私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 に "Speccy v1.32" をインストールしてみました。

2021-12-31 01:09:52 | Windows 11
インストールしたのは Speccy v1.32 です。



30秒もかからずにインストール完了。



ハードウエアの状態はいずれも正しく表示されていいます。

ここで OS の状態を詳しくみてみますと、



Windows 11 からサポートされなくなったはずの Internet Explorer version 11.1.22000.0 という表示(赤枠部)があります。
このマシンは、Windows 10 からのアップデートではなく、クリーンインストールしたものなので、IE11 の痕跡すらないはず、と思っていたのですが、、、また新たな疑問が湧いてきました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 差出人 "VISAカード" から ”... | トップ | Windows 11 で Microsoft Edg... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2021-12-31 10:29:14
Internet Explorerをアンインストールしている私の環境でもSpeccyで探ると「Internet Explorer v11.789.19041.0」が出ます。
しかし。設定⇒アプリ⇒アプリと機能⇒オプション機能⇒機能の追加
で、Internet Explorerが隠れているのですから、殊更に不思議は感じないのですが
https://f.hatena.ne.jp/nonn888/20211231102536
貴重な情報、ありがとうございます。 (hiros-pc)
2021-12-31 15:52:11
呑兵衛あな さん、いつも貴重な情報を教えて頂き、感謝しています。
クリーンインストールした Windows 11 ではオプション機能含め、最初から IE11は除外されていると思い込んでいたのですが、アプリと機能>オプション機能 を見てみたら、Edge でIEの機能を有効にする アプリ ”Internet Explore モード” というのがインストールされていました。

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事