すんごいたくらみ from Tokyo

英国の小さな町メイデンヘッドから日本に帰国してきた筆者の日記

Haven't been...

2015年02月09日 13時20分35秒 | Weblog

またまたずいぶんと書いてませんでした。ブログ。

そして今も、違うページを開けようとおもってショートカットを押したら間違えてブログのページにいってしまい、そう言えば書いてない!!と思って思い立って書き始めましたよ。

あ、2015年いっぱつ目ですからね、

今年もよろしくお願いします。

 

日本での生活は特にかわってませんね。

相変わらずお笑いもいってるし、でもその回数は減っていますが確実に。。。飽きがきてるのはいなめない、でも相変わらず、シソンヌ、チョコレートプラネット、囲碁将棋好きですよ。

 

今月はなんていったって、神のMike PattonさんがFaith No Moreでいらっしゃいますからね、それが楽しみで3月はRancidきますからそれが楽しみで。自分をとりもどしつつありますが、やはりバンドはこの国はきません、好きなのは。なのでそれを埋めるようにお笑いはいきます。。。はい。たぶん・・・

 

特に変化はありませんが、2月は名古屋の友達も来るし、イギリスのフラメンコの師匠も帰国されるしでこれからが楽しみなこともありまして。

はい。淡々と送る毎日の中でも楽しみはありますよ。

そんなわけで短いちょっとしたご報告でありました。

また気が向いたら書きます。はい。

 

 


Luck

2014年05月29日 15時22分24秒 | Weblog

昨日はまたまたお笑いライブで抽選会があり、あたりました。

なんか前にも当たったことがあるんだけど、お笑いライブ抽選会だとあたることがある。

関ジャニ∞のコンで神席あたるほうが嬉しいんだけど。。。

 

でも昨日のは嬉しかった、出演されてる好きな芸人さんに何項目かあるうちのどれかをやってもらえるというもので・・・おもしろいものもあったんだけど、さすがにはずかしいので、「エレベーターでお見送り(2人きりで)」というのにしました。

待たされてる間はドキドキドキドキしてしまいましたが、本人がありがとうございます~と言いながらでてきたら、ホッとして大丈夫でした。あの笑顔に何度救われたことか。

そしてこの写真のラインキャラクターのブラウンのハロウィーン衣装きたマスコット頂きました。エレベーターのったらこれあげますって。昨日の配信で言ってたものです、会ったときに下さいって言ってくれた人にあげますって。

宝物です。はい。

フミタさんもリュックにつけてたのを知っているので、私もつけてみました。テヘ

 

めちゃくちゃラッキーでした、最近なんかやっぱり病んでいたので、めっちゃ嬉しかった、こういう幸せに恵まれています。私。

幸せの後には不幸もあります。夜中にまたガーンとありましたが。人生そんなものです。

こういう毎日の中で時間が解決してくれるんでしょう。

 

 

 

 

 


music

2014年05月28日 00時28分06秒 | Weblog

相変わらずのお笑いライブ三昧しています。

今週は木曜日以外全部お笑いライブ。

 

そろそろ音楽のライブにいきたい~いきたい~

自分のルーツを忘れそう。

音楽のライブ三昧して暴れたい。

そんな気分のもやもやした毎日を送っています。

パンクな化粧してパンクな格好でライブに行きたい、それには20kgは痩せないとだけど。

ふっきりたいことがるのに全然ふっきれない。そんな自分にもイライラして。

暴れたい~暴れたい~ライブで暴れたい~

 

そんな私は最近どうぶつの森ばかりやってる。

現実の世界より、ゲームの世界のほうが楽です。あたりまえか。。。


giant baby

2014年05月13日 10時44分51秒 | Weblog
また預かってます。ソックスくん

天気が良かったのと、アレルギーが出ちゃうのとで外につないでおいたのに、天気が怪しくなってきたのを感じとり、いれろ~と窓をガリガリしてきたので、家の中へ。

雨足と風が強くなると、ウロウロウロウロ、ソファーでくつろいでいた私の上に乗ってきました(^。^;)

あなたは子犬じゃないのよ、しっかり大型犬なんですのよっといいながらピットリくっいて来るのが可愛くて、抱きしめてました(^-^)

まーおっきいからがっしり抱き枕状態、でも重すぎるので長時間は無理(´д`)

おっきいのに、まー怖がりでもう風は落ち着いたけど、ぴったりくっついて寝てる〓

やっぱり動物いいな~

play

2014年05月05日 21時49分53秒 | Weblog
子供の日
偶然にもイギリスもbank holiday
3日間の休み
昨日は久々あねえさんとGS13jpさんが家に遊びに来てくれて、だらだらと美味しいもの食べながらお喋り(^з^)-♪
今日は朝方結構大きな地震があって久々飛び起きた!

あたふたと何をしたかと言うと…

棚の上に並べてあるワンピースフィギュアを床に置いていた(~。~;)?

はい、意味分かりません~

おさまったから、ドキドキしながらまた寝た

ママと住んでた頃は、ママ~と叫んでた(^。^;)結構な大人になってからも、ママはいつも何よりも早く私のとこ来てくれてたから(^-^)

ママ、そんな私もなんとか一人で大丈夫になったよ~

フィギュア動かしてるんだから~ユラユラゆられながら(*^^*)

休みなのに8時に起きてゴミだし(´д`)やることなく、少しだけ庭の手入れしたら汗だく

ゆっくりお風呂につかって神保町へ(^O^)
お芝居みてきました~

確かに御本人が言っていたように出番少な!でもなんか良い役だったな(*´ェ`*)

ぼーっと見ながらいろいろ思った

去年の時点でこの人に完全にお引越しとけば良かったと
そうなりかけてたのに。。。

だったら自分の弱さやアホさ、相手の知らなくてもいい所知らなくてすんだなって

後悔は良くない
自分の選択だし
日々学んでいます(^-^)イロイロな人がいる

気づいたことは、私は今まで出会って知り合いになった人全員に本当に恵まれてたということ〓

それがわかっただけでもラッキーですな(^_^)/

Monday night

2014年04月29日 03時24分49秒 | Weblog

月曜からカラオケ

久々だな。最近お気に入りのOne Directionうたってみた。そうです1Dです。

イギリス英語とアイリッシュ訛りが聞きたくてDVD買ったら、はまっちまいました。たいして可愛いとは思いませんが、イギリスにいったらあちこちにいそうな顔の子たちですが。

それがいいんでしょうかね?

でもあのNorth訛りとかたまりません。

どうやらイギリスに戻りたいようです。戻る準備をします。すぐには戻れませんが。

そうしたらお笑いは見れません。帰国したときに帰る家もなくなります。

でもきっと戻るのでしょう。ビザがとれたら。

日本では悲しいお別れが多かった。でも出会いもありました。良かったのか悪かったのか、今はわからないけど。でもその出会いによって学べたし、去年は本当に精神的な支えになった。去年から今年にかけてかな?

私は本当に今まで出会う人に関して、良い人が多かったんだなってつくづく思う。こんな人間ありえない!とかそう言ったことが記憶にない。男にしろ女にしろ。

新しいタイプの人に出会って、今は頭がぐちゃぐちゃですが、きっとこれも何年かしたら笑い話になるんだろうなと、そう思っています。

明日は祝日、でも私は仕事、でもお笑い行く。

明日いったらしばらく見ないんだな~


Lovelife

2014年04月25日 12時47分09秒 | Weblog

 

このビデオ毎日夜みてます。

覚えてますか?Kill the arcadeからViva Brotherになり、そして今はLovelifeと言う名前でバンドやってるんですよ。メンバーはLeeとSamとFrank、あとはAllyというキーボードの人、この方はまだお会いしてないです。

Viva Brotherは1枚アルバムだして、2枚目製作してたのは知っていたけど、それをリリースする前の2年前の4月1日に解散してまして、でこのバンドにしばらくしてなった。

解散って聞いたときはショックだったけど、Leeくんのことだからまたなんか別の方向いくんだなって、わかっていたから、とくに連絡もとらず、なんかの機会にメッセージでそのこといったら、You know meといってました。

はいわかってます。あなたはそういう人ですから、たとえそのバンドが売れてようとなんだろうと、自分がそれを楽しめなくなったらスパっときるしやめる、そういう子なんですよね。

でも正直私はこのバンドの音のほうがViva Brotherより好きなんだな、Leeくんの声にあっているような気がする。来日はむずかしいかもだけど、基本的に活動拠点をアメリカ西海岸にして、1年のほとんどアメリカにいる彼ら。そんなところもLeeらしい。

この曲の歌詞がとても今の自分の気持ちともあっていてずっと聞いている。そんなこのごろ。

 

天気良すぎて、ドライブいきたいが、仕事だ~。


lumine

2014年04月23日 21時34分06秒 | Weblog
お笑いweek突入中、毎日毎日なんかしら見に行ってる(^O^)
昨日は仕事でファイルが届かず1こ見れなかったけど~

今日はルミネで5じ6じというネタバトルを見てきた
チョコレートプラネットとシソンヌが出てるから(^-^)

笑いましたよー2組とも大好きなネタやってくれて~シソンヌでは泣き笑い~

そのあとご飯食べに言ったら通された席の横にご出演なさってた芸人さんたちがΣ(o''д''o)
ラッキーと言って良いのかどうか~もちろんこっちは拝見したことあっても相手はないので、声はかけませんがレアなことがありました。

今は帰りの電車、久々に乗りました
(>_<)電車。最近すぐ車移動してしまう→そして太るっという悪循環でしたので

president of US of Aがいらっしゃるということで交通規制入るから今日は電車にしてみた

そしたら新宿駅の階段降りてる最中に、すでに足つりかけになりがっかりだ("э")

どんだけ運動不足?

49 days

2014年04月22日 01時49分13秒 | Weblog
ママの49日でした

それを知ったのはTからの電話で、まったく忘れていた、というか頭にありませんでした(~。~;)

今日までイースターのお休みで今日は初めてルミネtheよしもとの本公演に行ってきた(^_^)/生ロバート〓面白かった~

お目当てはチョコンヌ(チョコレートプラネット+シソンヌ)のコメディだったけど(*^^*)まあ安定の面白さというか~やっぱりこの二組が一番好きだと思った

で家に帰ったら姉がいて、偶然なんだけど二人でお参りしました。

今日私の中で一区切りつけたことがあって…面と向かってじゃないけど「ありがとう」を言えた。相手には正直私の真意が伝わってない気がするけど(´д`)

ママは日曜日にランチを一緒に食べた後の別れ際に毎回必ず、「じゅんちゃん、ありがとう」と言ってくれた。なんか恥ずかしくて、親子だから当たり前だからそんなこと言わなくていいよ!っとつっけんどんに返していた私(>_<)

どんな関係であっても、たとえ相手にどうでもいいよって思われてても、このmagic wordはちゃんと伝えたい。

ママから学んだ事です。
ママ日本の仏教の式たりどうりに法要しなくでごめんねm(_ _)m

あ!写真はY先輩のTV、懐かしい感じ満載のブラウン管ですよー(^O^)
こんなんのっけたのバレたら起こらる~

has come

2014年04月17日 15時37分50秒 | Weblog

久々にブログを書こうとおもったら自分のページのテンプレートがクリスマスのままだった!

 

12月19日から書いてないんですね~。あれから母は頑張りました。とってもとっても。この人こんなに頑張り屋さんだったんだって思うぐらい。そうだよね~離婚して子供2人つれて故郷を離れ東京にきて好きなことやりつつも子供2人育ててきた人だから、そりゃ強いよね。

でも痛みとか病院とか大嫌いなのに、痛い?って聞いても首を横にふるだけで本当に頑張ってくれた。本当はあのまま逝かせることもできたけど、それは私が嫌で、私のわがまま最後に聞いてくれたなって思ってるけど、ママもまだもうちょっと一緒にいたかったよねって勝手に思ってもいた。

でも3月3日のお雛様の日にきみくんやら、ニッキー、ウィスキーやらおじいちゃんおばあちゃんの元へ逝きました。

新しい病院にうつって本当にすぐに。そこでリハビリして頑張ろうって思ってたけど、さすがにそこまで元気はなかったらしい・・・

その病院にうつる前に目黒病院の先生がしゃべれるようになる管をいれてくれて最後にママが私の名前を何度も呼んで、その声を聴こえたことがとってもうれしかったし。苦しんだ顔ではなく、いつもの口ぽかーんと開けたまま寝てるような顔だったのでそれも安心だった。本当の死に際に一緒にいてあげられなかったけど。

お花やお香典をいただいたり、メールやいろいろ言葉をかけてくれた友達に本当に感謝です!

ママは未だに私の友達に頂いたお花に囲まれて家に居ます。

死んでからで本当に申し訳ないけど・・・この家に居ます。

 

母親が死んでも大丈夫だろうってずっと思ってました。きみくんのときほどの衝撃がないだろうって。。。

でもそれは違いました。

お葬式の日にライブいったり、お笑いもいってるし、いつもと変わらない私ではいます。でもなんか足りないというか、未だにまだ病院にいけば頑張って笑ってくれる母がいるような気もします。

ママの面倒を見るために帰国したのに、それがあっけなく2年ちょっとでなくなってしまったので、ぽっかりとした穴は心のどこかにあります。これからどうしたらいいんだろう?って。なんだかんだ言っても、私は甘えん坊の次女だったので。

また多分イギリスに戻ると思います。でもそうしたらもう私が戻る家はこの国からはなくなります。

日本よりイギリスのほうがやはり住み安いのは確かです。でもやっぱり私は日本人だからそれはなんか悲しい。

 

でも生きていかなとなんですよね。ママがあんなになってまでも頑張って生きていたので。

とにかくありがとうとそれだけはちゃんと言って上げたかった。私は骨になってからそういうこと伝えたってって思うところがすごくある。やっぱり悲しくて毎日泣かない日はありません。イライラしたときに八つ当たりすることもできない家族ってそれができるんだなって。かといって姉にそんなことはできないから。ママにはしてたけど。入院してるママにも結構きついこと言ってたし。

でもこればっかりはしょうがないことなので、これからの自分のことを考えつつ、暖かくなってきた日々を楽しんでいます。やっぱり日本の春はキレイでいいな~っと。

夏は嫌いだけど、春はキレイ。

そして明日からイースターの4連休

これからまたブログはちょくちょくアップしいきます。私のお笑いライフ・・・ですが。。。