ま つ ど

市販のガイドブックに載らない松戸のあちこち

ながみひなげし

2021-05-13 21:40:57 | 

 ケシ科の一年草で、生態系等に大きな影響を与える外来植物。繁殖力が強く、ほかの植物の成長を妨げる成分を放出するという。路傍や植え込みなどに大繁殖している。また、コンクリートの隙間からも生えている。

 

                          (市内一円)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金谷寺の芭蕉の句碑

2021-05-03 12:10:16 | 句碑

            ”はせをおきな ちちははの しきりにこひし きじのこえ”

「者世越翁(はせをおきな)父母の  志(し)きり尓(に)古(こ)ひし  雉子能聲(きじのこえ)」と刻まれている。

                                (八ヶ崎2-40-7)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶたな

2021-05-02 16:51:56 | 

 タンポポに似ているが草丈が高い(50cm位)。ヨーロッパ原産の帰化植物で広い範囲で野生化しており、環境省の要注意外来生物リストに登録されている。

 

                              (市内の空き地草地など)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする