岩見太市の老いを活きる語録集

 豊かな高齢社会を創造するNPO法人「シーズネット」の活動を日記風に紹介。2010年がんを発病し、その闘病も紹介。

腫瘍マーカーは正常でしたが・・・

2012年05月11日 | Weblog
 3週間の抗がん剤の投与が終わり、今日は血液検査のみでした。
 先月分の腫瘍マーカーは正常値でしたので、抗がん剤の投与は2回目は行わず6月1日にCT検査をすると同時に抗がん剤を再開することになります。

 ただ血液検査が終わってから診察まで今日は1時間半待つ時間があり、待つことの苦手なぼくにはそのことがストレスになって苛立ってしまいました。
 大抵は1時間以内に呼ばれるのに・・・。

 何れにしても今日の結果順調に行けば京都にも行けることになります。
 無理はできませんが・・・。

 医療法人渓仁会時代から世話になり、2月14日のブログでも紹介させて頂いた95歳の境盛男さんの訃報を昨日お聞きしました。
 ご本人が亡くなる前に、シーズネットの岩見さんには連絡してほしいと娘さんに依頼されたとお聞きしました。
 今夜18時からの前夜祭(キリスト教)にはお伺いして、境さんに老後の生き方と意欲を教えて下さったお礼をお伝えするつもりです。

コメントを投稿