爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

キャンブイン

2006年01月30日 | 野球
1月29日 我が還暦野球クラブの練習開始日

先週大雪のため今週が初日となった 初練習日が大雪 今年はチームに真っ白な白星が舞い込む予感

まずは年末急逝された前監督に黙祷 野球大好き親父というより野球小僧を偲んだ
監督の檄 健康第一それから勝負との挨拶だった
主将ヒー坊 健康で大声を出すのみと一言

まずはマウンド付近を酒で清める このチームは酒がつきもの
日陰には残雪 グランドはドロドロ 周遊道路を使ってのジョギング ストレッチ 軽いキャッチボールのメニューで終わった
2月1日プロ野球は温暖地でキャンプインするが 我々は篤志家のご好意で専用グランドを持っている
これが何よりだ

今年から軟式野球は高反発ボールに変更 2-3点の僅差の試合 延長戦が圧倒的に多いので変更したらしい

握った感じは準硬式のボールの感じ
これが吉と出るか凶と出るか神のみぞ知る

いずれにしてもヒー坊スローカーブで真っ向勝負だ



モーツアルト

2006年01月27日 | 日記

1月27日は生誕250年だそうだ

天才といわれミステリアスな生涯で毒殺説もあるようだ 最近遺骨を掘り出し調査したとの新聞記事も目にしたがはっきりしなかったようだ
作曲名もわからず(聞けばそういえば゜とうなずく曲もあるかも知れないが)書き込む資格があるかどうか
   
     神童       モーツアルト
     楽聖       ベートーベン
     ピアノの詩人  ショパン
     歌劇の王    ワーグナー
     ワルツの王   ヨハンシュトラウス

これは半世紀も前に音楽の授業で聞いたと記憶してるがあまりにも大昔のこと定かではない

        
         クラッシックのCDは二枚のみ 今はホコリにまみれる

今晩NHKBSで特番を組んでるようで
知りえなかったモーツアルトを再認識してみたいと思う

本も読まなくなり 映画も観ず グータラな毎日これを機会にしばらくぶりに 二枚のCDを聞いてみたいと思った

     


筑波山雪景色

2006年01月23日 | 日記

21日早朝より雪 積もりそうだ
今日からセンター試験大体が雪か雨が多い 倅の時も雪だった 若者よ頑張れ

    
         ふりしきる雪 雪見灯篭の上にも

    
    翌日我が家から一歩出ると 筑波山と銀世界

百名山の一つ筑波山(877m)は 県民 市民にとって象徴の山だ

古くは万葉集にも詠まれ

幕府からは江戸の鬼門を護る山として祀られ

幕末には天狗党が尊皇攘夷を叫び集結反乱を起こし

ガマの油売り口上 さあ御用とお急ぎでない方見てらっしゃい は余にも有名だ
友人がボランティアでガマ口上をつとめている。梅祭りの土日に行っている

それからなんといっても 筑波下ろしと空っ風は 歌にも歌われる 氷川きよしの 番場の忠太郎他
これからが吹き荒れる季節だが  我が家はかかあ天下でないことだけが幸いだ

よく耳にしたお話だが
大昔天から神様が降りてきて富士山に泊まろうとしたが断られ困ってたところ筑波山が喜んで宿泊地を提供しおもてなし 神様が大喜びして後年冨士は岩石だらけの山にして筑波は緑豊かな山にした
との言い伝えがあると言う

それから子供の時分は 筑波山に雲がかかると雨 と言っていた これが不思議とあたった

市内の幼稚園 小学校では必ず遠足に筑波登山を実施する

最近麓から筑波道を歩く会が行われている 参加したいと思うが大丈夫かしら

俺にとって筑波山は日本一の山だ





味噌づくり体験記

2006年01月20日 | 日記

我が家では20年来手作り味噌を賞味している

今年も味噌づくりの時期となった
私も一日だ゜け(最終日)手伝うことにした 三人一組 3日間の仕事 JAの施設をを借り受ける
我が家は米 大豆一斗五升を準備
前日 米を10時間以上水に浸す
一日目 浸した米をセイロで蒸す 90分くらい
     蒸しあがったら麹菌を混ぜ育苗器に入れ温度を上げ一昼夜
     大豆を水に浸す
二日目 育苗器中の麹を切り替えして再び育苗器へ
     大豆をセイロで蒸し柔らかくなったら豆をミキサーですりつぶす
     塩を混ぜ冷やす
三日目 麹とすりつぶした大豆をあわせ11%の塩を加えて練りあわす
     それを撹拌機で混ぜる(30分くらい)
            樽に仕込む ふり塩をし重しをして密封 土用過ぎまて寝かす

        三日目の行程
       
               育苗器の麹

       
       麹をすりつぶした大豆をあわせる

       
        撹拌機で混ぜ合わせる30分くらい
     
       
       樽に仕込む 密封して寝かす

今年はなんと私が6月大豆の種まき 暑い時期の草取り 12月の引き抜き そして野球のトレーニングを兼ね金属バットで殻を打ち豆を出す大仕事

米と大豆両方用意する家庭は少ないとのこと(さすがに米の耕作は頼んでる)
親類 知人におすそ分けしてるようだが

ほんの少々お手伝い  ヒー坊汗の結晶てづくり無添加純粋味噌 勇気のある方賞味いたしませんか


土用明け開封予定




 


名誉のトロフィー

2006年01月16日 | 野球

我が還暦野球クラブの総会が開催された

年末急逝された監督に対し哀悼の意を表した


63歳の若さであった
春の県南大会にはプレイングマネージャーとしてしかも激務なキャッチャーを守った 最高の野球大好き人間だった 偶然に6月わたしとバッテリーを組んだのが最後の試合だった
秋の大会は監督に専念

