かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

第一次越冬隊帰還

2016年03月31日 | ミツユビハコガメ
昨日起き出てきたカモと楓
今朝はどうしているか・・・ できれば潜っていてたもれ~と蓋を開けてみると

出る気マンマン

というわけで
夕方以降の気温が気になるものの、庭の箱亀箱に帰還決定  







昨日はガッチリ箱って顔を見せなかった楓ですが

今日はもうスッキリシャキ――――ン






4ヶ月ぶりの箱亀箱で

今年初めての陽を浴びる

夕方になって見てみると

これまた迷うことなくそれぞれの定位置に


気休めかもしれないけれど、ダンボールで塞いでみた

ニコはまだ起きてきませんが、昨年の目覚め(いや、無理やり起こしたんだっけ)も4月18日でしたので、まだ寝かせておきます



【 お ま け 】
同僚からUSJのお土産“百味ビーンズ”をもらいました

これだけしかくれないなんて意外と吝いのね~なんて内心舌を出していたのですが、それはとんでもない誤解
どれが何味なのかと検索してみたら、百味ビーンズってめっちゃ高いのなんのって
それに・・・これだけ食べればもう十分でございます な味のオンパレード

マジでおぇぇぇっだったのは

左からせっけん味、耳あか味、鼻くそ味
特別な原料を使っているわけではないのにナゼこんな味ができるのか
私のにはゲロ味は入っていなかったけれど、食べた人によるとそれはそれは素晴らしい再現度の高さで文字通り吐き出したとのこと

意外とまずかったのがこのソーセージ味

強い燻製風味とえぐみが混ざったような

一番おいしかったのはシナモン味でした
シナモンというよりニッキな感じでしたが

午後4時 おはようございます

2016年03月30日 | ミツユビハコガメ
曇りながらも気温は20℃まで上昇し、桜も半分くらいは咲いているかと帰宅途中いつもの花見スポットに足を伸ばしてみる

ほとんど咲いてねぇ~~


せっかくミケとマロンも連れていったのに 三分咲きってとこですね

午後4時帰宅
霧吹きのために冬眠箱を開けると・・・

ぬわっ出てきてるよ~~ (上:楓  下:カモ)  


隊長!おはようございます

無事でなにより

425g 入眠時より増えていますが土の分でしょう

で、副長 楓は

相変わらず素早い閉店ガラガラ


430g こちらも土の分増加  極端な減量がなくホッとしました

時間的に気温が下がっていくだけの夕方なので庭に戻すのは明日にし、冬眠箱に水入れを入れて再び蓋を

もう“寒”は戻ってこなくていいからね~~

虞兮虞兮奈若何

2016年03月22日 | カブトニオイガメ
や汝を如何にせん・・・

グッちゃん、どうすんのよぉ~ このコケだらけの顔

以前スポンジで擦ったら怒って喰いちぎられたし
かと言ってスチールダワシでは流血必至・・・



いやいや 勝ち負けの問題じゃないから!
それにしても不穏な空気を感じとる能力は高いね

あ~ もぉっ! 如何にせんだよ ホント


先週買ってきて植えた虞美人草

今日、一輪咲いてました

第二次越冬隊帰還

2016年03月20日 | ミシシッピアカミミガメ
昨日のこと

午前中の強い雨が上がった昼過ぎ、一気に射してきた陽に気温はぐんぐん上がり
帰宅時には20℃ おまけに雨後なので蒸す

かめきち隊長は・・・

水面から顔を出して寄ってくるのはもう完全に目覚めちゃってます
来週は火、金、土が最低気温4℃の予報なので、庭帰還はそれを過ぎてから・・・と考えていましたが、世界に蔓延る頑健なアカミミ このくらい乗り越えるでしょうし、暗い冬眠箱にいつまでも押し込んでおくのは不健康極まりないと思いますのでね

