ジジババからのお答え

若い人から色々の質問を受けます。そのひとつひとつにお答えしています。最近は同年配の方の質問にもお答えしています。

消費税17%…

2007-10-28 12:22:08 | Weblog
Q: 消費税が17%になる…

A: 1988年、竹下内閣に成立。当初は税率3%でしたが、1997年から現行の5%に引き上げられました。経済財政諮問会議のメンバ一でもある御手洗氏の「御手洗ビジョン」によると向こう十年で消費税を10%にし、空前の利益を上げている企業を活性化するために、法人税を10%引き下げるとしています。
しかし、消費税率を上げることでもっとも負担を増すのは低所得者なのです。そもそも消費税は「福祉を充実させる」という名目で導入されましたが、国民福祉にまわらず、消費税増税分が、そっくり、法人税減税分になったのです。
しかし、消費税増税の引き上げは、政府・財界だけでなく、民主党幹部までが「将来的に消費税率引き上げは不可避」と述べています。最近では17%などと巷に流して、着着と10%にする根まわしをしていますね…


ジジの一言
世を上げて「オレオレ詐欺」のオンパレード。脅かしてから少し甘くする。これもその一手。必殺技だって、冗談じゃねぃやぃ。




  
今日の風景



海辺


人気blogランキングに参加しています。ジジババを一押しおし上げて