私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows10 Insider Preview 14257 で CrystalDiskInfo 6.3.2 が異常になりました。

2016-02-16 09:05:27 | Weblog
先日アップデートしたばかりの Windows10 Insider Preview 14257 マシンで、SSD、HDD の状態を把握するためインストール&常駐させてある CrystalDiskInfo 6.3.2 から異常メッセージ「健康状態不明」が出てきました。 PCを再起動したり、CrystalDiskInfo 6.3.2 の常駐を解除し再起動したり色々試してみたのですが、結果は変わらず。。。 最後の手段で、アンインストール、再インストールしたところ、元通りになりました。原因は全く不明ですが、Insider Preview 14257 以外の Windows10 マシンでは同じような現象が見られないことから、Insider Preview 14257 とCrystalDiskInfo 6.3.2 との相性問題のような気がします。 . . . 本文を読む
コメント

同一のPCで Windows10 と Windows8.1 を使えるようにしておきました。

2016-02-16 01:32:13 | OS・ソフト
Windows10 は使いたいが、Windows10 に対応していないハード・ソフトがあるため、Windows8.1 あるいは Windows7 も残しておきたい、でも PCは1台しかない、といったケースを想定し、どうしたら両方使えるようにできるのか、実際にやってみましたので、紹介します。 Windows10 のOSを新規に購入すれば、Windows7 またはWindows8.1 とのいわゆるデュアルブートは可能と思われますが、現有のWindows7、Windows8.1 を無償アップグレードする場合、認証の関係からデュアルブートは無理そうなので(実際に試していないので、間違っているかもしれません)、OSをインストールした SSDをリムーバブルケースに入れて、差替える方法を考えました。 . . . 本文を読む
コメント