太陽と花と波と緑そして命

I love mother nature,and life

みそまんじゅう顛末記 Misomanju story

2024-05-13 06:00:00 | グルメ

English follows

みそまんじゅうのレシピを古いノートの中から母が見つけた。

前回私もそのノートから探したけど、見つけられなかった。

細かい字でびっしり書いてあったので。

そのレシピにしたがって、母はみそまんじゅうを作ったのだが、なぜかみその分量を3倍にしてしまい、おまけに砂糖を入れ忘れ、出来上がって食べてみるとしょっぱくて食べられなかった。

写真では美味しそうに見えるんだけど、、、。

しょうがないので、畑に捨てることにした。時間がたてば土にかえるだろう。

あ、そうだ。カラスが食べるかもしれない。

この前畑仕事をして休憩した時にお茶と芋まんじゅうを食べ、残りの芋まんじゅうを置きっぱなしにしていたら、カラスに盗まれてしまった。

でもしょっぱいからカラスも食べないかな、と思い、一応「しょっぱいけど、食べる?言っとくけど、しょっぱいよ。」と断っておいた。

そしたら、見事に全部持って行った。

When I searched on it, I couldn't find it.

Her letters were so small.

She tried to cook as that recipe, but she made mistake miso quantity by tree times, after done, we tried to eat them, they were too salty, we couldn't eat them...

The pic looks good, but...

So I put them on the field, for turning in to soil, but maybe crow eat them.

I said to the crow," they are very salty, I said you, salty. If you want, you can take them."

And then, it took them all.

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする