ブルーベリーの成長記録とカントリーライフ

ブルーベリーの年間の栽培記録と田舎暮らしの報告です。

軽トラックの車検。

2018-07-31 20:39:28 | 日記


7月31日

今日午後2時半に佐野陸事へ行き、車検を取ってきました。実は19日に一度車検を受けに行ったのですが、ヘッドライトの光軸とドライブシャフトのゴムブーツの破損で落ちてしまいました。すぐに自動車整備工場で整備して、再度チャレンジして、見事に合格でした。昨日30日で車検が切れてしまいましたので、足利市で仮ナンバーを借りたりして大変でした。


草取り。

2018-07-30 20:12:46 | 日記

7月30日

晩成種のラビットアイの収穫も峠が見えてきたような気がします。今まで午後までかかっていた選果そしてパック詰めの作業が11時ごろには終わってしまいました。時間に余裕が出来たので、午後は農園のくさとりをしました。多分今年に入って3回目のような気がします。午後の4時頃から始めましたが、とにかく暑くて大変で、熱中症に注意しての作業でした。


害虫。

2018-07-29 19:51:56 | 日記



7月29日

皆さんのところでは台風12号の被害はありませんでしたか。とにかく東から西へ移動する台風ははじめてらしいです。ブルーベリーの収穫している時にすでに終わったところを見てみると、名前は判りませんが害虫が付いている木がありました。この害虫は数種類の品種のみに付着して木を弱らせるやっかいな虫?です。取ってはいますが、毎年同じ木に発生します。


どうしても折れてしまいます。

2018-07-28 19:57:40 | 日記


7月28日

ラビットアイもかなり収穫が進んできました。早生種も晩成種も農園を作った時は株間は1.5mでした。最初は幼木ですから1.5m言う間隔はかなり広く感じましたが、11年経った今はラビットアイに関しては、高さも2mを超えるものもあり、左右、前後 ともジャングル状態です。冬季剪定ではかなり思い切って剪定していますが、夏を迎えるころにはまたジャングルです。収穫するときどうしても、中に入るため、枝を折ってしまいます。そうすると何日間かたつと枝が枯れてしまい、緑の中に枯れた茶色い枝があると目立ちます。


ラビットアイも少なくなりました。

2018-07-27 15:57:33 | 日記


7月27日

台風12号の動きが心配です。今年のブルーベリーの収穫スタートが2週間近く早く始まって、当然ながら晩成種も早くなりました。そのためラビットアイも品種によっては収穫の終わったものもあります。が一方でまだまだ収穫できる品種もあります。まだまだ収穫できる品種は3品種くらいで、これで何とか販売ができています。でも今シーズンの終了は例年から比べるとかなり早くなると思います。



収穫の終わった品種



これからまだまだ収穫可能な品種です。