ひしだまの変更履歴

ひしだまHPの更新履歴。
主にTRPGリプレイの元ネタ集、プログラミング技術メモと自作ソフト、好きなゲームや音楽です。

EMリプレイ『マシン・マーセナリー』

2007-08-31 23:59:58 | TRPG

エンブリオマシンRPGリプレイ『マシン・マーセナリー』秋口ぎぐる・片山泰宏

「エンブリオマシン」という名前の雰囲気(?)から、なんとなくF1レースのような車のマシンを想像していたんだけど(笑)、バトルテック(やルリルラギガントマキア)のような、戦闘メカのことだった。
(PCの一人の『アージュ』が『アージェ』かと思って、エンブリオマシンがバトルテックに関係あるのかと思った(爆))

そのマシン、プレイヤーが使っている機体の紹介のイラストではあまり格好良くは見えないのだが(苦笑)…(第一印象として大事な、(マシンのみの口絵も無いので)一番最初に目に留まる)最初のやつがずんぐりしてて…二番目が蟻みたいで…三番目のドラゴン(リザードマン?)みたいな雰囲気のやつが猫背で…(爆) でも、読み終わった後に改めて見ると、味(特徴)があっていいな。(一番目のやつ、よく見ると、胴体とは別に頭が付いてたんだなぁ(爆) 胴体と頭が一体化してるように見えたんで、ずんぐりだと感じたのかな)

それと、特殊な武装(すぐ使える地雷とか当たるまでは何度も使えるブーメランとか威力は弱いけど効果抜群のハサミとか)が多いのが興味深い(=面白い)。
それから、戦闘シーンでお互いに相談せずに行動を決めるというのが珍しい(=面白い)。敵の行動だけでなく、味方の行動まで読まないといけないのが大変そうだけど(=面白い)(笑)

この本、「エンブリオマシン」と「Replay」はすごく小さくしか書いてなくてリプレイ本には見えないので、知らなかったら分からなかっただろうな~。
しかも今巻、無茶苦茶興味が残る終わり方しよってからにー!(笑) 次の巻の表紙を見て続きだと分からなかったどうするんだ(爆)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CFリプレイ『リオフレード魔法学院』

2007-08-30 23:59:48 | TRPG

異界戦記カオスフレアリプレイ『リオフレード魔法学院』小太刀右京・三輪清宗

カオスフレアのリプレイは一年ぶり(つい最近もそんなパターンを見たような^^;)。もっといっぱい出てるような気がしたけど、気のせいか…。
今回はあまりルールの説明が無いので、ちょっと首をひねるような部分もあったが。

第一話がかなり短かったので「サプリメントが大半を占めるのか?」と思ったけど、第二話がけっこう長かった。でもその割にサプリメントもけっこう入ってた。


それにしても、学園ものは最近の流行りなのか?

…元が学園ものじゃなくて学園を取り込んだものって、思ったより少ないな(爆)
きっと、最初から学園が舞台(学生が主人公)だというといっぱいあるんだな。

まあそんな数ある学園ものの中でも、リオフレードほど無茶苦茶な部活(の呼び名)があるものも少ないだろうな(爆)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALGリプレイ『神薙ぐ御剣』

2007-08-29 23:59:22 | TRPG

アルシャードガイアリプレイ『神薙ぐ御剣

また妙なPCが^^;
PCが4人いるのに、冒頭の集合イラストに3人しか描かれてないと思ったら…!(爆)(クマは妙に目立ってたけどw)

そしてあの小暮さんを「あの女」だとか「お前」だとか、すげーな、じゅんいっちゃん(爆)
そんでもって、やっぱり(縁の下の力持ちっぽくて)いい人だ、矢薙さん(笑)

冒頭のキャラクターのとびっぷりが面白すぎて、途中からシリアスになって(しかもギミックもなんとなく読めて)トーンダウンした感じがしてしまうのはしょうがないか。

明日へのプロファイル』のキャラがちょろっと登場してるけど、全然覚えてなかった…!発売されたのがちょうど一年くらい前とは言え、最近ボケボケだなぁ(嘆) まぁいいや、そのうち読み直そう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイルアップロードとフォワードの注意

2007-08-27 23:59:14 | PG(Java)
HTMLのファイルアップロードとJavaのサーブレットのフォワード機能相性が悪い
multipart/form-dataの時にフォワードすると、フォワード先のサーブレットではリクエストから値が読めなくなってしまう。まぁ、読む必要があるような画面(サーブレット)遷移は設計しないことですなぁ(嘆)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ant独自タスクの継承

2007-08-26 14:26:07 | PG(Java)

compsyncを作った際に、addConfigured()という、タスク名を付けないメソッドを使っていた。これに関してメモを追記。…子要素に関わる部分を全面修正^^;

試行錯誤していたのはcreateメソッドではなくて、ネストした要素の継承クラスを指定する方法だった。今回、再確認の意味で同じように作ってみたのに、タスクが認識されなかった…。クラスの定義方法やbuild.xmlの書き方も同じようにしてantのバージョンも確認したのに、compsyncは動くけど今回のサンプルは動かない。

さんざん調べた結果、違いはtypedef。compsyncはプロパティーファイルから定義を読み込んでいたが、今回のサンプルでは(そこまでするのが面倒だったので)タスク毎にtypedefを書いていた。その場合、ローダー(クラスローダー?)が別扱いになって、タスクと子要素のクラスが別領域にあるので認識できないっぽい。
(エラーが、「ネストした要素がサポートされていない」じゃなくて「クラスが見つからない」とかにしてくれればまだ分かりやすかったのに…。とは言っても、クラスの開発者じゃなくてタスクの使用者から見れば、そうなってしまうのか)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする