陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

桑名の石取祭  

2011-08-10 22:51:00 | ちょっとお出かけ
皆さんは、三重県桑名市の 石取祭 って、ご存知ですか?
毎年8月の第1日曜日とその前日の土曜日に行われています。
津島天王祭と同様、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

 

天王祭は優雅なお祭りっていう感じですが、
石取祭ははっきり言って、やかましいお祭りです。
キャッチフレーズは、
日本一やかましい祭
40台近い祭車が太鼓と鉦と打ち鳴らし、市内を練り回るんですから…
そのやかましさは相当なものです。


で、行ってきました。
私は、日曜日に行ったんですが、れもん
は土曜も日曜も日参です。

土曜日は試楽といって、祭車は各地区内だけを回っています。
日曜日は本楽といって、祭車は午後になると渡祭のため道路に並び始めます。
何台もの祭車が一列に並んでいる姿は圧巻です。

その後、順番に祭車が神社を参拝するんですが、
最初見たとき、祭車が神社参拝なんて思いもよらなかったのでびっくりしました。
神社の鳥居の前でお辞儀するんですよ~
提灯をちゃ~んと下げる様子は、人が頭を下げる姿にそっくりです。

実際に見たほうが楽しめるとは思いますが、写真で雰囲気を味わってください。

I桑名の石取祭・祭車


これが石取祭の祭車です。

 

桑名の石取祭

I桑名の石取祭


並んでいる様は圧巻です。 後ろから見てもいい感じ…

桑名の石取祭・鉦太鼓

桑名の石取祭・鉦太鼓


子供も大人もがんばります。

桑名の石取祭・提灯


暗くなると提灯に明かりが灯ります。

桑名の石取祭・春日神社渡祭




向かって左側が神社です。
提灯を下げてお参りしています。





ishitori

 



れもんが撮った写真 を、別にまとめました。
お祭りの雰囲気がよくわかると思います。
ぜひ、ご覧ください。

こちらです 


「桑名の石取祭」 (右下の全面表示ボタンを押してご覧ください)




コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 夏のこごみ | トップ | 立田のハス(1) »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分が写ってる写真があったので画像保存させてく... (Unknown)
2011-08-15 09:39:44
自分が写ってる写真があったので画像保存させてください。
返信する
ご丁寧に連絡をくださりありがとうございます。 (れもん)
2011-08-15 22:26:14
ご丁寧に連絡をくださりありがとうございます。
もちろん、構いませんよ!
Web用に画質を落としてありますが、うまく保存できたでしょうか。
もし具合が悪いようでしたらまたコメントください。
返信する
画像保存させていただいた者です。 (Unknown)
2011-08-20 00:28:38
画像保存させていただいた者です。
ちゃんと保存できましたよ。
ありがとうございます!
来年も石取祭楽しんでくださいね^^
こちらも精一杯頑張ります!
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