありそうですね・・・orz
とりあえず今日は我慢してまだ寝てようかと思います~
でわでわ、おやすみなさいませ~~
明日は頭痛が治ってると良いなぁ・・・
今日の一言:
ランキングGOLDで三ツ矢さんwwwwww
昨日も帰宅してからはずっと寝ていたんですが、
今日もまだちょっと頭痛がするので簡単にブログ書いちゃいます~~
昨日行った映画、一つ目はこちら!

3銃士ですね!!
今回はもうCM見ているだけだと誰が主人公なの?と疑いたくなりましたが、
やっぱりダルタニアンが一応主人公でしたね!(ヒドイw
CM見ているだけだとどう見てもバッキンガムさまとミレディさんがヒーロー/ヒロインにしか見え・・、
あいやいや、そんな事は言いませんよ!?
実際、バッキンガムさまてば意外と前半で出番が無くなりましたからね~
そしてミレディさんも何だか某ルパンのフジコちゃん的な立ち居振る舞いが素敵爆発でしたよ♪
彼女のミッションインポッシブルぶりだけで映画一本作れるんじゃないですかww!?
彼女の最後は非常に悲しいものが・・・って生きてたしw!
そして本来メインであるはずの3銃士さん達はというと、
・・ほ、本当に今回は脇役に徹していた感じがありましたね(;´Д`)
一番最初に出来ていたシーンなんかは実は悪役?とか思ったくらいでしたしねw(ぇ
ラストバトルでも良い台詞はありましたけど、
バトル・・・はしてないなぁ・・・・ざ、残念っ!(><
まともなバトルはもう最後のラスボスさんとの一騎打ち!!
ダルタニアン君てば良く頑張ったですよね~
ただ、てっきりラスボスは枢機卿だとばかり・・・あれ?諸悪の根源が倒されてませんが!?
続編なんかあるんでしょうか・・??
今回の映画で一番の見所はダルタニアンと良い関係になったコンスタンスちゃんでしょうか!?
いやもう凄い可愛らしい女性で良かったですね~。凄い白い肌でビックリw
2本目はこちら!

三谷監督の「ステキな金縛り」ですね!!
いやもう最初から最後まで笑いっぱなしでしたねw
落ち武者姿の生瀬さんとかもうどんだけ笑わせるですかwwww!
今回の劇場は久々に全開で笑わせてもらいましたー
聞く所によると西田さんのキャラ、更科ロクべえさんの役は殆どがアドリブらしくて、
あれはもう共演者さん達てばどんだけ笑いを堪えていたんだかとか思うと余計に笑ってしまったですよ
頭痛は激しかったですがお構いなしに笑ってましたよw
そしてちゃんと泣けるシーンもしっかりとある訳でして、
そのバランスは絶妙かと・・・っていやまあ、殆どが笑いドコばかりなんですがww
阿部さんの役の弁護士とかもまさかのあっさり・・・えぇーーー!?とか思いましたよw
最後の草薙さんとかも・・・もうなんで出てきたの?ってくらいの扱いが酷くて笑えましたww
そしてエンディングでもめっさ笑わされましたよw
大泉洋さんがまさかの場面で・・ほんの一瞬だけ・・・しかも写真だけの出演てwww!!
も、勿体無さ過ぎるですよぉぉぉ~~
これは確実にBluRay購入しちゃうですよ~~~~~
NG集とか絶対ありそうですしねww
映画が始まる前に本屋さんに行ってきて、
こちらも購入してきました~~


境界線上のホライゾンは現在絶賛アニメ中なのですが、
本当に設定やら名前が全然頭に入りませんで原作を購入してみました~~
さ、さすがは本のボリュームで有名な川上先生ですかね(;´Д`)
前作の終わりのクロニクルも凄いボリューム・・というかもうホントに片手で持てないサイズでしたよ・・・
終わりのクロニクルのラストはもう2000ページいってたんじゃ・・・
このホライゾンもどうなることやら・・・です
実際、このホライゾンの2巻もページ数は770ページくらいで・・・、
普通のコミックの3倍以上て!!(;´Д`)
そして今回は魔法科高校の劣等生の3巻も・・・結構なページですぞ・・
こちらも通常の倍くらいのサイズで読み応えがありそうですね・・・orz
とりあえず今日は我慢してまだ寝てようかと思います~
でわでわ、おやすみなさいませ~~
明日は頭痛が治ってると良いなぁ・・・
今日の一言:
ランキングGOLDで三ツ矢さんwwwwww
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます