ジェイクのひとりごと

ハッセル、ライカ、コンタックスなどで撮った写真と、日々の雑感

反動?

2015-03-10 17:07:57 | Weblog

メインサイトは http://mac-mac-mac.blog.so-net.ne.jp/ です。

***

こうやって、津波が押し寄せた場所を走ることもできるまでになりました。


日曜日に久慈・野田村周辺で撮影した写真を家族に見てもらう。
変わったところ、変わらないところ。疑問に思うところなど、みんなで話す。
この小さな話し合いが、我が家の復興会議。
まだまだ支援が必要なこと。足を運んで、実際にそこに行くことでしか見えないものがあること、
感じることができないものがあることを改めて確認。
子供たちが実際にそう思ってくれることが、何よりも嬉しかった。

子供たちが僕の年齢になることに、本当にフクシマの「収束」は第一段階を終えているだろうか?
仮置き場は完成するだろうか。メルトダウンした燃料の位置は確定してるだろうか?
復興住宅から、自力再建の道を選んだ人は幸せに暮らしているだろうか?
地盤のかさ上げはうまくいったんだろうか?

この目で確認できないことを、子供たちに託すのは忍びないけど・・・。

復興の先進地・阪神淡路。
二十年間の道のりは、山また山の連続だったと。
彼の地よりも、規模も傷跡も桁が一つ二つ大きく、原発というオプションも抱えているこの地は、
16年後に同じように復興ができているとは思わない。
そんなに楽観視はしていない。

すでに災害の風化は始まり、東京電力の電気を使っている人たちの間に「問題意識」はすでに薄れ、
自分たちが享受した幸福の裏に原発事故があるのにもかかわらず「だったら原発を誘致しなきゃよかったのに」
「交付金で潤ったんだから仕方ないよ」なんてヘーキで割り切っている。
日本周辺国が「日本は真摯な反省を」と70年経っても求めているのに、東電配下の人々はわずか4年で考えることをやめた。

なんて、考えても仕方のないことを考えていたら、反動で体調が極端に悪くなる。

宝くじが当たったら、家人に生活費を渡して、会社辞めて、福島・浜通のよきところを選んで引っ越ししたい。
遠くであれこれ思うより、現場に身を置く。いつもそうしてきた。そのほうが余計なことを考えずに済む。
それができれば、いいな。


重苦しい

2015-03-07 15:15:29 | Weblog
メインサイトは http://mac-mac-mac.blog.so-net.ne.jp/ です。

***


ブランコの上には、美しい夕日があるのだが・・・わざと外す。

地味なブランコにも、春の兆し。

4度目の「3.11」がもうすぐやってくる。まだ「行方知れず」の友人のことなどぼんやり考える。
どこに行ったやら・・・。

明日は東北太平洋沿岸部に行って、とは思うのだけど、実のところココロが辛い。重苦しい。
先日発表になったデータでも、震災3年過ぎからPTSDと診断されたり、そこまで行かなくても漠然とした不安を訴える人が多くなったという。
復興への思い、進まない現実。そのギャップに心がついて行けないんだという。
東京の大学がカラフルな「福島食物汚染地図」を作ってくれたり、別の所ではフクイチ沖の「沈殿物」の線量を物質ごとに実測・発表してたりと、「風評ではない本当の被害状況」が明らかになってきている。

ビキニ環礁で核実験が連続して行われた時、気象庁には密命が下っていた。当時は「第五福竜丸」と「黒いマグロ(放射能マグロ)」に目が行っていたが、意外とご近所の沖縄、日本にも大量の核物質が飛んできていて、その測定を内閣から気象庁に指示が飛んで月例報告が内密に行われていた。
沖縄では「健康被害が出てもおかしくないほどの」線量。実際にそれが理由で亡くなった方も多い(が、公式には否定されている)。本州では弘前(青森県。桜で有名)でも観測されており、北海道をのぞく本州・四国・九州・沖縄が核の汚染を受けていた。
フクイチの件が起こった時、長老議員の中には「ビキニの時より線量が低いから平気だよ」と発言し、時事やロイターが少しだけ配信したが実際の所本当のようだ。

