goo blog サービス終了のお知らせ 

昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

ひょっとしてゴミの集団だったのか

2012-07-18 06:04:49 | 気になる看板




〈気になる看板〉
仙台市のゴミ分別キャラクター「ワケルくん」一家。
その1人「ワケミちゃん」のワンマンショーだ。
同じなようで同じでない。
「紙業」「紙だのみ」「紙一重」そして「紙曜日」
ナイスセンス。
考案者に拍手だ。
仙台市の地下街。
そういえば、仕分け名人のホワイトカラーのあの人はどこへ行った。
民主党は、どんどんワケられていく。
ひょっとしてゴミの集団だったのか?
もはや「紙だのみ」しかないのか。
分別のある行動を期待する。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々におじさんナルトの顔を見る | トップ | 止め放題止めて飲み放題に行く »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (.しじみちゃん)
2012-07-18 07:26:20
ワケルくん一家、インパクトあるだすが

お顔がこわいだす(笑)

標語はすてきだと思うだす

ぷっちんだす
返信する
後がない (破夢劣徒)
2012-07-18 08:48:19
野田政権も民主党も後がない。

だが、後を託せる者もない。

どうすりゃいいのさ思案橋。

分別で、ごみは消えてくれ、せめて資源になりそうなのだけ残して。

と思っていたら、そして誰もいなくなった、とさ。
返信する
すごい (ひょい!)
2012-07-18 12:17:24
本当にナイスセンスですね~

ほとんどの髪、いや、紙分けられるのは
ちょっと羨ましいですが^^;

そして英さん。さんの仰る、
民主党の分別ある行動!
これは本当に願いたいものです
返信する
しかし・・・・ (炎クリ)
2012-07-18 12:56:20
こんちは。(*⌒ー⌒*)

ほとんどのものがリサイクルできます。
しかし、実行するには・・・・
新規で作る倍以上の労力と資源が使われますよ。

事実、上質紙より再生紙の方がお値段が高いです。
リサイクルは言葉的だけは魅力たっぷりですが、
特定の人種が儲かる仕組みにもなっていますよ。
意味のないことだと感じる今日この頃です。

応援(ノ゜ロ゜)ぽっち!

返信する
Unknown (ハセドン)
2012-07-18 21:45:03
こんにちは。

いやあ~  実に愉快な啓蒙です。
仙台市には有能な社員がいますよ。
清掃課かな?

「紙だのみ」「紙一重」「紙(髪)の分け方」
行政にはこうしたユーモアが必要ですよね。
みんな協力しますよ。

外様大名、伊達守(ダテノカミ) !!

返信する
インパクト (英さん。)
2012-07-18 21:52:29
しじみちゃん、こんばんは。

仙台市自慢のキャラです。

最初は大分こわいという声がありました。

しかし、しかし、慣れると案外かわいいのですよー(笑)

ぷっちん、ありがとうだす。
返信する
後がない (英さん。)
2012-07-18 22:08:08
破夢劣徒さん、こんばんは。

「後がない後を託せる者もない」

ナイス一句ですね。いただきます。
資源になりそうなゴミはあるでしょうか。

そして、金もなくなった。
返信する
分別 (英さん。)
2012-07-18 22:10:09
ひょい!さん、こんばんは。

分けられるカミのあるうちはいい。

せめて、分別に期待ですね。

ありがとうございます。
返信する
リサイクル (英さん。)
2012-07-18 22:19:51
炎クリさん、こんばんは。

資源の保護か、金の保護か。
化石燃料の保護と言って、空気の塊りみたいなペットボトルを集めるのにどれだけの意味があるか。
「リサイクル」「リターン」「リユース」
全部、新規の何倍もの金がかかります。
それでも・・・
トイレの紙を裏表使うか。
せめてもの抵抗は、家族全員が済んでから流す。

応援(ノ゜ロ゜)ぽっち!ありがとうサンダース。
返信する
ユーモア (英さん。)
2012-07-18 22:30:52
ハセドンさん、こんばんは。

正直、行政にもこういうユーモアが必要ですね。
ちょっと不気味なキャラでしたが、慣れると可愛いです。
あの、せんとくんと通じますかね。

「伊達守 賽銭好きな 山の神」

おっとどっこい、妻どっこい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。