後任の監督選出 私にと話題に上がったが帝王学をまなんて゛からと辞退秋の県大会監督代行がそのまま監督に選出された

私は監督補佐 主将に選ばれた 

今までは自分のプレイに専念することがチームに役立つものと思い試合にのぞんだがこれからはベンチを含めた全体に目配りする余裕が必要だ
還暦野球の目的は 健康 友好が大前提
でも試合になると闘争本能むき出し擦り傷が絶えない

       
       名誉のトロフィー受賞

会長より特別賞が贈呈 最優秀選手 勿論前監督 首位打者賞 22番 なんと驚異の0.431当分破られない記録 
敢闘賞 なんとおいらが受賞 理由は打率 打点 盗塁 犠打が平均点以上四死球がダントツ

ピッチャーが俺の顔に驚いたか県大会の三連続デッドボールが高印象 でもやはりお祭りで休んだ以外は練習 試合とも皆勤賞これが認められたのかな

私の仕事は 試合で大声を上げ元気をだすこと これに専念


爽やかチームをつくりあげたい


 


世界最大の蘭

2006年01月12日 | 日記

昨夜地元ケーブルTVで世界最大の蘭を紹介

昨年末より開花見ごろを迎えたつくば植物園に行ってみることにした
地元にありながら通過するのみ20年ぶりの入園となった

     
          
       世界最大の蘭 グラマトフィルム.スペキオスム

     
              花びら
茎の長さ七m 重さ二t 10,000輪が咲いた記録があるそうだ
自生地でも開花はまれで数年に一度しか咲かないという

植物園の茎は約四メートルとのこと

園内一周し 見たかったシモバシラ今日は見られなかった
春に花が咲きそろうころ来て見たいなと思った

     
        筑波大前歩道橋よりの筑波山

     
           つくば市内遠望

久し振りの市内探訪 つくばエクスプレスも開通し研究所 筑波山を訪ねるお客様も増えたようだ

是非世界のつくばへお出かけ下さい


雪化粧

2006年01月10日 | 我が家

朝 うっすらと雪化粧

今年は年末から猛烈な寒さ
豪雪で死者も出ているとか御見舞申しあげます
原因は理解できないが温暖化現象で大西洋の海水が暖かく大陸の寒波を南下させているとか でもはっきりしないようである

      
         雪化粧 午後には消えていた

我が地域た゜けのことだと思うが大昔は結構雪が積もり父親に背負われて学校に行った記憶がある
やはり温暖化傾向なのかな

冬は寒く 夏は暑いのがいいと言いつつも今年は寒い

新年を迎えたばかりだが 早く春がこないかな 春よこい 早くこい 

コタツで丸くなっている 寒さが大嫌いな爺のお願いでした




七草

2006年01月07日 | 歳時記

例年1月7日我が家では七草粥を食する

在職中はこれが苦手で昼には空腹感を覚えたものだ
春は食べる七草 秋は見る七草と言われてるらしい

芹 なずな 御形 はこべ 仏の座 すす゛な すずしろ
これらを食すると
邪気を払い万病を除くという

全種入ってないかも知れないが今年も我が家の伝統を続けてくれたことに感謝しつついただいた
これからも四季折々の我が家の伝統行事は続けてもらいたいと思うが………

現代の生活ではなかなか七草が手に入らないと思いますが
気持ちだけでも七草粥をいただいて
無病息災を御祈りしてはいかがですか


初詣

2006年01月05日 | 歳時記

恒例の成田山新勝寺に出かけた

ご利益があると聞くと出かけ神社仏閣今までその数12-3箇所
こんな移り気のある信奉者で大丈夫かな
でも最近は成田と決めている 親の代からお参りしてたし自分が飛行機大好き人間た゛から
でも一生懸命家族の幸せ健康を御祈りした

      
     三が日は過ぎたとはいえ参拝客で賑わう

      
      護摩たきに向かう大僧正偶然に撮影

家内安全 交通安全の御札買い求め 

昼食へ 成田といえば以前食べた味が忘れられず必ず立ち寄る噂のラーメン店があり立ち寄ることにしたが今年も休み 飛行機を眺めながら航空科学博物館で食べることにした

     
     展望室からの空港

館内にはジャンボの模型 コックピット 客室か゛用意され搭乗気分が味わえる。展望室からは離発着が見られ結構楽しめる
桜の丘公園 キムタクがパイロット役で主演したGOOD LUCKの撮影現場 結構航空ファンがファインダーをのぞいている

     
     桜の丘公園から
    ヨン様ツァーの一行が乗ってるだろう 大韓航空離陸寸前

初詣がメインか飛行機がメインかわからなくなったが

家族の健康幸せを御祈りしたことに違いはない いい年になるよう願うだけだ








我が家の主役

2006年01月01日 | 我が家

今年は戌年なんといっても我が家の主役は
愛犬しんのすけ
人はただ吠えるのみとか言ってるようだが我が家に無くてはならない家族の一員

       

今年も大事に育てるから主役をツトメテおくれ  ただ俺にはあまり吠えるなよ
主人と気づきシッポをふり体を丸めて擦り寄り愛想をふりまくお前の姿はみたくないな

これからは常に我が家の主役は孫娘二人

       
        おせち料理を頂く二人4.5歳と1.8歳

爺と婆の遊び相手 爺とお風呂に入るいつまで続くのかな
爺々二人がお嫁さんになるまで頑張れるかな
友達たくさん作って誰からも可愛がられる娘に育ってほしいな
今年は内孫外孫10人でお正月 お年玉プレゼント一寸痛いなと思いつつ家族の健康に感謝しつつおせち料理を楽しんだ

こんな訳でヒー坊今年も頑張ります
ブログ仲間の皆さん今年も健康であられますようお祈りします
今年もお立ち寄り下さい