ただ、このことは沖縄では一切発表されず、島民は見殺しにされた。

川のない沖縄で、屋根からの雨水を飲料にしていた時代。汚染水で煮炊きをしていたことになる。
昨年、その当時の表土が完全な形で残っている場所があり、その表土を測定した結果・・・。

NHKアーカイブスを探せば番組は見られると思うので、心配な方は是非。

こんな心配をあと300年(最新のデータ)しなくてはいけない人もいる。
牧草という「核のゴミ」を押しつけられた酪農家の叫びは、僕らの玄孫世代にも残っているだろう。

タイムマシンがあって、震災の一ヶ月ぐらい前に戻り、フクイチに「予備の予備」「バックアップのバックアップ」用の電源工事、自家発電装置別の建屋に増築、という準備がもし出来ていたのなら、
今の東北の苦しみは一万分の1ぐらいになるだろう。
悲しみは変わらないけど、苦しみと先が見えない不安の量は線量計で測れない。

明るい話題?

2015-03-04 16:44:07 | Weblog

メインサイトは http://mac-mac-mac.blog.so-net.ne.jp/ です。

***

最近のニュースで、なにか「あたたかい」「あかるい」話題はありましたか?

うちのテレビが悪いのか(?)、どうしても「暗く」「重く」「腹立たしい」「心配な」ニュースだけが配信されています。
こんなに悲惨な国だったんだ・・・と、悲観主義に陥りそうです。

明るいニュースは自分で作って自分で発信するのが一番!と思ったのでしょうか?
少年犯罪の「主犯格」の少年の家の前から「ニコ動」で生放送した人がいるとか。
もう・・・

政治とカネの問題は内閣のスポークスマン・官房長官にまで飛び火し、「承知してない」で逃げ切りそう。
昨日銀行の営業さんと話をしましたが「カネに色は付いてませんからね」と。よく言われるけど、それがまかり通る世の中は御免被りたい。

尾木ママがとある父親のコメントに激怒してましたね。
常識的に考えればその通りなのですが、その常識の「土台」が揺らいでるから問題なのでして。

子供たちと一緒にニュース番組を見ないように心がけてます。


お金まみれ?

2015-03-03 17:43:20 | Weblog

メインサイトは http://mac-mac-mac.blog.so-net.ne.jp/ です。

***

結局、政治とカネは「セットメニュー」。ハンバーガーにポテトが付くように、牛丼に生卵とショウガ・七味が合うように。
魚心あれば水心。五十歩百歩。攻める方も攻められる方も、よくよく見れば「政治屋」というくくりで。十把一絡げよろしく、自民も民主もカネまみれ。氷山の一角、エアーズロックの見える部分。じっくり調べれば色々出るでしょう。
その辺は文春や新潮、ゲンダイに任せて、まずは「重要法案」山積みの国会審議を進めましょうよ。
首相が112万円もらったことを攻めてる間に、自衛隊の皆さんが海外「派兵」されたりされないように。
解釈だけではなく、恒久法として成立を目指す・・・集団的自衛権の行使なんて、まだ国民のコンセンサスを得てないでしょ。
国民投票の要件を変えて、投票年齢も下げて、来年ぐらいに一気に・・・といってもねえ。

憲法は日本の屋台骨。骨格の中でも一番肝心な背骨にあたる(のか?)。
後世に憂いを残さないためにも、しっかりとした論議を。

でないと写真の小屋のように、雪で潰されちゃうよ。


トンボ

2015-03-02 15:39:22 | Weblog

*現在のブログは http://mac-mac-mac.blog.so-net.ne.jp/ にて運用してます。

こちらの方もまだアクセスしてくださってる人がいらっしゃいますので、より本音に近い話はこちらの方で。

まあ・・・何かの参考になれば、ぐらいの感覚で書き散らします。


昨年・晩秋。もうトンボもすっかり少なくなる時期に、一匹のトンボが助手席の窓際にひっついていた。
他よりも少しだけ温度が高いせいだろう。大きな動きはなく、羽根の一部だけが見える。

じゃあ、一枚。と、撮影。
必死にしがみつくのは、今の会社にしがみつく自分と同じ姿。

でも・・・会社に行かないといけない。車を動かそうとエンジンをかけても、まだ微動だにしない。
振り落とすのはカンタンだし、その方が自然の摂理でしょう。トンボは越冬しない(例外あり)。
中途半端に手をかけて、1日2日寿命を延ばすことがいい事かどうかは分からない。
生きることと生かされることは違う。無駄な延命措置は生命への冒涜。残った人間のエゴ。

だから僕も、父の延命の判断を任されたときに、生前の父の言々句々を思い起こして救急隊の人に伝えた。
「延命措置は不要です。このまま病院へお願いします」
もう脳梗塞を2回も起こしていた。あとで聞いたが、もし延命措置が成功しても、意識はないまま、植物人間として
生きていくだけだったらしい。
それを父は絶対に望まない。生前、そう言ってた。

つよがり一家。

トンボは・・・そっと羽根をつまみ、日当たりのいい場所にそっと「置いた」。
車から振り落とされ、アスファルトの上で絶命するのも不憫だろう。
ならば、あったかい場所にもどし、羽根が乾いてから自分で最期の場所に行けばいい。
自分の最期を自分以外の人間に決めて欲しくない。
僕の思いを押しつけてしまった。

うちに帰ると当然ながらトンボはいなかった。
この日の青空に羽ばたいたんだろう。そう思うことにした。


お引っ越ししました

2014-10-17 14:01:32 | Weblog

ということで、ほぼお引っ越しが終わりました。

このサイトはこのままおいておきます。

続きは http://mac-mac-mac.blog.so-net.ne.jp で!

今後ともよろしくお願いします。

仕事色々

2014-10-15 17:13:41 | Weblog


メインサイトは http://mac-mac-mac.blog.so-net.ne.jp です。

**************************************


うちの会社、最近何となく騒がしい。

先日の「妙な噂(勘違い、とも言います)」をはじめ、粘着質系クレーマーからの電話や
取引先のミス(4社。出入り禁止にしてます)。
社長も部長も「お構いなし」、課長係長は「担当と代わります」と言って保留ボタンを押して
こっちの内線に転送してくる。
私の電話(2カ所)は通話自動録音。まあ・・・クレーム処理にはもってこいの環境かぁ。
悔しいので、今日は課長の電話に、金曜日は社長と部長以外の電話5台に自動録音装置をつける。

使いやすいのはパイオニア。1台27,500円。これを5台。

女性陣の電話には取り付けない。遅番の社員さんが録音を再生しないとも限らない。
セクハラにつながる可能性は、徹底して排除。大変だね・・・。
社長部長の電話も録音しない。絶対に問題が発生するから。
ありもしない疑惑を持たれるのもこりごり。

実働7人は有無を言わさず。SDカードの差し込み口はケンジントンロックできるし、本体は
暗証番号管理できる。おまけにUSB(B)ポート付きなので、しばらくしたら録音データをNASに集積して
保存することも。

なんて考えるから警戒するんだろうな。携帯電話の使用料が増えるだけか?

