Bake and Break

焼き立てパン&スイーツで、ホッと一息いれましょう~

マレーシアンカリーパフ。

2007-09-30 | パンBread

出産後から続けてきたこのなんちゃってお料理教室、先週がついに最終回となりました。
毎週遠くからはるばる通ってくれたオーストラリア人のお友達に感謝m(_ _)m!

最終回ということで今回は彼女から料理を教わりました。
さてそのお題は、、、
マレーシア料理のカリーパフ、以前からずっと作ってみたかった料理です。
私も知らなかったこの食べ物、マレーシアでは屋台とかで売られているジャンクフードらしい。

中のカレーフィリングはマレーシアのカリーパウダーを使った本格カレー、彼女の手作りです。(写真左)


タイのレッドカレーに近い味、ピリリとスパイシーで美味しい。
私の作ったフィリングはというと、日本人好みな甘めのカレー(写真右)、、、2種類のカレーパフです。

カリーパフの形がまたカワイイ。
丸く伸ばした生地の中にカレーフィリングを入れ、端っこを餃子のようにくるくると巻きます。
ちょこっとつまんで伸ばして閉じる、、、、の繰り返し。
ビデオとっておけばよかった~、慣れてくるとこれが結構楽しい作業です。

多目の油でじっくり揚げて、出来上がり。



パフ生地、本当はもうちょっとサクッとペストリー風になるはずでしたが、生地を捏ねすぎせいでもちっと硬めの生地になっちゃった。
揚げたての熱々が美味しい!

彼女のお陰で色々な国の料理を日本にいながらにして味わう事が出来ました。
世界中には私の知らない美味しい食べ物がまだまだいっぱいあるんでしょうね



実は先日ついに仕事復帰しました、、、
なので続けてきたパン教室もしばらく休業、寂しい限りです。
また近々再開できることを祈って。

お陰様で楽しい育児休暇を過ごす事が出来ました、皆様本当にありがとうm(_ _)m !
今週は久々に忙しい一週間、仕事に慣れるまではしばらくこの慌ただしさ続きそう。

でもたまには息抜きもしなくちゃね!
ブログもマイペースに続けていければと思っています~







最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉぉぉ~。 (パクとモグ)
2007-09-30 23:51:01


なんと手の込んだジャンクフード
おいしそう!

しかも、本格カレーっていい感じに辛いのかしら?

魅力的だぁ


仕事復帰一週間、バタバタしてるのにブログ書いたのね
無理しないようにねぇ~。
見てる方は楽しみにしてるけどね

また暇をみて、教室できればいいね。

お疲れ様です (Mr.2盆暮)
2007-09-30 23:58:44
料理教室お疲れ様でした。
次に料理教室を開くときは
是非、僕も参加したいです。

仕事も育児も家事も
全部がんばってくださいね。
そうそう、ブログもね。
パクとモグさん (さくら)
2007-10-01 22:58:30
こんなにジャンクフードに気合入れたの初めて
味はかなりスパイシーです

そうなの~仕事復帰初日からいきなりフルタイム
先週は家に仕事持ち帰って1人悶々としてました。
ブログ、気分転換にはいいかも

この間までのグウタラ生活が嘘のよう。
また教室再開出来ることを夢見てガンバリマス
Mr.2盆暮さん (さくら)
2007-10-01 23:18:13
Mr.2盆暮さんのお仕事に比べたら 私の忙しさなんてきっと比べものになりませんよ
でも忙しく動きまわるの、結構好きだったりして
貧乏症ってやつですね

はい!ブログ更新できるようがんばります~
Mr.2盆暮さんのお菓子作り&日記も楽しみにしていますからねっ
カリーパフ (pooh)
2007-10-06 23:04:30
コメント遅くなりました

この日はさくらさんが教わる日だったんですね
マレーシアンカリーパフ初めてみました 
中のフィリングを前日に作って置くと
一人作業も楽ですね 
いつか作ってみたいです


poohさん (さくら)
2007-10-07 22:06:28
私も始めて食べました、カリーパフ。
生地から作ってフィリングも炒めて包んで揚げて、、、今思えば餃子よりはるかに手間がかかってますね。
よく作ったなぁと我ながら感心

確かにフィリングは前日に作るべきですね!
大量に作って冷凍しておくのもいいと思います。

是非一度お試しください

コメントを投稿