茨城県初詣の人出が多いのは 鹿島 大洗 笠間なのです。
笠間稲荷は 日本三大稲荷としてまた菊人形は 全国に知れ渡ってます。
菊まつり今年で106回なのだそうです ゴルフの行き帰り通過しますが三十数年ぶりの訪れとなった
そのわけは 先般蕎麦の脱穀の際口を滑らせたのが原因 仲間が玄関先に菊を飾ってるのをみて
来年菊やってみようや 酔いに任せて発したのですが結構手間暇がかかることは 後で知ったこと
とにかく一回菊を見てみようとの誘いが
大昔伝説となった穴原温泉豪遊の際菊まつり二本松に立ち寄ったことありますが記憶の外
仲見世通りにも菊が
まさに芸術
盆栽のようですべて一本の菊からできてます
菊で飾られてました
世界遺産富士山
菊人形今年のテーマは 八重の桜 全11景
菊でストーリーが表現されてました。
戊辰戦争 八重
白虎隊の鉄砲組を指揮し 大砲隊も指揮する傍ら八重は スペンサー銃で応戦
菊で着飾ってます
最後は 地元のヒーロー水戸黄門
全国漫遊します
想像以上の菊まつりでした
一本々手入れが行き届いてました 全く自信なくしましたがまず一本から始めたいなと思いました。
芽かき 水やりが大事だそうなんですが とにかくトライしたいと思ってます
七十の手習い 来年ご紹介できればいいのですが 果たして?
いよいよ70の手習いで来年は菊作りに挑戦ですか
その参考にされるために有名な菊人形の笠間稲荷さんへ
見に行かれた際の写真の数々
その美しさに目を丸くして見て居り心が自然に和んでくるような感じです
盆栽でも一本の木からですか・・・
冨士山 維新戦争 水戸黄門 何れも美しい
出品された方々の労作に感心致しました
来年は良い菊作りを 失礼致します
かけて菊展が開催されます。栽培技術の高さに
驚きます。 茨城はこの時期が菊展が開かれるのでしょう
どの作品も素晴らしいものですね~
菊作りに挑戦とは・・たのもしいですね~ぜひ来年
作品を拝見したいものだ。
世界遺産の富士山が見事なもんです。
仲見世から御参りさせて戴きました。
手入れが大変だろうな 飽きやすい私無理かも
でもやってみます。
男の誓い やってみますが公開できるか
不安
浅草ばかりと思ってました 菊どの作品も力作でした。
戊辰戦争の八重の桜、水戸黄門漫遊記…
私は福島の二本松の菊人形を見て感激した記憶があります。
あとは平泉中尊寺の境内の菊人形でしょうか。
菊鉢を準備して、土作り・・・大変なことで
頑張ってください。
関東では 笠間 二本松が知れ渡ってますが
平泉は 遠い
とうとう果たせずじまいになりそう。
大変な作業が待ってるようです。
ともかくチャレンジ