というわけで恒例の

顔よ~~~し


背中よ~~~し


~~~し


おケツ・・・ 例年になく痩せてるなぁ
持った感じではずっしりしているんですが・・・
昨年はエサを週2~3回にしていたけれど、もっと増やすべきですね

さぁ 今年も忙しくも楽しいシーズンがスタート

夏にはかめきち 10歳になります

暑さ寒さも・・・

2016年03月17日 | ミシシッピアカミミガメ
日中は陽射しが強く、外を歩けば汗ばむほどでした
そして、花粉の悲惨量(←変換ミスじゃないよ~)もハンパない
本日、彼岸の入りです


ここまでくると、かめきちはすっかり目覚めている様子

帰還命令は総司令官のスケジュール次第なので週明けにでも・・・と思ったら、来週はまたちょっと寒くなるんですね~

測るくらいしかネタがないこの頃

2016年03月16日 | カブトニオイガメ
暖かくなるかと思いきや、のせいであまり気温が上がらなかった今日

仔カブニたちもヒーター前で亀団子

計測したのはつい最近 と思っていたら、実際にはもう1ヶ月半経っていたので

ジャン♂ 1歳5ヶ月 甲長83.4mm


3匹の中で一番成長著しい
8センチ超えるとずいぶん大きくなったと実感



リンデン♀ 1歳4ヶ月 甲長67.3mm


一番小さいのでちゃんとエサが摂れているか、いじめられないか気になったこともありましたが
心配無用の気の強さ





瑠璃♂ 1歳3ヶ月 甲長77.9mm





成長とともに暴れる力が強くなり、爪も太くなってきて手に当たると痛い・・・と掌上での撮影が難しくなったので今回はタオル使用

笑亀様は・・・

2016年03月12日 | ジーベンロックナガクビガメ
生協のカタログで初めて知った銘柄

わ・・・わらがめ!???

『中甘口』なのが引っかかったけど(辛口LOVEなので)、“龜”だから注文してみました(←アホ)

届いてみると・・・

しょうき だったのね~


日本酒なら和食に合うのは当たり前だと思うのだけど・・・

来週末はもう春めきそうなので

今宵は今シーズン最後の鍋

もちろん、龜はカメでヤる!!

冷にしたせいか、それほど甘さを強く感じることなくすっきり
クセがなく軽いのでまるで水のようにグイグイ飲めてしまうオソロシさ
明日が年に数回ある日曜出勤日でなければ1本空けてしまっていたような・・・

そして我が家のにんまり笑亀様

何時であろうと近づけばぬ――――っと顔を出してエサの要求

啓蟄

2016年03月05日 | 愛カメズまとめて
今日は朝から寒さを感じなかったけれど・・・

仕事を終えてクルマに乗り込むと

今年は啓蟄らしいあたたかさでした

けいちつ【啓蟄】
二十四節気の一。太陽の黄経が345度になったときをいい、現行の太陽暦で3月6日頃。二月節気。また、このころ冬ごもりをしていた虫が穴から出てくることをいう。 (大辞林 第三版より引用)

今年は閏年なので3月6日ではなく5日
「啓」は「開く」、「蟄」は「虫が土の中にこもる」という意味だそうです 
そして、ここでいう「虫」は昆虫や昆虫でないムシ以外のいきものも含まれるそうですよ 

そんなわけで
穴から出てきてやいないだろうか・・・

ホッ

かなり土が乾燥していたので霧吹き

カラッカラに乾燥ではダメですが、ちょっとだけ乾き気味のほうが良いようです

かめきち嬢 起きてはいますが

出たい!モードにはまだ入っていない模様

啓蟄を過ぎると三寒四温がはっきり・・・
越冬隊の任務も終盤、頑張ってくれたまえ



帰宅途中立ち寄ったドラッグストア
これまで、ハンドクリーム、リップクリーム、保湿入浴剤、角質ケア用品等が並べられていた季節品コーナーが、早くも日焼け止め、制汗消臭剤、除毛用品の春夏バージョンへと変貌をとげていたのにはそりゃそーだ 3月からはグッと紫外線量も増えるからね~

こっちもこれでようやくおしまい
【 お ま け 】カメ飼いの、カメ飼いによる、誰のためでもない無用のハンドクリームレビュー その5 

⑫大木製薬 ハンドバリアプロ
 被膜を作る感じのハンドクリームは他にもあるけれど、水に濡れるとヌルヌル落ちてしまうのにこれはなかなかガンバってくれる
 サラサラしているので家事や仕事の邪魔にならないし
 さすがにカメの水換え時には使わない わずかでも水に溶け出したらイヤだし、何より水換えのあとはガッチリ手を洗うので・・・ 終了後に保湿したほうが◎

⑬アロインス ナチュラルインリラックスバタークリーム
 工場が四万十川のほとりにあり、その地下深層水を使用・・・ってホント?と疑念を抱きつつも、まだ行ったことのない“最後の清流”の幻想には勝てずに購入
 軽めのテクスチャで保湿力もまずまず
 フレッシュグリーンローズの香りというけれど、私にはなつかしのシトラス系に感じられ
 あと、缶が可愛いのも

⑭ビューナ べろりん手肌
 ハンドクリームでなくハンドパックなんですけど~
 ネーミングといい、パッケージデザインといい、この小怪しさは私のツボです

 手の甲に薄く伸ばし、20分ほどで乾いたら剥がす

 両手同時にやるとかなり不便になるので片手ずつ塗ることに
 そのほうが効果も実感しやすいだろうし
 ・・・って 20分後、効果がまったくわからん久しぶりのやられた!感