やなぎのブログ

何かネタになるような出来事があったら、日記代わりに書きます。HPと掲示板も併せてご覧ください。

3月6日(水) ポロ点検、洋楽101~103

2024-03-06 22:00:41 | Weblog
14時からディーラーでポロちゃんの点検。長距離ドライブの前に、プロの目で見てもらいたい所と、前に見てもらって指摘されたオイル漏れなどの点検。12ヶ月点検と日常点検の内容でやってくれた。

予約時刻より20分程度早く着いてしまったが、駐車場に客の車はゼロ、店内にも客はゼロだった。暇か(笑)。

1時間半くらいとのことで、ラウンジでゆっくり寛ぐことにする。

無料ドリンクは、ぶどうジュースを1杯だけ飲んだ。元を取ろうとか、せこい人ではないもん。

さて、無料のwi-fiが使えるとは言え、ずっとスマホをいじっていても退屈なのだが、かと言って元18禁のYU-NOをやるのも恥ずかしいし、中断している読書をして過ごそうと思って、文庫本を1冊持って来た。前に読んだ内容を忘れているので、また最初から読み直し。

読んでいる最中に、店内の有線放送だろうか、BGMが気になって、スマホのアプリ「サウンドハウンド」で調べる。いくつか気になったが、最初の1曲だけ動画サイトで再検索した。他は、いいや。

普段聞かないジャンルかもしれないが、これ、なかなか良い。ただ僕は、他の曲も聞いてみよう、とはならない。動画サイトにも、これもオススメ、と表示されるけれど、滅多にクリックしない。

ん?、2021年に動画が公開されてから17回しか視聴されていないって、逆にすごいな。

動画ファイルからMP3を抽出してスマホに転送。よい子は真似しないでね。

で、ポロの点検の結果だが、あまり芳しくない。気になっていたエアコン作動時の異音だが、問題ないとのこと。コンプレッサーなのか、ジーという音がやや大きく感じたが、プロが大丈夫と言ってくれれば、安心できる。ブレーキパッドの残りは前8ミリ、後ろ5ミリ。問題は、エンジンオイル漏れ。前に指摘されてから1000km走っていない割には、結構漏れている、と。どこから漏れているかわからないくらい、と言われた。てことで、来週の再検査が決まった。上部のタペットだけだったらまだラッキーな方、だとか。

今日の点検費用、27000円。結構取られた…。


洋楽動画。

#101
Bryan Adams「Summer Of '69」

ブライアンアダムス、かっこいいね。弟がこの曲好きだったな。今は知らんけど。1985年6月リリース。

#102
Bryan Adams「Heaven」

このバラードも好き。前に見たときには、テレビがたくさん積まれているMVも動画サイトにあったけれど、今探したらなくなっていた。1985年4月リリース。

#103
Pineforest Crunch「Cup Noodle Song」

1996年リリース。一応MVにカップヌードルは出てくるが、ストーリーはよくわからない。スウェーデンのアーチスト。北欧の美女は好き。そりゃ、そう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月5日(火) かっこいい... | トップ | 3月11日(月) YU-NOクリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事