ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

長いお休みでした~

2015年02月08日 | 節分草
まったく もう~~~~~

インフルの間だけお休みのつもりが 長~~いお休みになってしまいました…

心配してメッセージを下さった 隣の佐可さん、藤佳さんごめんなさ~い!

元気にしてますよ~~~

パソコンが置いてあるお部屋が 寒くて・・・パソコンの前に座るのが億劫で・・・
それを息子に言ったら 「ノーパソ買えば~? こたつで出来るよ~」だって~
簡単に言うな!(怒)
ファンヒーター点ければ良いことなんだけどね・・・

それともう1つ、せっかく撮った写真がカード異常で再生もパソコンに取り込みも出来ず、凹んだ~~~
やっぱり安いSDカードはダメなのかな~~~
デジカメは新しいのを奮発したんだけど、カードはケチってしまった…(笑)

そんなわけで、古いデジカメとカードで撮影してます。
早く新しいカード 買ってこようっと!

私のインフルは 予防接種をしていたおかげか とても軽くすみました。
熱も37℃台で 体のだるさも 以前経験したインフルとは大違いで 普通にご飯も作れたし動けました。
主人は もともと熱に強く 仕事も休めないので 出ていましたが 熱は39℃まで出たようです。

近くの孫も3人次々に罹り パパもママもそれに続いて・・・
私も孫からうつったんだけどね~
ママが結構重かったみたい。

今またB型が・・・なんて言うのも聞きましたけど どうなんでしょう?
もうインフルはごめんだわ~~~

1月25日には毎年恒例の御祭礼(おせいれん)がありました。
3人グループで当番制なのですが 9人しかいないのですぐお当番がまわってきまして、
今年が私のお当番でした。

でっかい聖護院だいこんを作っている方から頂いてきまして、ごぼうの頭と手足をつけて 亀を作ります。

 


直径33cmのお盆ですので 聖護院だいこんの大きさがわかるでしょう~


お米1升を周りに入れて、松竹梅を挿し 折り鶴の大小を飾ります。
子育安産の掛け軸を飾り、ご飯をお供えします。

 



毎年やっていることですが 女の人の大事な行事です。
1年の無事をお祈りしました。
これからも続くのでしょうね。

2月3日は節分、この時期気になるのは やっぱり「節分草」です。
1月下旬 葉が出ているのに気が付いて お日様にいっぱい当たるように鉢を移動して 節分に間に合うように~
と思ったのですが やっぱり間に合わなかった!残念…
で3日の蕾だった写真は撮ったんだけど カード異常で取り込めず…
また撮り直ししました。


2月6日の節分草です。


まだ完全には開いていませんが 今年も見られて良かった!
でも、昨年よりずっと少ない…
秋に植え替えしたとき 塊が少なかったんだよね~

種まきしたのも、1枚葉がちらほら…
昨年1枚葉だったのは まだ葉っぱが全然出ていません…
これは問題だぞ~~~(汗)

見守っていきましょう。


「雪割草」は 今2鉢位咲いています。



夏 消えちゃったのが多くて 凹みましたが これも見られたので良しとしましょう。
これからどんなお花が見られるのか寒い中でも楽しみがあります。

日本桜草の植え替えが全然できていませんが、昨年も言っていたような~
毎年同じこと繰り返しています。
進歩がないひらりんです。

ブログと同じだわ~~~

昨日と今日は隣の市の公民館まつりでした。
体験がたくさんあって 楽しんで来ました。

時間があったら紹介しますね!
期待しないで待っていてくださいね 

これから 息子の住む柏市まで車検の終わった車を主人と一緒に届けに行ってきま~す
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インフル中・・・ | トップ | 水産朝市とバレンタインデー »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえり~ (隣の佐可)
2015-02-08 22:07:37
寒いからね、動きも鈍くなるよね。
元気そうでよかった。
庭の紅梅が咲きましたよ。
Unknown (リリ子)
2015-02-08 23:46:54
ひらりんさん、こんばんは、お久しぶりです。
インフル大変でしたね。
「御祭礼」の風習は、こちらにはありませんが素晴らしい伝統行事ですね。いつまでも続きますように・・・

節分草の季節になりました。
きっと、ひらりんサンのお宅のは咲いてるだろうと思いました^^♪ 可愛いですね。
私もやっとアルペンさんから頂いた種からの節分草が初開花、咲きましたよ。やっと任務完了って感じです^^

カゼの治りかけもお大事にして下さい。
隣の佐可さんへ (ひらりん)
2015-02-12 23:55:26
こんばんは~
心配かけてごめんね!
またのんびり更新になると思いますが よろしくね
紅梅が咲いたんですね。
寒い寒いと言っても 春は確実に近づいているんですね~
りり子さんへ (ひらりん)
2015-02-13 00:09:48
こんばんは!
「御祭礼」こちらでは 行っている地区が結構あるみたいです。
でも亀は珍しいかも…
お付き合いって面倒だな~って感じることもあるけど 
時代に合わせて変えながら続けていくことも大切かな~と思います。

りり子さんの節分草も咲きましたね。
こちらよりちょっと早いかしら…
ほんと 目立たないけど可愛いです。
春がやってくる (藤佳)
2015-02-14 12:34:41
 仙台は、降った雪が凍るので、まだ、雪割草には気の毒かも知れません。しかし、海の幸では、メカブや新わかめが店頭に並んでいますから、着実に「春遠からじ」なのでしょうか。
 一方、房総では、そろそろ勝浦のひな祭りも始まりますし、花もたくさん咲いて、一足先に春がやってきます、考えただけで楽しくなりますね。
よかったですね ()
2015-02-15 10:29:32
インフルエンザも軽く済んでよかったですね。
いろんな種類があるそうですからまだまだお気を付けくださいね。

初めて見ましたよ。お祭礼!
グループはご近所のですか?
で、かざるのはお当番の家?
すみません。立て続けの質問になりましたが、興味津々(笑)
しかも聖護院大根の亀なんて面白いですね。
藤佳さんへ (ひらりん)
2015-02-20 12:50:55
こんにちは!
雪割草は 文字通り 雪を割って出てきて 春を告げるお花です。
雪国では 待ちに待っているお花ですよね。
勝浦のひな祭りも今日から始まりましたね。
私は行ったことがないのですが いつか行ってみたいです。
ブロ友さんの「こりす工房」さんがきっとUPされる思いますので のぞいてみてはいかがですか?
懐かしいと思いますよ!
mさんへ (ひらりん)
2015-02-20 13:54:45
こんにちは!
インフルから どうも怠け癖がついてしまいまして…
mさんのところも ご無沙汰しちゃってごめんなさい。

御祭礼 やっぱり珍しいですよね~
女の人は1月25日が決まりの日で 最近は その前の日曜日を選んで行っています。
なので、この日はいくつものグループが同じお店でやっていましたよ。
私がお嫁に来たころは 当番の家でやっていたのです。
それもお姑さんとお嫁さんと2人で参加でした。
お料理を準備したり それはそれは大変でした。
時代も変わり 今は外に持ち出しでやっています。
そのほうが気も使いませんし お当番さんは楽チンです。
それに1軒1人です。
今はこの大きな聖護院大根を作ってくださる農家の方がいますが、作れなくなったら 亀も終わってしまうのかな~
男の人の御祭礼もあるんですよ!
2月の初めの巳の日だったかしら…
こちらも 巳の日の前の日曜日にやることが多くなりました。
来年は我が家の当番ですって!
持ち出しだから大丈夫かな…
亀も作ります。

コメントを投稿