goo blog サービス終了のお知らせ 

K&A

kan-haruの日記

大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第11回その1)

2010年12月23日 | 大森町界隈あれこれ 京急関連
kan-haru blog 2010 解体工事中の在来傾斜高架橋

< 総合INDEX へ

京急の下り線高架化工事は、その完成を目指してどの工区も日夜の工事が行われています。今年も残り少なくなり、年内の工事は12月28日を持って正月の休工になります。皆様にご閲覧頂いております「京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編」も、この第11回が年内最後の記事となります。ご閲覧頂いて、誠に有難うございました。
第1工区工事
・上り線大森町駅ホーム跡工事
上り線大森町駅高架橋下の旧ホーム跡では、連日にわたり高架橋脚間の地中設置梁工事が行われており、12月18日に地中堀削の後に埋戻しの作業が行われていました。

 旧ホーム跡高架橋脚間の地中梁設置工事1(1218写真拡大)

同22日に見ても、高架橋脚間の地中設置梁工事が継続して行われています。

 旧ホーム跡高架橋脚間の地中梁設置工事2(1222写真拡大)

同23日も、旧上り線ホーム跡では終日にわたり、地中堀削埋戻しの作業、コンクリート取壊し作業や鉄鋼の設断作業が行われていました。

 旧ホーム跡高架橋脚間の地中梁設置工事3(:工事跡埋戻し作業、:コンクリ取壊し作業、:鋼材切断作業1223)

・大森町駅仮駅舎設置工事
前回は、旧ナンカ堂の跡のゑびす通りに接する仮空き地に、仮駅舎設置のため箱型バラックの建屋が5棟並びました。
12月18日に見ると仮駅舎のバラック建屋には、換気装置が付けられ、多機能トイレと男女別のトイレの設備工事が進められていました。

 駅舎仮建屋の設備工事(:駅舎仮建屋に換気装置が付けられる、:駅舎仮建屋の多機能トイレ工事、:1218)

仮駅舎の設備工事は同22日には、多機能トイレと男女別のトイレに付帯設備の取付が行われていました。

 駅舎仮建屋のトイレの付帯設備工事(写真拡大)

・内川北岸周辺の仮高架橋工事
前回には、内川北方の旧上り線傾斜高架橋の撤去工事は、旧傾斜高架橋脚P-17まで解体が進んでおり、平和島第2架橋から北方の傾斜高架橋は、コンクリート道床が撤去されていました。
12月9日に見ると、旧傾斜高架橋脚P-17北の傾斜高架橋のコンクリート道床の出張り部の解体準備が進み、同11日には道床の出張り部は取り壊されていました。新高架橋の高架橋脚の新P-17基礎部は、在来高架橋脚P-17の南方部に設定されていました。

 P-17橋脚部付近の取壊し準備中傾斜高架橋(:傾斜高架橋はP-17橋脚まで撤去が終わる1209、:傾斜高架橋のコンクリート道床の突出し部の取壊し、:新橋脚P-17の基礎部1211)

同11日には、平和島第2架橋北方から仮上り線高架橋合流点の高架橋脚新P-15までの旧上り線傾斜高架橋は、ジャッキで支えられて高架橋桁の取壊し準備が整っています。

 平和島第2架橋から北方の撤去準備が進む上り線傾斜高架橋(1211写真拡大)

同16日に見ると、平和島第2架橋北方の旧上り線傾斜高架橋の解体撤去は済んでおり、解体物の除去を行っていました。なお、旧上り線の平和島第2架橋は撤去前でした。

 平和島第2架橋から北方の傾斜高架橋(:撤去された平和島第2架橋から北方の傾斜高架橋、:撤去前の旧上り線平和島第2架橋1216)

同18日には在来高架橋脚P-17上の旧上り線傾斜高架橋の解体作業を行っていました。

 解体工事中のP-17橋脚上の傾斜高架橋(1218写真拡大)

同22日に見に行くと、上り線在来傾斜高架橋と平和島第2架橋梁の解体撤去が終了し、撤去物の除去作業を行っていました。

 内川北岸の傾斜高架橋の解体撤去終了(左上:傾斜高架橋解体物撤去終了、中上:解体撤去終了後の橋脚P15、右上:平和島第2架橋撤去後の橋脚P15・P16、左下中下:解体撤去終了の橋脚P16、右下:傾斜高架橋解体撤去終了跡を内川北岸から見る)

< 総合INDEX へ
・毎月1日付けのIndexには、前月の目次を掲載しております(12月分掲Indexへ)
・カテゴリー別Index 大森町界隈あれこれ 京浜急行関連総目次2010年後期版2010年中期版2010年前Ⅱ期版2010年前期版2009年後期版2009年中Ⅱ期版2009年中期版2009年前期版2008年後期版2008年中期版2008年前期版2006・2007年版
・サブ・カテゴリー別Index 高架化全工区下り線工事2010年版高架化全工区統合編2010年版高架化全工区統合編2009年版大森町付近工区2009年版大森町付近工区2008年版大森町付近工区2006・2007年版梅屋敷付近工区京急蒲田付近工区2009年版京急蒲田付近工区2006~2008年版雑色付近工区糀谷付近工区 へ
<前回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第10回その3) 
次回 大森町界隈あれこれ 京浜急行の高架化 全工区統合下り線高架化工事編(第11回その2) へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大森町界隈あれこれ ニュース... | トップ | 大森町界隈あれこれ 京浜急行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大森町界隈あれこれ 京急関連」カテゴリの最新記事