平尾台自然の郷野草勉強会

平尾台の自然と野草を見守り観察し
記録するボランティアのグループ。

平尾台自然の郷第260回野草勉強会下見

2022-11-10 | 平尾台野草観察会

11月最終回の下見です。
幻の花を探すのに多忙で近くへチョコッと下見へ行くくらいででした。
前日お天気も最良一応桃坂氏から咲いてるよと報告は受けていましたが
やはり現地へ行って見ました。


キッコウハグマ
昨年通りの開花でした。




ヤマブキ
黄色が美しく輝いています。




ヤブコウジ
一両さんも元気です。



途中の田圃や池の周りでは


レンゲソウ
早くもレンゲの開花小春日和なんやね




コマユミ
包皮がはじけて飛び出さんばかり




キズタ
不器量なキズタの一番華やかなお顔かな





オオアリドウシ
小さな棘を持っています。


バタバタと回ましたが明日はばっちりの観察が
できそうです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平尾台自然の郷第260回野草勉強会最終回

2022-11-10 | 平尾台野草観察会

散策日和に恵まれた最終回
台上では新しい開花は殆ど観察。
台周辺散策と食事会を計画しました。
今年を振り返って、言われたことを素直に聞き、実行
野草を気遣って、順番に撮影する姿も花を愛する様子にあふれています。


ヤマラッキョウ
台上では無いヤマラッキョウのっ場所へ


ヤマラッキョウアップ



ヤブムラサキ




ヤマジノギク




ヤブコウジ




ホウキギク
久々の再会です。




ミコシグサ
ゲンノショウコは種になると名前が変わります


ミコシグサ




ニラ




ノゲイトウ




フユイチイゴ
美味しそうでした。




ノササゲ
今年は少なかったです。




スズメウリ
花も可愛いけど実も可愛いですね。

 
スズメウリ




タンキリマメ




シマカンギク




サラシナショウマ
遅ればせながら小さな開花が待っていてくれました。




ゴンズイ
真っ赤に熟れています。




コマユミ




タンキリマメ




コウゾリナ




コセンダングサ
センダングサが少なくなってコセンダンさんが巾を利かせてる。




クロヤツシロラン花穂



今回のメイン

キッコウハグマ

   
キッコウハグマ
無心で花に向き合っていました。





オオアリドオシ




キチジョウソウ


キチジョウソウ種




キズタ

今回も山に田圃にと駆け回りました。
昼食は寿司定食
楽しく一年を終わります、

やりがいを感じる楽しい一年でした。
順番を譲る優しい行動、小さな花に歓喜し喜ぶ姿、
平尾台の大切さ 自然に咲く花散策の楽しさを正しく伝えて下さる
方々が一人でも多く育ってくれている。
毎回感謝と喜びの日々でした。
沢山の喜びをありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする