呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Tue '23/10/10 小雨模様も、主夫なので家事やらないと

2023-10-10 | Diary@蔵王山麓

 

🎵夜中から雨が降っていて、昨日よりは暖かい朝だった。雨は9時前に上がったが、外の方が暖かい感じ。19℃あるよ。その後も一日小雨が降ったり上がったり。




蓬莱野草園にはリンドウがたくさん咲いている。去年までは見かけなかったなぁ。




🎵朝食は残り物整理。インドネシア・マンデリン、普段飲んでいるマンデリン(どこ産だ?)とは違う味わいだな。結構ガツンと来る深煎りだ。




今朝のあさイチのゲストは村雨辰剛さん。カッコ良いよねー。「大奥season2」に出演中だし、これから「どうする家康」にも出るんだって(観てないけど)。しかし華丸大吉と比べて顔の小さいこと❗️😳
 



🎵毎月投句している駒草の10月号で、主宰にボクの句を取り上げていただいた。




ここに載るのは名誉なことなんですよ。まさに主宰が鑑賞してくれた通りのシチュエーションだ。そうか、飛躍に省略か…。本人はそこまでは意識して詠んではいなかった。なるほどねぇー、そういうことなんだなと妙に納得😆。




今日は週末の九州旅行の準備をしたり、合唱関連の段取りをしたり、ベッドマットや布団カバー、シーツなどの大物をコインランドリーに持っていって洗濯したりする。蔵王と隠れ棲家の両方の夜具の衣替えをしないとね。

 
 
🎵夕飯はアグリランドで買ってきた味噌味牛トロホルモンをキャベツと玉ねぎと一緒に炒める。
 



あとは昨日の残り物。牛ホルモン炒めは良い味している。塩味も買って来たし。




🎵今日のドラマとニュース。
先週から始まった「きのう何食べた?season2」をTVerで観る。宮城ではテレ東の番組はほとんどリアルタイムで放映がないけど、便利な世の中になったもんだ。

 
 
やっぱり面白いね。一昨日古川で観た高泉淳子さんが史朗(西島秀俊)の上司役で出演している。ますます面白い😄。



 
なんか、浅はかだなぁー。県議会議員でさえ、一般庶民感覚からズレてしまっている。「オレたち、こりゃ良いところに目をつけたぞ❗️」なんて舞いあがっちゃったんだろうなー。バカみたい😠。
 
 
 
結局今年のシーズンを象徴するような試合だったな。シーズン前半あんなに負けて、CS進出なんてあり得ないでしょ。石井さん、まだ続けるの?
 




 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Mon '23/10/09 1日雨でイーグ... | トップ | Wed '23/10/11 今日も旅行準... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Diary@蔵王山麓」カテゴリの最新記事