竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

オイルフィニッシュ、あと5回。

2023年06月30日 06時09分35秒 | バンブーロッド製作
おはようございます。
昨日は、お昼から雨雨雨
午前中の散歩時は、暑くて暑くて暑くて 汗かいて
でも コンビニで卵買えたので OK牧場。
「大谷TV」見てて お昼食べてたら 
なぁ~~~んか 暗くなって来たなぁ~~~と思ったら
雨雨雨
まぁ普通の雨かと思ってたら
「大谷TV」の画像が急に乱れ出して
まともな画面じゃ~なくなり
降雨時???なんとかのテロップが出て
BS-NHK以外のBSは、真っ黒な画面
良くわかりませんが、それほどひどい雨だったんでしょうね
普通の雨だと 思ってたのは・・・
おいぼれポンコツだけかぁ~~~

ワン&ハーフ 竹フェルール 「ななきゅ~ふぁいぶ」
オイルフィニッシュが、40日目 あと5回に



以前の輝きよりも もっと地味に輝いてます
35日目からは、空ぶきだけです。
空ぶきで、ブランクが熱くなり
いっそう 地味な輝きですけど
ひっかって来てる 感じです。
あと5回 サボらずにと・・・
オイルフィニッシュにめどがついてきたので
先日作った アップロック用のコルクリングを接着



こぉ~~~しないと 
グリップ用のコルクリングを接着する時に
ネジで圧をかけて圧縮させますが
この時にアップロックの金具が圧で
一番下のコルクリングの中にのめりこんでしまって
少し金具が中に入り過ぎるので
それを防止するために 先付けしておきます
この接着したコルクリングが固定されているので
これ以上下がらないので OK牧場。
アップロックのリールシートは、未接着ですよ。
ついでに 竹フェルールまで作って接着しました





なんで、オイルフィニッシュを終えてからやるんでないかい
でしょうけど・・・
空ぶきで、オイルのベトベトがなくなったので
オイルフィニッシュに影響が、なくなったので
やっても ええべ と言う事でやりました。
ワン&ハーフ 竹フェルール 「ななきゅ~せぶん」の
コーテイングもあと1回ぐらいなので
「ななきゅ~せぶん」から「ななきゅ~ふぁいぶ」への
作業工程が、上手く続いていく感じに。
順調だぁ~~~と
のジャンジャン。



暑くて散歩に行きたくないので・・・。

2023年06月29日 06時00分20秒 | バンブーロッド製作
おはようございます。
昨日の大谷、すごかったですね。
最初のホームランは、打った瞬間に
私は椅子から立ち上がり 入ったぁ~~~と叫びました。
2本目は、打った瞬間にこりぁ~ダメだ
レフトフライだべなぁ~~~と思ったら
外野手が、後ろ向きで打球を追う姿が
あれぇあれぇあれぇ~~~
入るのぉ~~~ 入ったぁ~~~
なんてヤツだ
とんでもないパワーだぁ~~~
まいりました。
爪が割れたとかで・・・
これから 大きな怪我しないように
願いたいですね。

このところ 暑くて暑くて暑くて
不快指数 100%・・・
散歩、行きたくないです。
それで・・・行ってない根性なしのおいぼれポンコツ
26日は、おば宅行って
おじさんの服を汗だくになって処分しました。
27日は、何をしてたか・・・忘れました・・・
28日昨日は、アップロック用のコルクリングの加工を
前日に2個のコルクリングを接着しておきました
アップロックの金具をコルクリングに入るように
金具の大きさに合わせて 中ぐりしました。
まずは、2個のうちの1個目に10㎜の穴を開けて
約10㎜の竹棒を入れて それにリールシートを差し込んで
金具の大きさをリングに鉛筆でふちどり
私の持ってる最大のドリル16㎜で、穴を開けました



ここからが、試行錯誤
カッターナイフで、鉛筆で書いた印に刺して行き
最初は、コルクをかき出すように 中を崩していきました。



時間がかかるので なんか違う方法がないかと
ピンと来たので・・・
ボール盤に2㎜のドリルを差し込んで
鉛筆の印通りの穴を開けていきましたが



ふちが、キレイにならず・・・かけてしまったので
カッターナイフで、切込みを入れてから
ボール盤で切込みの内側に穴を入れて行って
コルクをかき出したら OK牧場。



1個だけ作るのなら 時間かかって良いのですが
今回は、7個も・・・
しかも 10時半から始まる「大谷TV」を見なきゃいけない
少し焦って やり遂げました・・・



上3個が、ふちが少し欠けてブツ
下4個が、けっこううまくいったブツ
上3個は、完成時にパテでごまかすか・・・
インチキ大魔王炸裂
こんなとこ 誰もチェックしないべ・・・
ごまかしごまかしの ジャンジャン。

小物釣り師なのに・・・。

2023年06月26日 05時43分43秒 | バンブーロッド製作
おはようございます。
今朝も「大谷TV」を
今のところ2打数1安打
6月は、絶好調ですね。
もぉ~~~早や MVPかと・・・
怪我しないで、下さいね。

おばさんが、施設に入り
おじさんの一周忌も無事に済んで
終わった終わった 終わった
室蘭のいとこと、これで終わって
これから よぉ~~~やく ゆっくり出来るねって
あとは、私がおじおば宅を
少しづつ 整理していきます。
まずは、おじさんの服や書類等をを処分していきます。

佳境に入ってきた・・・
ワン&ハーフ 竹フェルール 「ななきゅ~せぶん」
オイルフィニッシュを早めに終えて 糸巻を
トップ部分が、バット部分の倍の長さがあるので
当然 ガイド数も多く 時間もかかり
長いぶん アチコチにぶつかる訳で イライラ・・・
めんどくさくなりますが・・・
何とか終えてバット部分を
こっちは、短いので・・・すぐに終わりました。
お題の通りに 私は、小物釣り師
お釣りに行って 30㎝サイズを1匹釣れれば OK牧場。
それなのに この自分用の試作の
「ななきゅ~せぶん」では、とりあえずの#7竿
#7で、30㎝は・・・
50㎝60㎝ 70㎝を釣れても大丈夫な#7・・・
で、目印を バットエンドから50 60㎝の部分に



まぁ 奇跡でも起こらないと 釣れませんが
どうせ 段巻きしてるんだからと・・・
追加で、2本の線と巻いても 苦にはならないので
がぁ~~~しかし・・・
ケチンボが買った コルクリングがぁ~~~
「ス」だらけでした・・・



まぁ200個も・・・買ったもんは、仕方がない・・・
200個使い切りますが・・・
パット見た瞬間 ごまかしの言い訳が、ピンと
段巻きしてるし 「ス」だらけですけど
チョッとした クラシック・ロッドに
見ようと思えば 私の目では、見える・・・と
をををっと 大谷 三塁打 ヤッタね と
話題を変えて ごまかす おいぼれポンコツでした
のジャンジャン。

ポォンと音なれば、いいべ・・・。

2023年06月23日 06時05分56秒 | バンブーロッド製作
おはようございます。
よぉ~~~やく 筋肉痛がおさまりつつある おいぼれポンコツ
昨日の午前中は、暑くて
散歩も暑くて、イヤになりましたが
午後から曇って 急に寒さを感じました。

ワン&ハーフ 竹フェルール 「ななきゅ~せぶん」ですが
早く 網走の山ちゃんとこや
十勝の純ちゃんの所で使いたいので
オイルフィニッシュを早めに強制終了しました。
オイルをゴシゴシしてる最中も
竹フェルールに入れたり出したりしてたんですが
あまりやると メスフェルールの中に
オイルが内側から入って 何かの変化を
起こさないように いちおう注意してたんですが
その時は、いい感じのハマり具合だったんですけど
(言い訳が長すぎる おいぼれポンコツ・・・)
お釣りに行く前の17日に
オイルをふいて 手でさわれるようにしてから
竹フェルールのオスとメスを出し入れしたら
ユルユルのユルゥ~~~
使いもんにならない 竹フェルール・・・
何が原因か・・・オイルフィニッシュのせいか・・・
元々の天性の・・・腕の悪さか・・・
で、まずは 糸をほどいて
きつく糸を巻きなおせばと インチキ大魔王は考えました。



で、2回お釣りに行ったりで よぉ~~~やく昨日
巻きなおし しました。
キャ はずかしいぃ~~~
黒糸のすき間だらけ・・・
超下手くそビルダー、豆腐の角にハゲ頭を突っ込めぇ~~~



4ゕ所巻くのに
左側から巻き始めて 最初は、少しきつめで
2番目も 少しきつめで
オスを入れたら あまり変わんないような・・・
3番目は、だいぶきつめに
4番目は、もっときつめに巻いたら
ポォンと抜くときになったので OK牧場。
じゃ~1番目と2番目をほどいて 
4番目と同じきつさで巻きなおして ポォン。
薄いエポキシを刷毛塗りして とりあえず・・・。

オイルフィニッシュの状態は、こんな感じに。



写真より実物の方が、良い出来・・・
ホントかなぁ~~~ まぁいいべ・・・
これからガイドつけたり 糸巻いたりしますが
塗装が終わってるってのが、良いですねぇ~~~
普通はガイドつけて糸巻いてからの塗装ですから

これも17日の土曜日なんですが
「岩ノブイリ」を量産しようと
今年は、「岩ノブイリ」しか使わないと決めたおいぼれポンコツ
でもぉ~~~コックデレオンのサドルハックルが、
だいぶ少なくなってきてるので
ちがう 大きめのハックルで代用
での、量産下準備でのハックルだけを巻き巻き

