かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

やっぱり土の上!

2019年08月18日 | ミツユビハコガメ
12~16日は実家にお盆帰省してました
お墓参りに親戚宅訪問、連日の猛暑に加え遠く離れた台風10号がもたらした風雨のため、連れて帰ったBOXESは庭放牧もできず、特大プラケ5個に2匹ずつとはいえ狭くてごめんよー(m´・ω・`)m

帰宅してすぐ箱亀箱に放せば

はぁ~やっぱり 畳の上 土の上はいいね~とくつろぎの表情

先々週の夏レプで買ったハニーワームをおやつに

目の色変えて飛びつく4匹(バジ、ボル、デッカチャン、ぺー)

最後の1匹は奪い合い

こっちで引っ張り合ってる~と思ったら

今度はこっちに移り~

ハニーワームってすごく伸びるのね、そしてブチッとちぎれることがないちぎれたらそれはそれでイヤだけど
つまり、消化はあまりよろしくないってことよね
まぁ年に1、2度のお楽しみだから問題ないでしょう


しばらく奪い合いは続いて

勝者はボル(左)

飲み込んだ瞬間は「おいコラ!出せ!」と襲われていたけれど

もう無いと分かればあっさり解散


涼やかな顔してスルーの楓

姐さまたち(カモ&楓)はいつの頃からかハニーワーム、シルクワームを食べなくなったんだよな~
それ以外の蟲は今でも鬼の形相で貪るのに、なんでだろう~