言った言わないでもめることもあるし、言われたことを忘れて仕事が無くなるときもある。
着信番号は履歴で20件遡ることができるけど「担当者の名前」を忘れたらおおごとになる。
メモ用紙の代わりと思えばいいだけかも。

明日は出張。新幹線で爆睡のパターン。

開け放つ

2014-10-14 11:34:25 | Weblog

ノブだけが、生々しい。

クセノン50mm

2014-10-14 11:06:06 | Weblog

メインサイトは http://mac-mac-mac.blog.so-net.ne.jp です。

**************************************

メインサイトにも書いてますが、家族の写真はこちらの方で。

70年以上の歳月の中で、「何を見てきたのかなあ」と思いながら撮影します。
新品レンズは手が出ないので、必然的に揃えるレンズは中古レンズ。
安全を確保するなら「メジャーな中古屋さん(大貫カメラさんやOSカメラ、喜久屋さんなど)、
値段重視の時は気合いで「リスキーなヤフオク」でレンズをGet。

最近のヤフオクは日本語が通じない人たちが一気に押し寄せてきた関係でかなり危険。
友人は、買ったレンズがきれいだけどピントが来ない・・・と修理屋さんに出したら
「二群目のレンズ、1枚無いですよ」と言われました(恐)。
レンジファインダーなら現像するまで気づくまい・・・大枚を奪い取り、ID捨てて消えました。
高い高い、18万円という授業料(!)

今はだいぶIDも判明し、商品説明などに特徴があるので見分けが付くようになりましたが。


クセノンは「白内障」状態になってます。
硝材の経年変化なので当然なのですが、これが発売当時だったらものすごい描写をしただろうなと
想像しながら撮影してます。
無い物ねだりで、高画質、高解像度になればなるほど「オールドレンズ」の価格がつり上がったり、
妙なマウント遊びが流行したり。
何故シャッターを押すの?何故写真を撮るの?なんてあまり考えずに「連写」してますね。
その昔、フィルムが「高価」で現像も翌々日仕上げ、1枚50円(カラー)という時代を知っているだけに、
世の中変わったなぁと思います。

変な話、法的には写しちゃいけないもの、公然に陳列してはいけないものもすでに「皆無」となり、
美術館では写真展に出品された写真に「腰布」を巻き付ける騒動まで。
ちなみに、私はあの写真は「作品」というレベルではないので出品するプロの気持ちが理解できませんが・・・。

なんでもありです。

規制する法律も役に立たないのなら、廃止しちゃえばいいのに。
彫刻や塑像、絵画ならいいけど、写真じゃダメ、というのも変な話。
作品を作る上で、必要ならば写るのも仕方ないし、ない方がよいことも多い。

それよりも「リベンジポルノ」を取り締まった方がいいんじゃないの?

矛盾だらけ。

中央突破

2014-10-14 02:12:54 | Weblog

メインサイトは http://mac-mac-mac.blog.so-net.ne.jp です。

**************************************

台風19号。中央突破ですね。皆様のところは大丈夫でしょうか?
北東北の私は来たるべき暴風に・・・とりあえず心の準備だけして待ち構えています。
雨がすごいです。
ドライバーさんの運転を継続させるか、それとも近隣の安全な場所で待機させるか。
「安全のための運行停止指示」の判断は、現場、事務所、私の3つの判断で決めることになるので
現在も携帯片手にNHK見ながら待機中。
関東便には一時待機の連絡をしてますが、仙台からこちらに向かっているトラック(今日は8台)と
盛岡からこちらに今走ってるトラック(7台)、これから配送に出る二十数台の配送を一気に
止める必要も・・・。
もちろん、安全のためなのでお客様への説明は「今日のビジネスタイム」になる。
安全のためとはいえ、運行を禁止すれば商品がストップして、お客様に迷惑がかかる。
叱られるために私はいるので、 叱られること<安全 という重さは変わらない。

もし皆さんの回りのCVSやスーパーなどで商品が揃っていなくても、「ああ、安全を優先したんだな」と
あたたかい理解をしていただければ。
全国の運送会社も、昨日から現在まで判断に悩みつつ運行を続けたり止めたりしているはず。
ともに無事故で、人命最優先で行きましょう!

どうかご安全に!!