トドクロちゃんと山登り

自然が好きで日本アルプスと近郊の山登り。
高山植物や四季折々の花を愛で。
史跡・歴史・ドライブがすきな自由人です。

御嶽山へテニス友達と登る

2008年06月10日 | データ

■Date:2008/06/07 プチテニス合宿のスタートが夕食宴会からと場所が岐阜県中津川近郊と言うことで御嶽山への山行を計画した。今回は同じ合宿に参加するテニス仲間とその登山仲間の計4名でのグループ山行となる、実は本格的に登山を始めてからは始めてのグループ山行と言う事で楽しみである。
其々2グループ2台で合流場所の元越ドライブインへ向かい、1台を大桑村のスポーツ施設駐車場へ置き登山口の田ノ原へ向かう。10:00スタートとかなり遅くなってしまったが12:00には王滝頂上

に着いた。ここから剣ヶ峰までが風が強く気温8度風速10mで体感温度は0度近く、それでも最後の階段を上り剣ヶ峰頂上へ。


頂上東側の一段下がった所で風を凌ぎ昼食とし山座同定を楽しむ、中央アルプスと南アルプスまで何とか確認できたが、北アルプス方面は乗鞍・奥穂~つり尾根~前穂までしか確認できなかった。剣ヶ峰から二の池方面で去年泊まった五の池小屋は一番奥に小さく見える。

下山は王滝頂上小屋したから標高差300mほどを尻セード(初体験)で下り1:30程で田の原へ着いた。何時もはトドクロちゃんゆっくりペースか単独行のオーバーペースだが今回の山行はベテランの柴田さんを先頭に良いペース歩けた。
帰りに王滝の湯で疲れを癒し、次なる行事のプチテニス合宿宴会の部へ向かう。

-プチ合宿-

■コース
田ノ原→剣ヶ峰のピストン
(合計歩行時間:4時間30分)

■反省と対策
1)


コメントを投稿