愛犬ムクとコロ

ムクは、蒸かしたサツマイモが好物だった。
コロは、早朝散歩を楽しんでいた。
その早朝散歩で元気をもらってきた私。

「定額減税に思うこと」

2024年05月22日 | 想い


6月から始まる定額減税の
制度は、
本人と扶養家族1人あたり
4万円(所得税3万円+住民税1万円)
減税してもらえる制度です。
減税しきれなった分は自治体から
給付金として支給されます。


この減税の
給与計算事務は大変です。

いままでの
配偶者・扶養者控除の範囲も
定額減税では違うので
べつものになっています。

所得税と住民税の定額減税される
年もそれぞれ違う年の所得からの
減税になっている。

そのため、
定額減税の管理に
「各人別控除実績簿」の
作成も必要になってきます。

この作成も今回だけの
定額減税制度のため だけです。


さっさと各人に給付金を
振り込んでもらった方が
国民(膨大な事務負担)の負担は
減るのに。
なぜ減税にこだわっているんだ。
💢💢

💢

💢

💢💢

 

 




💢

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