川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより ブログ仲間トコトコさん・屋ちゃん

2012-06-04 10:32:51 | デジカメコーナー

ブログ仲間のトコトコさんとその仲間の屋ちゃんとでわが農園への訪問をうけた。開店間もない野菜の直売のお祝いに駆け付けてくれたのである、とてもうれしい。昨夜の豪雨が明けた、あさ8時30分まだぬかるんでいる、農園を案内する。トコトコさんは野菜の育ち具合を感心しておられた、いま蚕豆の最盛期、ビールのつまみに最適、つづいてラッキョウである、味噌ラッキョウ、生で食するのが大変に旨い、生り始めたきゅうり、トマト、間もなく収穫が望める。それに新じゃが、レタス、夏ものブロッコリ―にキャベツが取れている。それらを持って行ってもらった。野菜以上に過分なお手当てをいただきありがとうございます。屋ちゃんには、手作り、野菜尽くし、ぬいぐるみを、繁盛を願って直売小屋に飾っていただいて、ありがとうございます。きょうも暑くなるようで夏日になるとのこと。<いわどの山荘主人>


<蚕豆を採るトコトコさんと屋ちゃん 8:23>



<9:01>



<手持ちワイドで撮影 9:02>