気まぐれグルメ、ダイビング情報

宮崎県北からグルメとダイビング情報を発信(気まぐれで)。九州・四国のダイビングを紹介! 沖縄ダイビング2011年まで

シャープ AQUOS SH-M08 カメラ アプリは残念

2019-10-28 01:00:15 | 携帯電話・スマホ・PC

 AI(人工知能)で、簡単キレイに撮影できると思っていたが、残念

Huawei nova liteとの比較

 SH-M08は、少し暗いだけでピントが合わない

『白とび』がひどく、photoshopなどで補正が非常に難しい

ガラケー(FOMA)で、パナソニックやNECよりも、シャープの写りがキレイだったので期待していたのだが...

 

  Androidのカメラアプリをインストールしたら、良くなるらしい

調べてみると、

  Google Camera: 広告がない

  Camera FV-5: 320円(Liteは無料版)、高機能過ぎかもしれない

nova liteにプレ・インストールされている「カメラ」アプリが使い慣れて、非常に良いのだが...

 追加インストールしたアプリは、『Open Camera』

 

Google Cameraと間違ってインストール。

しかし、ズーム、露出補正、フラッシュ設定が簡単にできます フォーカスも良く、満足しています

  写真右の±で露出補正、左上の白い横線でズーム調整ができます。

    ただ、SDカードへの保存設定ができない

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ DSC-WX1 水中モード

2019-10-22 02:24:20 | 日記

上の写真は、水中モード、ホワイトバランス(WB)オート設定

 魚眼レンズを使っていません 丸いボールに犬の顔がプリントされています

  

青が強いときのWB設定 陸上ではが強いです

  ダイビングでは、露出とWBを設定するだけです。ISOもマニュアルで設定すればよいのですが、オート」のままです。

 さて、このブログで「オリンパスOM-D E-M10 MarkⅢ」の紹介をしています https://blog.goo.ne.jp/hiro_higuchi/e/40ad9ac6dd01ffec2a0262682cd1b322

  ピント合わせが早く、レンズ交換で拡大写真もキレイに撮影できます

防水ケースがあるのは、Olympus「E-M1」シリーズ

  カメラの価格は22万円、防水ケースが10万円 高い

TG-6の防水ケースセットが実勢価格8万 それでも高い

 TGシリーズのカメラ、防水ケース付きでTough-8010が5,000-6,000円、TG-615が7,000円(中古)だが、AFが遅い、全体的に暗いようなので×ダメ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水中ライト TOVATEC Fusion 1050

2019-10-14 13:19:08 | ダイビング

   2018年のブログ(https://blog.goo.ne.jp/hiro_higuchi/e/560221296411c991e39b14f1b34f9bf6)で紹介した水中ライトが水没し、新たに購入しました

   2回しか使っていないが、水没原因は「単3電池の液漏れ」 とのこと

 新品の電池に交換して使ったのだが... 水中で一度点かなくなり、その後スイッチを入れないのに点灯

 

しかし、購入店がメーカーと交渉し、水没品の下取りができました

 TOVATEC Fusion 1050 (下取りあっても高かった)

電池挿入部分 本体の内径に対して電池が小さい

 

乾電池も使えるのだが、充電池を優先して使用したいと思います。

  参考までに、mic21で17,589円(税込み)で販売されています。 

 ワイドとスポットが一台で済む商品は、Epoc EL-1250(実勢価格25,000円)

 ただし、ディフューザー(キャップのような物)をライトの先に付けなければならない  

 

  カメラも欲しいのだが... 水中ライト、少なくとも100本(5年)は保って欲しいものだ   

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OCNモバイル解約

2019-10-09 08:19:33 | 携帯電話・スマホ・PC

4月より利用をはじめたOCN通話simを解約しました。

 手続きは、OCN「マイページ」にログインし、解約の手続きを進めればよい

ただし、本人認証が必要となる登録電話番号に認証番号が送られてくる

 セキュリティのため仕方ないが、少々面倒だ

あとは、simカードを返送するだけ

 今回の音声simの月額料金は1,600円が320円割引で、1,280円(税抜き)とOCNにしては安かったが...

通話はdocomoのガラケーで十分だったので、解約しました

 

OCNモバイルの良い点: RakutenモバイルやBiglobeのように解約〆切日がない月末31日でもOK

  もちろん、10日に解約手続きを行っても、月末まで利用できます

10月より、3大キャリアの違約金がほぼなくなりました(ドコモは1,000円)

MNP転出手数料は、2,000~3,000円。転入手数料が約3,000円なので、頻繁に乗り換えることはないでしょう

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安満地ダイビング 2019

2019-10-02 08:25:00 | ダイビング

自家用車で遠征してきました 

 往路は、臼杵港→八幡浜港 (明浜経由)

    国道56号線→西予宇和IC<松山自動車道>→宿毛・国道321号→県道43号を右折・安満地へ

 約2時間30分のドライブです

 今回のリクエストは「アケボノハゼ sumiさんにお任せでも、たくさん見せてくれます

天候はの予報でしたが、小雨が少し降った程度で、海中は全く問題ありませんでした

 

1本目:勤崎 最大水深31.5 m(平均水深13.8 m)

ハナヒゲウツボ(幼魚) 古いカメラ(DSC-WX1, Sony)でもキレイに撮れます

スジハナダイ よく動くので写真は難しい

 

ツバメウオは自ら近づいてきました

  

2本目:観音崎  最大水深25.4 m(平均水深14.9 m)

チョウチョウウオの群れ

 

ワカヨウジ

  

 ムレハタタテダイ

  

3本目:松島 最大水深26.1 m(平均水深14.7 m)

    前回(2018年)クダゴンベを見ることができたポイントです

フタスジタマガシラ(幼魚)

  

ミナミハコフグ(幼魚)

  

サザナミヤッコ

  

ハタタテハゼ

  

スケロクウミタケハゼ 今回はピントが合いました

  

ホタテツノハゼ 背びれを開いてくれました

  

ウミウシカクレエビ:アオヒトデに隠れていました

 

ナンヨウハギ「通称:ドリー」

 

  今回も安満地の海を楽しむことができました

 宿毛フェリーがなくなり、気軽に行けなくなりました

 なので、「うみほたる」でディナーを食べることができませんでした

 美味しいお魚中心の食事は、ここでしか食べられません 

 

 復路は、 安満地→津島高田IC<宇和島自動車道>→西予宇和IC<松山自動車道>→八幡浜→国道197号線→三崎港

 三崎港→佐賀関港

    佐賀関→臼杵IC→宮崎へ 片道240キロのドライブ(乗船を含めて約6時間) 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする