伊藤浩之の春夏秋冬

いわき市遠野町に住む元市議会議員。1960年生まれ。最近は遠野和紙に関わる話題が多し。気ままに更新中。

臨時会の新体制決定の経過を簡潔に議員だよりの記事にしました

2018年10月31日 | 市議会
 議員だよりの記事を書きました。委員会編成の経過を簡潔に書いておきました。  なお、新しい体制は、10月25日のブログに掲載しました。参考にご覧ください。 市議会の新しい構成が決まりました/10月臨時会  特別委員会をのぞく常任委員会など各種委員会の任期が2年と決められているため、新たに委員会を構成する11月臨時会が10月25日に開かれたのでお知らせします。  臨時会前に、清政会( . . . 本文を読む

秋の風情

2018年10月30日 | 
 秋も深まってきた。この間、秋の風情を感じた景色。  何といってもこれが一番かな。  朝露の中、草花の名称は分からないが、一面に咲き誇り、ナツアカネが止まっていた。  次はネギにナツアカネ。  トンボがだいぶ減ったように感じるのは、昔は畑にいっぱいいたという記憶があるから。夕方の畑には、それなりの数がいた。西日の中に、たくさんのトンボが輝ていることにも気が付いた。  ハスの葉っぱ . . . 本文を読む

小中高とめぐり文化を浴びまくった1日でした

2018年10月27日 | 学校教育
 入遠野中学校文化祭「くずのは祭」、上遠野小学校学習発表会、そして遠野高校の文化祭をめぐった。  前者2つはご招待いただいており、まずは、くずのは祭を拝見した。初めの方だけを拝見することになったが、開会式で校長先生が「笑顔と拍手に包まれた1日に」とおっしゃったものの、緊張も垣間見えた。  国語弁論発表では、SNSを利用した事件に触れながら、自身が名前を教えてと呼びかけられた事案にで「発信をしな . . . 本文を読む

いわき市議会の新しい体制が決まりました

2018年10月25日 | 市議会
 いわき市議会も、改選後2年が経ち、常任委員会等の任期が終了することから、任期後期の新しい体制を構築するための臨時議会が開かれた。  午前10時から開かれた本会議で、常任委員会をはじめ各種委員会の委員が専任され、休憩中に開かれた委員会で正副委員長が選任され、新しい体制が発足した。  私は、政策総務常任委員、引き続く議会運営委員、議会改革推進検討委員長を務めることになった。  以下の表が新しい . . . 本文を読む

議員だよりにゆきとどいた教育を求める署名に関して書きました。

2018年10月24日 | 市議会
 今週の議員だよりの記事を書きました。  どうぞお読みください。 市民の力は政治を動かす 学校給食・補助教材の無償化・運動と結び市議団は引き続き強く求めます  教育全国署名などの取り組みを進めている「ゆきとどいた教育を求めるいわき市民の会」の総会が15日、いわき教育会館で開かれたので、お話を聞いてきました。【伊藤浩之】  総会は前年度の活動を総括し新年度の活動方針を決めるために開かれ . . . 本文を読む

活動日誌 №210を作成しました

2018年10月23日 | 活動日誌
 2週間に1度の発行を目標にしている、伊藤浩之の活動日誌のNo.210を作成し、印刷に回しました。  今回のメイン記事は、消費税の引き上げに関する問題。増税の準備を首相が指示したというものの、一方では、選挙の駆け引きの材料にするのではないかという観測記事が流される。消費税増税を議席増のための道具としか考えていないのではないかという疑問を提示するものです。  ぜひご覧ください。 . . . 本文を読む

月と火星

2018年10月18日 | 
 昨日、月と火星が並んで輝いていた。  今日は、どうなるのだろうかと気に留めていたが、今日は寄り添うように輝いていた。  月のすぐ左下の星が火星。月は半月だが、20秒ほどの露光のため満月のように見える。  昨日撮った月と火星の写真を開かないままにしていたので、今日、開いてみた。  驚いた。月暈、ハロ(今までハローと書いていたが、伸ばさないのが正しいよう)が見えていた。  流れ . . . 本文を読む

草刈りと虫

2018年10月14日 | 生き物
 草の茂っているところは、当然、虫にとっては楽園であり、草を刈っているといろんな虫が飛びだしてくる。  現在、隣組の祭礼世話人をしている関係から、今日は21日に催される上遠野地区の八幡神社の例大祭に向けて、旗揚げやら草刈りやらの準備を手伝ってきた。  その際に、車にせっかく草刈り機を積み込んだので、ついでにコメリ前で休耕している田んぼの草刈りをした。  始めて見るとヒラヒラとシジミチョウが飛 . . . 本文を読む

ハロー

2018年10月13日 | 
 朝からハロー(日暈)が出現した。  愛犬の散歩途上に見た、薄っすらと空にかかる雲、昇りゆくぼんやりした太陽。これは見えるかもと思っていた散歩の帰り道、実際にハローが見えて小躍りした。  いつもの構図で一枚。  これで終わりだろうと思っていたらさにあらず。時間が過ぎるにしたがって、いよいよ鮮明なハローに成長していきます。ロケーションを変えて、何枚かを撮影していた。  点前に置い . . . 本文を読む

市議会だよりの版が完成しました。折り込みは10月21日予定

2018年10月11日 | 市議会
いわき市議会9月定例会の会派報告「日本共産党市議会だより」がまとまり、印刷の発注を終えた。  当会派の報告は、手元で編集作業を行い、印刷するだけの版の形で発注するので、まとめるまでの作業に若干手がかかる。無事に発注できて一安心というところだ。  10月21日の福島民報、福島民友に折り込み、配布する予定だ。  先行して本ブログで紹介したい。興味があればご覧ください。小さい画像をクリックすれ . . . 本文を読む

高齢者が生きがい持って暮らすいわき市へ/敬老会を機会に議員だよりの記事を書きました

2018年10月10日 | 市政
 今週の議員だよりは何にしようか。そんな相談をする中、開催されている敬老会をテーマに高齢者福祉を考えてみようということになり、原稿を書きました。ご覧ください。 高齢者が生きがいを持って暮らすいわき市へ 本市も国へ働きかけを  9月17日の敬老の日が過ぎ、10月2日を皮切りに、市内13地区で敬老会が続いています。「安心して暮らすことができる高齢者福祉」の推進が市長あいさつで語られますが、そのた . . . 本文を読む

津波被災地復興にかかわる議員だよりの記事を書きました

2018年10月03日 | 市政
 今週の議員だよりの記事のテーマは、9月8日の津波被災地の震災復興区画整理事業の合同竣工式で、望まれる被災者の暮らし復興支援とし、記事にしました。  画像データをたくさん用意しましたが、記事がそれなりの分量となり、紙ベースでは使えませんでした。こちらではいっしょに紹介します。 ハード整備を活かす暮らしの復興支援を引き続き 求められる災害公営住宅の家賃支援  東日本大震災の津波被害から7年 . . . 本文を読む

敬老会、遠野地区を皮切りに始まる

2018年10月02日 | 市政
 遠野町の敬老会が始まった。  皮切りになったのは遠野地区敬老会。上遠野公民館体育館で開かれた会には、今年金婚を迎えた5組のうち3組が出席し、市長等から表彰を受けた。  式後にはアトラクションが披露された。市内13会場で、それぞれの工夫を凝らしたアトラクションが準備される。遠野地区では地元の婦人会等が、日頃、公民館活動などで練習を重ねた出し物を披露した。  最初は、遠野保育所の園児による . . . 本文を読む