goo blog サービス終了のお知らせ 

kumaの腎細胞癌闘病記

2008年腎細胞癌で左腎を全摘、5種類の抗がん剤を行ったり来たり、現在はトーリセルで治療中。

帰って来たkuma

2013年08月17日 | 腹壁瘢痕ヘルニア
長い入院生活からやっと開放されました。

3月19日済生会川内病院に入院、3月25日に腹壁瘢痕ヘルニアでメッシュを入れての手術を実施しました。ところがヘルニアは収まりましたが、感染症を起こして皮膚が塞がらず、5月13日 皮膚を閉じるために、皮膚のあちこちに切り込みを入れて寄せてくる皮弁術を実施しました。残念ながらこれも失敗し、感染症の発症に加えて一部の皮膚に血流が行かず壊死してしまい、かえって傷を大きくしてしまいました。

済生会外科での治療では無理だと思い、鹿児島大学病院への転院を希望したのですが、形成外科がないことを知り、鹿児島市立病院への転院をお願いしました。しばらく皮膚を休ませ、7月25日転院、8月1日の手術でメッシュを全て抜き取り、腹壁どうしを直接縫合し皮膚を閉じました。これが大成功して、16日"ほぼ治癒状態"で退院となりました。本当に長かったです。

今後は、済生会病院に通院しながら、たまに市立病院でフォローしてもらうことになりました。kumaとしましては、縫合された腹壁が2度と割れないように、細心の注意を払います。割れたらまた手術ですから。



写真はタイのエンタテインメントショー、綺麗な美女達?のショーです。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (wannwann4)
2013-08-19 16:58:26
退院おめでとうございます。
 無理をせず、気を付けておなかを守ってください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。