グリズリーではない、グリズリー柄で



茶色のハックルで



本家本元のコックデレオンのサドルハックル



たぶん・・・各10本以上で、#8ウエット用のフックで
ウイングにエルクヘァーを使ってますが
巻きやすいし 見えやすいし 良いのですがぁ~~~
復活「ヒグマニア」としては・・・
どぉ~~~しても
ヒグマのゴールデンチップをウイングに使いたいと
お魚さんかかって ベチャベチャになっても
エルクヘァーより乾くのが断然早いので
どぉ~~~しても使いたい
でもぉ~~~重くてひっくり返る・・・
ならばの 重いウエット用のフック
まぁ巻いて完成させて 上に放り投げて
床に着地したときに ひっくり返らなければ・・・
ヒグマのゴールデンチップを使います
のジャンジャン。


今季初ホームに行って来ました。

2023年06月22日 06時15分34秒 | フライ・フィッシング
おはようございます。
昨日、今季初ホームに行って来ました。
「元議員殿」から20日の夜にお誘いが・・・
18日の筋肉痛が、まだまだ治まっていなかったので
難色を示しましたが・・・
せっかくのお誘いなので、行くことにしました。
遅い時間だと 札幌脱出に渋滞で時間がかかるので
現地到着6時に。
家を4時に出れば、間に合う。
あぁ 岩ノブイリが数少ない事を思い出し
朝3時半から岩ノブイリを4個巻いて出発。
途中の朝日です。



札幌出る時の車の外気温は、たしか12℃くらいでしたが
峠では、8℃・・・ヒーター入れて運転してました。
入渓は、6時半ごろ
早すぎて・・・釣れるわけないのは、わかってましたが
車の中にいてもしょうがないので・・・
いつもより楽に入渓できる橋から入り
しばらくは、空振りの連続
よぉ~~~やく



20㎝くらいのアメちゃんが釣れだしました。
水量は、若干少なめで とっても歩きやすかったです。
白泡の脇をしつこく責めたら いきなりバクって





約30㎝のアメちゃん
ズッシリ感が、あって これだねぇ~~~と。
二人で、10匹ぐらい釣って
いつもの脱渓場所に着きましたが
「元議員殿」は、まだまだ釣りたいと言うので
奥の堰堤まで行こうと
いつもの入渓地点から脱渓地点までは、約3時間ぐらいです。
この脱渓地点から堰堤までは、1時間ぐらい。
その1時間ぐらいな所で、当然距離は短いですが
こちらの方が、お魚ささんは大きいし 数も出ました。
この上流のお魚さん達は、まったくすれてなくて
一度フライを見に来て、帰って定位地点に戻って
1.5mぐらい上からラインに乗せて フライを流せば パクリと
また、フライをくわえそこねても
もぉ~一度流せば パクリと
落ち込みの白泡の脇のえぐれの20㎝四方ぐらいな
少し深くなってる狭い場所から
おニジが、どぉ~~~んと



これも30㎝かなぁ~~~。
「元議員殿」も30㎝くらいのアメちゃんとおニジを
最後の堰堤に着いて 私にやれって
堰堤から強い流れが四方に散った 弱い流れから
デッカいのが、出たけど バラシ・・・
そこの脇の岩が、えぐれてて見えない所から
ズドォ~~~と デッカい 重いのが
強い流れで下に持って行かれそぉ~~~で
踏ん張ってると 「元議員殿」が「俺が取ってやる」と
水の中に入って ネットに入れようとしたら「悲劇」が
今でもお腹が笑いで、痛くなりますが・・・
足が、すべったのか・・・
膝ぐらいの深さのとこで、頭からスローモーションのように
ダイブ・・・頭から水の中に しかも全身水没・・・
あぁ~~~お腹痛い・・・まだまだ笑える「ダイブ」
普通、手をつくなり 何らかの防御姿勢を取るのに
まっすぐダイブ・・・笑える笑える笑える「元議員殿」
起き上って まだ魚はどこ行ったと探すので
いいからささっと 上がれって
上がって 怪我や落とし物を確認しろって言って
上がらせて 私が、ネットインしました。
最初から私が取ってれば なんのことないのに
親切心が仇に・・・
実測 40㎝ジャスト



このホームでは、何年ぶりか・・・
ここ5年ぐらい出てこなかったサイズでした。
使ったフライは、「岩ノブイリ」





岩ノブイリは、釣って水気を取って 竿に引っ掛けといて
相方さんが、釣ってる間に乾くので またすぐに使えてOK牧場。
最終的には、二人で20匹ぐらいでした。

〆は、途中のお蕎麦屋さんへ



ここのお蕎麦は、美味しいけど量が少ないので
腹ペコおいぼれポンコツは、大ラーメン
食べ始めてから あぁ写真・・・
きたなくて ごめんなさい。



悪食好き嫌い大魔王の肉キライの私・・・
最近、ラーメンのチャーシューは食べれるようになりました。
ラーメン屋さんに行って 前なら隣の人に
チャーシューをあげていたのに
コロナで仕切りがあって 隣の人に上げられないので
箸で細かく裂いて・・・麺と一緒に食べられるようになりました。

イヤぁ~~~笑った笑った
完全水没ですからねぇ~~~
バカにしてると 今度は自分に・・・
アブナイアブナイ のジャンジャン。