かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

ふるさとの味?

2011年08月19日 | 愛カメズまとめて
今日は天気予報、ドンピシャに当たりましたね
朝は昨日の暑さの余韻が残っていましたが、昼前からどんより、12時過ぎには雨が降り出し(たまに雷)同時にひんやりした風が入り込んできました
猛暑疲れの体にいきなりの涼風は・・・うれしいですが気をつけないと

昨年のこぼれ種からぐんぐん育ったオジギソウ
やっと花が咲きました

ポンポンみたいでかわいくて好きなんです


さてもさても
コチラが先のJRSで買ったアメ~リケ~ンなエサ

ectothermという会社の“Aquatic Turtle MEDLEY” (ホムペ探してみましたがヒットしませんでした)
いかにもアメリカ的なパッケージイラストに惹かれましてね

成分も原材料も一般的かな

気になる中身は

ペレット、エビ、コオロギ(脚まで入ってる・・・ 脚は消化が悪いから要らないのに)

コオロギはかなり大きくてグロ

早速我が家のアメリカ娘たちに





カブニ女子組 大好評

続いてはかめきちさん
そういや今年は甲羅の脱皮が遅れてるな~
明後日にでもカリカリしてみるか


やっぱり気に入ってくれた

カメは毛モノのように触れ合いを楽しむことはできないので、給餌に楽しみをより強く感じます
いろいろ探してきたものを喜んで食べてくれるとうれしいですね


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
エサ (ケロ)
2011-08-19 19:43:17
これいいッスね!
ペレット、エビ、グロコが入ってるってさすがアメリカン、大雑把ww
いろんなエサを買うよりこれだけでいい感じですね!
うぉ。 (えびっこ)
2011-08-19 21:21:22
こんばんは
アメリカンでワイルドなフードで、
栄養バランスもありそうでいいですね。

喜んでますね!
娘達。
ケロさん (向日葵)
2011-08-21 12:51:55
大雑把・・・そうそう! 確かに~
コオロギの脚なんて袋詰めする前にとれてるんじゃないかと思うんですが、しっかり入ってますしね~

これだけでいい感じ~♪といきたいところなんですが、高いんです
1.4oz(約30グラム)で900円もするんですよ~
メーカーのHPは今はないようですが、アメリカの通販サイトで$5.99で売っているのを見つけました
たぶんこの値段で輸入して経費や儲けを乗っけて900円になったんでしょうね~
また来年、JRSが開催されたらお土産という意味合いで買うと思いますが普段買いはムリです
えびっこさん (向日葵)
2011-08-21 12:57:05
こんにちは
コオロギの大きさと脚がWILD感をよりさせてますよね~

タンパクも脂肪分も高くないので、すぐムチムチしてしまうカブニーズにもちょうど良いのですが・・・
なにしろ値段が張ります
JRSに行っている間のお留守番のお土産として年1回の登場にしかできそうにないです
Unknown (nazha)
2011-08-21 19:51:41
こおろぎが入っているってなかなかすごいですね~

でもジェシカちゃんとミントちゃん大喜びですね~
心なしか口もとが笑っているように見えます

やっぱりご飯もりもり食べてくれると
いろんな意味で癒されるし心配事もなくなるので
ご飯さがしは大事ですよね~~
nezhaさん (向日葵)
2011-08-22 15:57:19
私もコオロギ(しかも大)が入っているエサは初めてでした
ジェシカもミントも大喜びで・・・というかコオロギには野生化してました
いちばんグロいものがいちばんおいしいみたいです
カメを飼うという趣味のなかからエサ探しが趣味化しつつあります(かなりの種類をストック中)

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。