◆横笛吹屋日記◆

信州のボサノバフルート奏者赤羽泉美のblog
音楽の他、好きなもの(野球、鉄道、カレー)についても綴ります

連敗脱出したいので!吹きました!!

2020-08-25 23:12:09 | ◆横笛吹屋日記◆
8月25日 天気はれあめ


夕方からザーーっと降り出して
「おぉ!これは涼しくなる予感!」
なーんて思ってみたが

23時すぎて、まだ22℃くらいある。


ちょっとモワっとしてるなぁ…
もう少し涼しくならないかなぁ…

という気持ちを一蹴したのが

「大宰府、この時間にまだ30℃ある」

というツイート。


贅沢言ってるな、ワタシ、確実に。
十分です、22℃。
むしろサイコーです、22℃。
ごめんなさい、22℃。


そんな今日も
まずはお知らせを挟ませてください

*** *** *** *** ***

今年の「愛は子宮を救う」は
パネルディスカッション配信という形で
開催することになりました。

例年の
パネラーとして登壇している学生さんや
会場の方からご質問をいただき
それに答える、という形は

今年は諦めざるを得ません。


でも、逆に、広く一般の方から
ご質問をお寄せいただけたらいいな

と思っております!


パネルディスカッションの収録が
9月なかばなので9月10日頃まで
ご質問をお受けしようと思います。

ご質問のほかに応援メッセージなども
ぜひぜひお寄せください

・このブログのコメント欄
・izumi_aka_nb@yahoo.co.jp へメール
で、お寄せいただければと思います。

お待ちしています!!


*** *** *** *** ***

さて

野球(横浜ベイスターズ)が好き、というのは
たびたびブログでも書いているのですが

先週末はナゴヤドームで
中日から3タテ食らって

いや、現地に行っていたわけではないけど

やっぱり贔屓のチームが連敗していると
なんとなく気持ちが落ち込むわけですよ


まぁ、連敗して落ち込むなんて
それこそ贅沢なこと言えるようになって
いやぁ~シアワセだな、とも思うけれども。

(「え!今日勝ったの!?やるじゃん!」
 って時代が長かったんでね。
 つーか、ほとんどそーゆー時代だわww)

今日は、昨年現地で見た上茶谷投手が
ひさびさの先発ということで
連敗脱出祈願込めて

「勝利の輝き」吹きました!!!!!

Twitterって、誰でも見られるんだっけ?
赤羽泉美のTwitter
一応リンクを貼っておこう!

「勝利の輝き」
演奏動画を載せてあります


ビジターでの連戦から
ハマスタに帰ってきたことだし
このまま連勝してほしいな

また応援歌動画撮ろ~っと






 赤羽泉美 ライブ情報 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

次の演奏機会が決まりましたら
お知らせさせていただきますね



ほたるチャンネルLIVEの動画です◆

8月の放送予定
8月1日(土)、2日(日)、3日(月)
8月8日(土)、9日(日)、10日(月)
8月15日(土)、16日(日)、17日(月)
8月22日(土)、23日(日)、24日(月)
8月29日(土)、30日(日)、31日(月)

朝7時〜24時まで
毎時00分「ほたる THE NEWS」
毎時33分「赤羽泉美おむすびトリオLIVE」
             赤羽泉美 Flute
             佐藤宏信 Sax
             矢野修 Guitar

ほたるチャンネルHPはこちら




長野朝日放送「abnステーション」
2019年10月2日放送 がん特集企画 動画
がん啓発 77市町村にチャレンジ
第1弾はこちらから
第2弾はこちらから ご覧ください☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