すんごいたくらみ from Tokyo

英国の小さな町メイデンヘッドから日本に帰国してきた筆者の日記

just words

2013年10月22日 23時55分10秒 | Weblog
本日のママの介護終了

家へ帰ります~

そこにきみくんがいたらどんなに癒されるんだろう

お帰り~と出迎えてくれてたきみくん

あのブヨブヨのお腹に顔うずめたい(*´Д`*)
機嫌悪いと頭をガシッと掴まれちゃうけど

病気のご両親を持っていて介護している方を私は心から尊敬する仕事そして家の家事もしながら介護をしてる人はいっぱいいる

私は2日目にしてもう疲れてる

これから家帰ってまた仕事だけど寝ちゃわないかな~

この前仕事が終わって「終わった~!」と言ったときに「お疲れ様」っと言われてなんか凄く嬉しかった

当たり前のことかもだけど

普段一人で仕事をしてる私にはなんか心がホッとする思いがしたんだよね( ´∀`)


明日は母親に優しい言葉かけれますように

Recently

2013年10月21日 16時04分50秒 | Weblog

最近母親の調子がいまいち・・・

だんだん食べ物が飲み込めなくなってきている。体重も30kgちょっとと私と同じ慎重なのに、顔はガイコツみたい。私の脂肪あげたいわ!

今日も転んで病院いき。

なのに私は何故か優しくできない。

冷たい娘です。

優しい一言かけたげようって思ってるのに、どうも冷たいこと言っちゃって。家族というのは良いものでもあるけど、ある意味冷酷にもなれる。

もともとめちゃくちゃわがままな人だけど、私が具合が悪いと言えば、自分も具合悪いと言う。ちょっと痴呆もはいってきているのか、(そう認めたくないけど)もう娘達の誕生日とかそういうことには一切触れなくなった、それだけはちゃんと毎年言ってたのに。自分のはもちろん忘れませんけど。

親が年取って、ぼけてきて体も弱ってきて、(家の場合は病気のせいもありますが)ってなるとそれをなかなか認められないものなんだなって。まだ大丈夫なんじゃないかって思っちゃったり。

私も勝手な人間だから頑張ってもらわないと日本に帰ってきた意味なくない?って思ったり。

複雑な気持ち。

これからもっと大変になるんだろうな。

癒しのきみくんもいなくて

曇ってて

また台風くるっていってるし

自分もああなるのかもって思うと気が重くなるし

何もかも投げ出したくなるときってこんなとき

 

今日たのんでいたお庭のデッキキットが届いた

今あるやつがボロボロで乗るとばきばきーーーーっと音をたてます、完全に腐ってる

台風もう発生するな!!!

そしたらデッキキット組めるから

それを楽しみにとりあえずしとくかな。

口約束は半分しか信じませんけどw

 


Orange

2013年10月09日 15時06分39秒 | Weblog
my gardenが綺麗だからなんか毎日でちゃうヽ(^o^)丿

そして蚊に刺されてイラつく(`ε´)

この木にこんなオレンジ色の花がさくことを今年知った

それがこの強い風でおちてオレンジ色の地面

オレンジ~(≧▽≦)

ホースまでキレイに巻かれて
ゴミも全部ひろってあります

しかしなんなんだ~この蒸し暑さ10月ですよ
日本の四季では秋が一番好きなのに~
なんか秋きたっと思ったらすぐ冬になっちゃう

仕事しないと~
明日からはまた3日間お笑い!いごしょーさんだ~ヾ(*´∀`*)ノ

Have seen the ...

2013年10月08日 19時26分43秒 | Weblog
久々に家の庭がキレイになった\(^o^)/

こんなに土が見えてるのはいつぶり?

って感じ

しかーしまだまだ蚊がいる

なんなんだ(`ε´)
真夏にいるシマシマの蚊ほどやっかいではないけどちょっと小ぶりの黒い奴、キンカンぬると痒み治まるからいいけど

いらない存在だ~

久々に庭でたらデッキも腐りきってた

きみくんいた頃は毎日外でブラッシングしてたからな~

あれから自分の生活が本当に変わってしまったままだったんだなって気づいた

週末にずっとやろうと思ってた部屋の整頓もして今家キレイですよ~
中も外も(σ゜∀゜σ)

Breaks

2013年10月04日 02時17分08秒 | Weblog

今年に入って長年つれそったものを亡くしています。

きみくん

そしてLostprophetsがとうとう解散を発表しました。

予想はついていたけど、でもせめてイアン選手の裁判の判決が出るまで待つかなってかすかな期待を胸に抱いてはいた。

もし彼が本当に罪をおかしているのならそれはちゃんと罰せられないといけない。でも否定もしているからそれも信じてもいる。何か悪い罠にはまっちゃったんじゃないかと思っちゃってさえもいる。

贔屓目かもしれないけど、しょうがない。わたしにとって彼はとっても良い人、あんなにかっこいいのに天然で自分の夢にむかってひたすら走ってきた人で、人に対して素直な気持ちをいえず、誤解されることも多いけど優しい心をもってる面白い人だから。

彼とツンデレくんとの夢であったバンドをこんな形で終わるなんて・・・

最悪だ。

2000年にアルバムを出す前から好きになった。アルバムないないって必死でレコード屋探してたらまだデビュー前で、まだまだバンドのサポートとかをやっていた彼らのライブを見に行った時のことは忘れられない。とにかく前列の全員が激しくってすごい!しかもバンド全員顔が良い!

って顔からはいったわけじゃないんだけど、Rocksoundっていう雑誌についてたサンプラーCDに入ってた1曲をめちゃくちゃ気に入って、それでライブ見に行ったらあれま~なんてつぶぞろい!!!

それから今までの間に101回ライブ行きました。

後にも先にももうこんなバンドは出てこないでしょう。

お客さんがたったの20人にも満たないライブからアリーナまで。

最初のうちはイアン選手にお世話になり、彼らは本当に良いスタッフに恵まれていたから彼らにもお世話になり、ツンデレにお世話になりここまでこれた。

去年のサマソニのライブが最後の101回目になっちゃった。これでもう見に行かない!って思ってたらこんな形で本当に見に行けなくなった。

とにかくいろいろな思い出がある。

選手とReadingの小さなライブハウスの片隅で座り込んで話しこんだり、ツンデレにメールの返信しないんだよ!ってどなられたり。Mentalistというあだ名をつけられたり。ここには書ききれないほど楽しい思い出や、はたまた頭にくることも今では良い思い出としてしまっておこうと思う。

お笑いという新しい分野の出会いが今年の私を元気に保っていてくれてはいるけど、やはりこの解散は辛いね・・・

他のバンドにバカにされようと(実際よく言われたw)私はLostprophetsが大好きだし、演奏がめちゃくちゃ上手い人達じゃないけど、あのギターとあのメロディーが私は本当に好きだから、あのライブでもう飛んだり頭ふったりできないのかと思うと悲しい。

 

最後に私が彼らを好きになった曲「A Thousand Apologies」聴きたかったな~

何年か前の来日でリクエストしたら他のメンバーはやってくれそうになったけど、ツンデレくんの「No Fuckin way」の一言でやってくれなかった。

ライブ後、選手は謝ってくれた。

バンドなくなっちゃったけど、どんな結果になろうともイアン選手には頑張って欲しい。命だけは大切に。祈ることしかできないけど。13年間知ってる人として13年間ずっと彼らのファンをやってきた人間として。