ちまちま☆のんびりと~♪

三日坊主?な日記です

日曜日

2013-04-21 14:12:02 | かかのツブヤキ

こんにちは!

あいかわらず、お久しぶりですみません

今日はなんと

・・・ありえな~い!

 

日曜にお休み、久しぶりな気がします

ダーリンは仕事で、ほっぺは午後から部活。

ちっこいのと二人、お昼寝してました

 

すごーーーーく忙しいよ!と店長に言われていた時期が終わり

(今年は例年と違い、怒涛の忙しさがなかったらしいので終わったのかよくわからない)

「閑散期」になった・・・そうです。

 

忙しくても休みはあるのにPC開けない

・・・開かない、が正解かな

毎日が眠くて、お昼寝したい。

でも家のことやっておきたい。

そして、入院中の父に顔を出しておきたい。(3月に大腿骨骨折)

やりたいことは後回しになって、やること優先で過ごしてしまいます。

 

春は新しいことが始まる季節。

私の新しいはなんだろうな~。


どうしたものか

2013-02-04 15:54:21 | かかのツブヤキ

こんにちは。

とーーーーってもおひさしぶりになりました

販売の仕事に移ってからもう早半年。

慣れてもいいころなのに、全然です

 

そんなこんなで暮れからずーーーーっとコチラ、お休みしていました。

 

仕事の休みが自分の思うようには使えない日が続いておりました。

 

今日はちっこいの を、保育園に預けて体を休めよう!

・・・あれこれ気になって、いろいろやって、いざ体を横にしたら

「ポーン」(管理人室からの呼び出し音)

・・・目が冴えてしまった

 

お休み、お仕事のある人たちはどう過ごしているんだろうなぁ?

 

PCを開くと、取り込んだ写真が画面の端で小さくプレビュー。

あー、赤ちゃんのちっこいの 。

まだまだ幼い、ほっぺ。

・・・なんか癒されちゃった

また明日からがんばろうー!

 

 


負けました

2012-10-24 22:33:00 | ほっぺ

こんばんは。

朝晩ひんやりしてきました。

会社では風邪引きさんがちらほら。

気を付けないといけませんネ!

 

先日、仕事でミスをしてしまいました

店長からのお話が長くなって、定時で上がれなかったのです。

その日早番でダーリンがお休みでした。

迎えに来てもらうことになっていたんです。

45分ほど遅くなって、ダーリンはかんかんに怒っていました。

・・・不在着信13件

理由を説明しても許されず、

「こんな仕事はやめて、別の仕事を探せ」と言う始末。

 

そのまま口をきくことなく2日が過ぎ、

「しばらく機嫌悪そうだから気を付けてね」と、ほっぺに話していたら

「いつも三日くらいだから明日にはもとにもどるよ~」って。

「結構根に持つタイプだから、4~5日は続くよ。100円かけよーか?」と、かか。

「え~、100円出したくない~」

・・・そんな会話をして、会社に行きました

仕事を終えて、外に出ると迎えに来ていたダーリン

 

その晩にほっぺに100円を渡した、かか。

「ね、言ったとおりでしょ!?」

・・・確かにそうでした

 

このごろますます「だ」に似てきたほっぺ。

(そういうと「やめて!」と言います)

10年たっても全然似たところのない夫婦と違い、

さすが遺伝子のなせる業なんでしょうかね~。


新そばです

2012-10-19 22:29:21 | おでかけ

こんばんは!

久しぶりの更新&夜のPCタイムです

・・・ダーリンが夜勤で、子供たちが早く寝たのです

ちっこいのを寝かせるつもりが、私が先に寝ちゃう。

のパターンが多いのですが

今日はお昼寝ほとんどしてないので(約15分ほど)

ねむかったんでしょうね。

 

おととい、ひさーしぶりにお休みが重なった私とダーリン。

新そばの時期ということでおでかけしてまいりました。

・・・私としてはちょっと疲れていたので寝て曜日がよかったのだけど

ダーリンのご希望は山形だったのですけど、

あまり遠いと疲れるので、片道50キロほどの『定義山(じょうげさん)』まで。

開店を待ってこちらのお蕎麦をいただきました

きれいなお蕎麦でおいしかったです

 

帰りは仙台中心をわざわざ通って、マチナカでおやつを

私は大好きな「クリームあんみつ」

ダーリンは迷ったあげくに「マロンパフェ」

おいしそうなパフェなんですが、中のアイスが『抹茶』

・・・ダーリン、抹茶アイスダメなんです

交換して食べることになりました。

抹茶アイスを担当し、残りのあんみつをもらって満足満足

仙台の一番町(いちばんちょう)では老舗で有名な甘味何処。

自分にたっぷりご褒美をもらって満腹なお休みをいただきました

 

 


交代シフト開始、転園。

2012-09-11 15:15:22 | かかのツブヤキ

こんにちは!

毎日暑いですね!

やっと朝晩涼しいな、という感じになってきましけど

秋はまだ遠いなぁ

 

お盆明けから私の交代シフトが始まりました。

これがまたランダムでした

休みはやることがたっぷりたまっている状態

体がついてきてくれてよかった

 

そして、ちっこいの の、保育園が変わりました。

認可保育園の空きがなくて近所の保育園に通っていたのですが、

第二希望の保育園に空きができ、抽選されたと連絡。

「もうだいぶ慣れてきたし、保育料も支払できるし・・・」と

消極的だった、ダーリン。

距離があまりかわらないこと、内容に変わりがないことに加えて

保育料が半分以下になること(←ココが一番大きい違い)

一番はちっこいの が、嫌がらないかということだったんですが

本人は「あしたから ようちえん いくの?」

・・・幼稚園だと勘違いしたらしいです

環境の変化はこれから先も何度もあるだろうと。

「やってやれないことはない」

共働きを始めてからそう思っていろんなことに取り組んだと思う。

なら、転園もありだな。

そういう結論から、転園。

・・・そして9月から新しい保育園に通い始めました

慣れない場所、先生、お友達。

すべてをクリアしたとは思っていませんが、

意外とスムーズにできているように思います。

きっといろんなことを我慢してるんだろうなぁ

そう思うと胸がいたいですけど、

一緒にがんばってくれてるちっこいの に、感謝です

 

いろんなことが後手後手でここも放置。

「時間のやりくり」がんばります

 

 


一か月経過

2012-08-01 09:40:36 | かかのツブヤキ

おはようございます!

今日も「いっつ さにー」

・・・ちっこいの、保育園で英会話して覚えてきました

今日も暑くなりそうです。

 

さて、転職して一か月たちました。

ずっと早番でしたが、今日から遅番での仕事を覚えるそうです。

出かけるのが遅くなった分で更新してみました

 

もちろん帰りも遅くなります。

「大丈夫?」と会社の人にも、ダーリンにも言われますが

やってみなくちゃわからない

が、本音です

どうなることかわからないけど、がんばります

 

夏休みに入りましたが、毎日ほっぺは部活に行っています。

ちっこいのは夏休みなしで、あまりいつもと変わらぬ7月を過ごしておりました。

ここに書いておきたいことはわんさかあるんですけど、

時間をうまく使ってやっていきたいなぁと思っております


転職しました

2012-07-09 16:02:46 | かかのツブヤキ

こんにちは~!

いつもの「お久しぶり」です

今日はとってもいい天気

干すところがないので洗濯機の3回戦はやめました

 

ずっと仕事を探しつつデータ入力の仕事を続けておりましたが、

やっと「近いところ」の希望にあう会社に就職することができました

・・・勤務時間、勤務形態、土日出勤は変わらないのですけど

とはいえ、近いというのはそれだけでもいいです~

今月はダーリンが普通勤務。

土日お休みのため全然不便がないので特にそう思うのかもしれませんが。

 

今度はお店での販売で「立ち仕事」

もう40になるというのに、初の立ち仕事で足が痛くって

慣れるまでがんばります


聞くと食べたくなるヒト

2012-06-26 16:00:49 | ダーリン

こんにちは!

今日は一日気持ちのいいでした。

お休みはあってもいろいろやることがたまってしまって、なかなか更新できませんネ

 

夜勤明の、ダーリン。

同僚の人と「から揚げ」の話になったそうです。

さっそく、話題になっていたお店に行くことに。

・・・こういう行動はいち早いダーリン

 

多賀城市にある一歩というお店です。

・・・カメラ持たずに行ってしまいました

居酒屋さんらしいのですが、ランチに「から揚げ食べ放題」をやっているようです。

男性は700円、女性は500園。

ご飯、トン汁、から揚げ(4つくらい)の定食。

全部食べてから、おかわり自由の食べ放題になるシステム。

私はまだ食べきらないうちにから揚げ1ついただきました

 

味はもちろん、お店の人がいい感じでとてもよかったです

 

実はおとといも「から揚げくいたい!」と買ってきた、ダーリン。

今日はから揚げ1つとご飯少な目、トン汁おかわりで「ごちそう様」

あとしばらくはから揚げはお休みかな?

 


おまかせ~

2012-06-04 14:09:49 | ほっぺ

こんにちは!

5日連続勤務終了。

お休みにいい天気でいい気持ちです

 

写真をやっと取り込んだら、だいぶ前の写真が

せっかくですから記事にしちゃおう~!

で、コチラを

パン、いろいろ

ほっぺに頼んで買ってきてもらった時の物です。

「まかせるからみんなが食べられそうなもの、買ってきて」と。

内心何を買ってくるのかドキドキわくわく

・・・すっかり前のことでどれが何やら忘れてしまいました

ほっぺが食べるものはダーリン、ちっこいの と、かぶるので

ほっぺが「たべたい」がほとんど二人のどちらかにヒットします。

この日もちっこいの、ほっぺの食べたいパンにロックオン

なかよくはんぶんこ~、にならないので仲裁が大変な、かかでした


10日過ぎましたが

2012-05-22 14:50:29 | かかのツブヤキ

こんにちは!

毎度のことですがお久しぶりです

今日は朝から昼ごろから雨がパラパラ降り始めました。

自分の休みの日はすっきりしない天気が多いです

 

さて。

もう十日も過ぎてしまいましたが、今年の母の日のキロクを。

 

保育園に預かってもらっている、ちっこいの。

そこで作成した

おかーさんのかお

だいぶ顔らしいものが書けるようになりました

それと「ははのひくっきんぐ」というのがあって、

春巻きの皮でゴマクリームをくるくるした春巻きを作ってくれました。

・・・2本作ったけど、かーさんの口には1センチほど

 

13日は私もダーリンもお休み。

両実家にわずかばかりのプレゼントをお届けしました

休みの日はあっと言う間だな~。

 

その日、部活に行っていた、ほっぺ。

「はいこれ」と渡してくれたのが、

小さな花束でした

実は全然気づいてないんだろうな、

って思っていたのでとっても嬉しかったのです

 

十日過ぎた今も元気に咲いております

 

仕事を初めて三か月。

今も早く帰れる仕事を探し続けております。

・・・なかなか難しいものですね

医療事務の資格を生かした方がいいのか、

家族にあまり迷惑をかけない仕事がいいのか、

などといろいろ悩みはつきないものです。

 

今日は、ずっと気になっていた換気扇の掃除ができてハッピー

また明日お仕事してきます~