Movies!!

映画感想ブログです。3周年を迎えました♪
相変わらず、日本映画と香港映画が好きです。

PRIDE -プライド-(第1話~18話)

2006-08-07 11:44:20 | ドラマ・舞台
ディッキー・チョン、ニコラス・ツェー、ファン・ビンビン、ユアン・チュアン、ヤン・シュエ出演。バリー・ウォン監督。

主人公の花無缺(ファーモウキュウ/ニコラス・ツェー))と小魚児(シウユウイー/ディッキー・チョン)は、孤児としてそれぞれ異なる環境で育った双子の兄弟。 武術が盛んだった明の時代に、女ばかりの集団「移花宮(イーファゴン)」があった。ある日「移花宮」の最高位にいる邀月(ユウユ)が怪我をした男性、江楓(ゴンフォン)を助けて宮内に連れ込む。そして、一方的に江楓を好きになってしまう。しかし、江楓は世話をしてくれた下女・花月奴(ユウロウ)に心を奪われる。二人は、鉄則の厳しい移花宮を逃げ出し、後に花月奴は双子を産む。それを知った邀月は怒りのあまり二人を殺し、生まれた赤ん坊のひとり花無缺を奪い去り、残された小魚児をわざと江楓の親友である燕南天(インナンテン)に残す。そして、この双子が大きくなった時、互いに殺すように仕向けたのだ。仇の家に追われた燕南天は小魚児を抱えて逃げ、やっと悪人谷にたどり着くも気を失ってしまう。しかし、小魚児は島の十大悪人に育てられることになる。18年が経ち、花無欠は移花宮で数々の武術を身に付けた、才知溢れる青年に成長していたが、2人の(移花宮の)主人の命令には絶対服従であった。一方小魚児は、悪人谷で十大悪人からさまざまなケンカの技巧を学んだ。 両親を殺され離ればなれになった双子の兄弟が、18年の時を経て運命の再会を果たすが・・・果たして二人は移宮花の邀月の計画通りに殺し合うことになるのだろうか・・・。(amazonレビューより、少々改変)

8月4日からレンタルが開始になりました。ので、さっそく観ました。
・・・・・・というのは嘘で、買ってしまいました(爆)。
最初はレンタルのつもりでいたのですが、ちょっとした手違いで、すぐに観る事が出来なさそうだったのと、DISCAS等で借りると、6枚のDVDを借りる間、他の映画が観れなくなってしまうので、それは嫌だな・・・という事で購入してしまいました・・・。8月まで待った甲斐なし(苦笑)。

ただ私、ちょっと勘違いしてまして、この間借りた「西遊記」のドラマは大陸のドラマ(で、いいんですよね?)で、ニコの普通語は吹替えになってました。このドラマもニコが吹替えだったら嫌だなぁと思って、購入をためらったのですが、これって香港のドラマだったのね(笑)。バリー・ウォンが監督(演出)している時点で気付けよって感じです。なのでバリバリ広東語。広東語がたっくさん聞けるドラマになってます。ステキ(笑)。
もう一つの勘違いはディッキー・チョンは台湾か大陸の俳優さんだと思ってたのです。なぜなら最近の映画ではあまり名前を聞かない人だったので。そしたら香港の俳優さんのようですね。調べてみたら、ディッキー・チョンはTVドラマで活躍されている方のようです。そんでもって、実年齢を調べてびっくり!!40歳とは思えませんよ!!!かなりの童顔ですな・・・しかもニコと15歳も差があるのに双子という設定・・・・・・さすが香港、かなりはじけた設定かと(笑)。

長ーい粗筋をアマゾンからもらってきちゃいましたが、大筋はそんな感じ。言葉で観るとかなり真面目なドラマっぽいし、ジャンルもアクション・ドラマ・格闘技、とかになってますが、どうしてそこに"コメディ"が入らないかな(笑)。
予想以上に笑えて楽しかったです。バリー・ウォン節が健在、というべきでしょうか。
ストーリーも面白いですが、とにかくシウユウ役のディッキー・チョンのキャラが魅力的です。バリー・ウォン監督は脚本も書いてますが、シウユウにくだらないことをしゃべらせたら天下一品(笑)。ディッキー・チョンもかなり芸達者ですね。「西遊記」ではストーリーに元々あまり興味がなかったので、きちんと観なかったのですが、レビューではディッキー・チョン、ハマリ役と書かれていて、これもコメディタッチだったので、こういう役が得意な方なのでしょうね。
ドラマなのでセリフが多いのは仕方がないのですが、とにかくシウユウがよくしゃべるので、字幕を追うのが最初大変で、こりゃ疲れるわ~~と思ったのですが、しばらくして慣れました。

モウキュウ役のニコは、二枚目パートを担当でした(笑)。アクションもかなりこなしてて、とにかくかっこいいです。でもって、白装束が、「PROMISE」の無歓役の衣装にソックリ(笑)。髪型も似てる。扇子さばきも。さすがバリー・ウォン(笑)。キャラがかなりおとなしく、あまりしゃべらず、憂いのある表情をしているか、アクションしてるか、苦しんでるか(笑)という感じだったので、ディッキー・チョンみたいなキャラの方が演じてて楽しいだろうなぁと思いました。二枚目も大変だね(笑)。
鉄心蘭(テッサムラン/ファン・ビンビン)と恋仲になりますが、なぜそんなにサムランが好きなのか、イマイチ伝わってきませんでしたが・・・時間はたっぷりあるのだから、もうちょっと描いてくれたらよかったな~と思いましたね。そうすれば、モウキュウがサムランの命乞いをするシーンでもっと感情移入して観る事が出来たと思います。
世間知らずなので、初めて出会った女性に恋しちゃった、というのが理由なら、ま、それもアリですが(笑)。
ニコはぱったり出てこなくなる時があるのですが、シウユウが魅力的なので、ストーリー的にはつまらなくなる事はありませんでした。
ただ、とある闘いのシーンをモウキュウのセリフで「闘って、相手が血を吐いた」の一言で済ませた時は「おい!」とツッコミを入れてしまいました(笑)。闘いのシーンはナシですかーーー!
男優さんは、他にもモウキュウとシウユウの父親役でレイモンド・ウォンが出てました。それから次々に美しい女優さんが出てくるのですが、私には誰が誰やら名前がさっぱりわかりません(笑)。ファン・ビンビンも初めて観た・・・。

上でさすがバリー・ウォンと書きましたが、他にもパロっているであろうシーンがいくつかありました。東邪と西毒という人が出てきて、名前を聞いたシウユウが吹き出したり(笑)、ジェット・リーとマギー・チャンもびっくりの弓矢を避けるシーン。「HERO」で次々と襲いかかる弓矢を払い落すシーンがありましたよね。中ではトニー・レオンが無心で字を書いているという。室内でしたが、モウキュウが次々に襲い掛かる弓矢を払い落とし、女が琴を引き続けるというシーンがありました。

ストーリー的には、都合の良すぎる展開になったり、微妙な部分があったりもしますが、コメディタッチなので、全然OKでした。それぞれのキャラもなかなかいいです。

ところで、バリー・ウォンがいつもやってしまう
「ストーリーの切り札を安易に切ってしまう」
という点ですが(笑)、今の所、まだ最終的な切り札は出してません。18話までは大丈夫でした。最高のシチュエーションで出してくれたら、拍手しようっと(笑)。
後半の19話~40話が楽しみです。長いな~~~(笑)。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
買っちゃいましたか・・・ (micchii)
2006-08-07 14:52:42
バリー・ウォン監督作品を未見で買うとはチャレンジャーですね~(笑)

でも、面白そうですね!相変わらずパクリが炸裂してるみたいですが。

18話までに切り札出てきませんでしたか。予\想が外れました・・・。
返信する
>micchiiさん (hi-chan)
2006-08-07 15:58:57
買っちゃいましたよ。もうアホですね(苦笑)。

面白くてよかったです。じゃなかったら、ソッコウでヤ○オク送りに・・・



さすがに18話までには切り札出てきませんでしたよ~

続きが楽しみです・・・とさっき、気付いたですが、DVD-BOX2が8月4日に発売になってるんですよね~

買うのか~私、買うのかよ~~~(誰に言ってるんだ・・・)



これで、もう「私、お金ないから・・・」とか言ったら、友人に殴られるな・・・(泣)



micchiiさんも暇があったらぜひ観てみて下さい。面白いですよ~

なんならBOXを定価で譲りましょうか(爆)
返信する
ここまできたら・・・ (micchii)
2006-08-08 12:30:16
DVD-BOX2も買うしかないでしょう(笑)



「定価の3割」くらいなら取引しますよ(爆)



マウスパッドがいらないマウスを使っているのに、セシのマウスパッドまで持っている自分の方がもっとアホです(笑)
返信する
>micchiiさん (hi-chan)
2006-08-08 14:34:34
>DVD-BOX2も買うしかないでしょう(笑)

昨日、友人に同じ事を言われました(苦笑)



どうせなら2も買って、一緒にヤ○オクで売るのもアリかなぁ・・・。



定価の3割引き、じゃなくて3割ですか(爆)

ヤ○オクならもっと高く売れると思うので、遠慮しておきます(笑)。



マウスパッド!!ニコのもあるみたいです。持ってないですが。私はあんまりグッズに惹かれない人なので、買わずに済んでますよ。

他にも光るキーホルダーとかあるみたいです(笑)。
返信する