~土に命と愛ありて~ティア長崎銅座店

旬の無農薬・有機野菜の家庭料理のお店

本日開催です。残席わずかとなりました。2月24日(日)「スローフードの夕べ 武富勝彦氏出版記念パーティー」

2019年02月24日 | スローフード

 

年に2回開催しております。

スローフード長崎の定例イベントです。

残席わずかとなりました。

今回も岩崎さんのお野菜やスローフード会員様の食材を使用した

特別料理をご用意しております。

18時受付開始です。


今回は、長崎の会員でもあり、日本人で初めてスローフード賞を受賞した「武富勝彦さんの出版記念パーティー」を開催します。
スローフード長崎の会長である岩崎政利氏との対談形式でのパーティーの予定です。

武富さんをご存知の方はもちろん、はじめての方もぜひ、ご参加ください。

日時:2月24日(日) 18時~21時
参加費:一般3,000円 会員:2,500円
アルコール飲み放題+1,500円

当日は、岩崎さんのお野菜を中心としたスローフード会員様の
食材を使用したビュッフェ形式でのご提供です。


武富勝彦氏のご紹介
武富さんは1992年に高校教諭を辞め、古代米づくりを始めた。当時住んでいた江北町を流れる六角川に群生するヨシを堆肥化し、除草剤や農薬、化学肥料を使わず黒米や赤米などを栽培。在来種の保存を訴える同協会に評価され、2002年にイタリアのスローフード協会から日本人で初めてスローフード賞を贈られた。
受賞後は農業のかたわら講演会やみそづくり教室を開き、農業と食べ物、健康の関わりをテーマに食の大切さを説いている。

2018年11月「葦(ヨシ)がオレを呼んでいる!」を出版。
 本では、病気をきっかけに深く健康を考えるようになり教諭を辞めて有機栽培を始めた経緯や、当初は作った米や野菜が売れず苦労したことなどを紹介。古代米やヨシ堆肥の作り方なども解説している。武富さんは「苦労もあったが、私が作った農作物を支持して買ってくれた人のおかげで続けることができた。安全な農作物を作ることが自分の使命だと思って今後も頑張りたい」と話している。

文章は、西日本新聞より抜粋させていただきました。


中国塌菜(タアサイ)

2019年02月16日 | 食材とお料理

寒さも本格的になり、甘みを増したお野菜が届いております。

その中でも、中国塌菜(タアサイ)は岩崎さんが20年近く守り続けているお野菜です。

油と相性が良く、味の濃いお野菜です。
本日ティアではパスタでご提供する予定です。

ちなみに、塌という漢字には「ひしゃげた」という意味があるそうです。
形が面白いので、厨房前にも飾っています。
是非覗いてみてくださいね。

本日もご来店お待ちしております。

ランタンフェステイバルも19日までとなりました。

本日16日は、デイナーも営業です。

明日17日は、ランチまでの営業です。

18日は、定休日となっております。

ご来店、ご予約お待ちしております。

 


花粉症には、「紅ふうき」と「野菜」が効果的!

2019年02月13日 | いろいろなお知らせ

今年も花粉症の季節となりました。

ティアでは、北村さんの「べにふうき」が人気です。

お店でも、花粉症のスタッフがおり、毎日飲んでもらっています。

花粉症の症状が和らいでいるとの報告もありました。

1袋づつのスティク包装ですので、持ち運びもし易く、お湯を注ぐだけです。

0.5g×20袋入り 1080円(税込) 

全国発送もいたします。

 

花粉症に効く食べ物といわれているものの多くに共通する成分がポリフェノールです。


ポリフェノールとは、ほとんどの植物に含まれている、光合成によってできた色素や苦味の成分のことで、約5000種類以上もあると言われています。


またポリフェノールは種類ごとにそれぞれの効用をもっていますが、共通しているのは強い抗酸化作用があることです。


   ポリフェノールの効果と種類



ポリフェノールの主な効用としては、老化やさまざまな健康を害する原因といわれている活性酸素を除去する働きがあります。


有名なポリフェノールといえば・・・


赤ワイン⇒プロアントシアジニン

お茶⇒カテキン

大豆⇒大豆イソフラボン

そば⇒ルチン

赤色色素⇒アントシアニン

コーヒー⇒クロロゲン酸

たまねぎ⇒ケルセチン


などが有名です。


近年ポリフェノールは5大栄養素、炭水化物・脂肪・たんぱく質・ビタミン・ミネラル、さらに食物繊維に次ぐ、

7番目の栄養素としてとても注目を集めている成分なのです。


花粉症の症状をできるだけ軽くするためには、免疫力を高めるビタミン・ミネラル類や、ポリフェノールを多く含む野菜などをしっかり食べると効果的です。


また甘いものや動物性タンパク質(高タンパク質)、脂肪をとり過ぎないようにバランスのとれた食生活をすることが大切です。


花粉症対策のカギ・ポリフェノール毎日規則正しい食事、日本の昔ながらの和食中心で野菜をたくさん摂る食生活がいかに健康に良いかが分かりますね。


またストレスをためないようにすることも大切ですので、あまり神経質になることはかえって逆効果です。自分にできることから始めてみてはいかがですか。


   花粉症に効くといわれている食べ物(飲み物)

シソ(しそ)
甜茶
魚介類(青魚)
ヨーグルト
黄紀
レンコン
ハーブ
ルイボスティー
ハトムギ
トマト
べにふうき
緑茶
シジュウム
凍頂烏龍茶(凍頂ウーロン茶)
・長ネギ
・ショウガ
・ゴボウ
・大根
・ニンジン
・ホウレンソウ
・カブ
・サツマイモ
・ヤマイモ
・ジャガイモ
・ギンナン
・ゲンマイ
・梅
・プルーン
・イチジク
・マトン
・シャケ
・フグ
・赤ワイン





節分とランタンメニュー

2019年02月02日 | 食材とお料理

こんにちは!

2月3日は「節分」ですね。

ティアでも、「恵方巻き」を「ビュッフェ」にてご提供します。

※数量限定・販売はありません。

3日(日)ランチタイム限定です。
11時30分~15時
(受付終了14時)
この機会にご来店をお待ちしております。

また、2/5からのランタンメニューでは、マーラーカオ、ごま団子、中華風ドーナツ、マーボー豆腐、春巻き、餃子、ワンタンスープ
肉まん、あんまん、ちゃんぽん、皿うどんなども日替りで登場予定です。


※数量限定、日替りです。



2/5~2/19までのランタンフェスティバルのご予約もお待ちしております。