四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:3月 最終日曜日 (2014年3月30日) 

2014-03-30 | 週末菜園日記

【畑の天気】雨(最高気温 20℃ 最低気温 13℃)

 3月 最終日曜日。久々に終日休みが取れたが、生憎の雨。風も強い。

 今週も畑の野良仕事はNGだが、せめて野菜の種播きだけでもと、畑に出向く。

 休憩小屋で、一服し、根深ネギ(石倉一本太)と、トウモロコシ(ゆめのコーン)を
 蒔くことにした。

 培養土も、時間があれば自家製のものを作って使うのだが、今回は、手抜きして
 市販のものを購入して使用。

 ゴールデン粒状培養土は、播種、育苗に優れ、失敗が無く安心して作れるので、
 ここ数年、タマネギの苗作り等では、この用土を使っている。 ただ、ちょっと
 値段が高いのがネックだ。 (今回、10Lが、税込498円)


 ネギは、45Lのプランターに、トウモロコシは、ポリポットに蒔く。
 
 ネギは、培養土を節約するため、再生土をプランターに2/3程入れて、その上に
 培養土を被せ、4条の筋播きにする。これで、梅雨前に、約80~100本の苗が取れる。

 トウモロコシは、畑にマルチを張って、直播きもする予定なので、スペアとして
 20ポット程、蒔いておく。

 関東でも、桜の花が、咲き始めた。

 来週から本格的な花見の宴が、あちらこちらで、続きそうだ。
 
 
【畑の作業】
 浅大2 播種:根深葱(石倉一本太)
 ポット 播種:トウモロコシ(ゆめのコーン)

 
【今日の収穫】 
 根深葱(石倉一本太)・ブロッコリ(緑嶺)・白ブロッコリ(ホワイトバニラッシュ)
 コマツナ(黒みずき)・のらぼう菜・芽キャベツ・タアサイ・白菜(トウダチ菜)

 

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園風景 2014年 3月29日

2014-03-29 | 菜園風景

週末の早朝菜園、一週間振りの畑ですが、今日もこれから会社です。(T T)

関東の桜も開花がはじまり、葉物野菜も花芽をつけ、トウダチしてきました。

昨年の秋に定植した、白ブロッコリ、「ホワイトバニラッシュ」がようやく、
芽を出てきました。

「鈴なり茎ブロッコリ」と云う程ではありませんが、そろそろ収穫できそうですね。

春の伊吹が、畑いっぱいに広がりますね。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園風景 2014年03月22日 in 福岡 「鶏鳴暁を告ぐ」

2014-03-22 | 菜園風景

実家の朝は、日の出前の、鶏の鳴き声で目を覚まします。

「鶏鳴暁を告ぐ」とは良く言ったものです。

出張帰りに立ち寄った実家の休みを終え、本日、東京に戻ります。

早朝、平飼いしてある鶏舎の餌をやりを手伝いました。
鶏の数も、いつの間にか、50羽を超えているようです。

鶏舎から、産みたての卵を取り出して、土産に少しもらって帰ります。

明太子に少し飽き気味の家の嫁には、思いのほか好評でした。

コメント (11)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園風景 2014年03月21日 お彼岸 in 福岡

2014-03-21 | 菜園風景

福岡出張帰り、春分の日(お彼岸の中日)に、実家に立ち寄り、
久々に、畑仕事のお手伝いと、菩提寺で、お彼岸のお墓詣りをして来ました。

午前中は、春菊の収穫をして、道の駅への出荷です。

定年後、自分の健康管理と趣味と実益を兼ねて始めた、親父の半農時給生活には、頭が下がります。

 

 

父の温室内では、トマトやナスが着々と育っています。

東京で蒔く予定だったトマト(麗夏)も、実家で蒔いて、苗づくりを父に委託てきちゃいました。

5月の連休前には、定植可能な苗に仕上がっていることでしょう。

 

その後、実家の菩提寺(高座石寺)に、お墓詣りです。

境内への山道に、このお寺に所縁のあった種田山頭火の歌が刻まれた石碑と、
当時の山頭火が眼にしていたであろう、岩の上の石仏を、久々に拝むことができました。

「そこも、ここも、岩の上には、仏さま」 (山頭火)

思えば私も、世の中のあらゆる場面で、様々な「仏様」なる者に、
生かされて来たような気がします。
感謝、合掌。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記:3月 第3日曜日 (2014年3月16日)

2014-03-16 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温 17℃ 最低気温 2℃)

 3月 第3日曜日、晴。 暖かな春の陽気となった。
 2月下旬から3月初旬は、撤去した冬野菜の跡に堆肥を入れて畝作りをし、
 レタス、キャベツ、根深ネギの苗作り、春大根や春人参の播種する時期なのだが
 週末の大雪や雨、週末出張等々で、春野菜の準備が大幅に遅れてしまった。

 ホームセンターの菜園コーナーを覗いてみたら、レタスと春キャベツの苗を売っていた。
 今春のレタスとキャベツは、この苗を購入して、早めに定植する事にした。

 とりあえず今日は、結球レタス(サリナス88)、リーフレタス(デニーズレッド)を
 キャベツの跡畝に不耕起で定植。 

 アブラムシ対策として、株元に乾燥させたミカンの皮をたっぷり被せ、遅霜や強風、
 ヒヨドリ等の鳥避けに寒冷紗を掛けて定植完了。

 第4区画のレイアウトを更新。
 ブロッコリ、芽キャベツ、プチベールの収穫がまだ続いているが、
 そろそろ終了させて、後作を決めなければならない。
 

 
【畑の作業】
 4-C東 定植:レタス(サリナス88)不耕起マルチ栽培 7株
 4-C東 定植:リーフレタス(デニーズレッド)不耕起マルチ栽培 10株

 
【今日の収穫】 
 根深葱(石倉一本太)・ブロッコリ(緑嶺)・コマツナ(黒みずき)
 ホウレンソウ(まほろば)・のらぼう菜・芽キャベツ・タアサイ

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする