セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

料理 追加分

2023-08-01 | 今日の献立
パラソル


ソルティドッグ


スプリンクラー


レッドアイ



海の家の屋外シャワー


レモンティー割り












7月に作ったものです。




夏野菜の出番が多くなりました。

夏はガラス器の出番も多いです。

酢を作った料理も多いです。

少しでも夏を快適に過ごしたいものです。










半夏生、タコのキムチ和え


土用の丑の日イブ
伊勢うどんアレンジ、冷やしうなうどん



土用の丑の日
スーパーで買った見切り品のうなぎの蒲焼で作るアレンジ、ひつまぶし



豚キムチ丼


スーパーで買ったポテサラ


野菜(茄子・ズッキーニ・パプリカ(赤・黄)・ししとう・ヤングコーンの揚げ浸し


野菜の揚げ浸しの冷やし伊勢うどん


豚冷しゃぶ


スーパーで買ったポテサラで作ったポテサラトーストサンド


ニンニクごまピリ辛スタミナ野菜炒め


豚肉照り焼きマヨかけ


麻婆豆腐の素を使ったアレンジ、ズッキーニパプリカのみぞれ煮


サラダ


スーパーで買った見切り品のうなきゅう太巻き



みぞれ冷やしうどん


梅大葉イワシフライとカレー大葉イワシフライ



肉肉しい豚生姜焼き丼


ポテトフライ、カレー黒コショウ味


ポテトフライ、抹茶塩味


野菜たっぷりワンタンスープ


サラダドレッシングで作る簡単ゴーヤチャンプルー


スーパーで買った焼き鯖寿司


サラダ


ゴーヤにんじん甘辛味噌炒め


鮭のバター醬油ソテー


玉子スープ餃子


スーパーで買った細切りきんぴら


台湾まぜうどん


おろし納豆


ズッキーニ大根にんじんの京風煮物


スーパーで買った味付け豚肉の野菜マシマシ炒め


スーパーで買った中華風サラダ


温玉カレースープ餃子


冷やしおろし皿うどん

焼き野菜(セロリ、赤黄パプリカ)トマトのマリネ


スーパーで買ったポテサラで作るポテサラトーストサンド


ホタテチリ


枝豆


温玉を乗せた肉無しキムチ焼うどん


ピーマン塩昆布のごま油ポン酢醬油の和え物


トーストプレーンヨーグルトとブルーベリーラズベリーの自家製ミックスジャム


韓国料理屋さんのチヂミ


スーパーで買ったブラックベリー



スーパーで買ったブルーベリー


ブラックベリーとブルーベリーの自家製ミックスジャム


温玉みぞれ皿うどん


サラダ


スーパーで買った焼き鶏アレンジ、ニンニク鶏皮とニンニク鶏もも


ガパオライス


かぼちゃとナスのチーズ焼き



カレー味付け鶏肉を揚げたもの



茄子の揚げびたし


スーパーで買った味付け豚肉の野菜マシマシ


サラダ


豚肉の野菜マシマシ炒め味噌ラーメン


夏野菜グリーンカレー


サラダ


味付け牛肉の野菜マシマシのスタミナ焼き
ニンニクの芽・ショウガ・ニラ・東南アジアの謎香辛料


原産国タイの乾麺で作る冷やし中華


サラダ


茄子の甘酢あんの炒め煮


スーパーで買ったポテサラで作ったトーストサンド


サラダ


キャベツごま油塩昆布白ごまの和え物


温泉玉子のせベーコン炒飯


サラダ


肉屋さんの鶏唐揚げ


漁港で買った小エビの揚げ物と肉屋さんで買った軟骨の揚げ物


台湾まぜラーメン


夏野菜グリーンカレーうどん


漁港で買った小あじの揚げ物のアレンジ、小あじの南蛮漬け


箸で食べるのが似合うパスタ、ナポリタン


豚肉野菜炒め


産直で買った黒うりのホワイトリカー漬け


サラダ


あんかけスパ


漁港で買った小エビの揚げ物の柚子胡椒マヨ和え


茄子ステーキとハムステーキのコンビ


生姜焼き丼


漁港で買ったフグの揚げ物のアレンジ、フグ天丼


ニンニクの芽ニンジンの豚肉巻き


余ったニンニクの芽にんじんと厚切りハムの炒め物











<セロー225 OHから戻る>
エンジンの腰上のパーツを交換しました。
主な物
・ピストン、同リングとピン
・カムチェーン
・バルブ、同スプリング
・各種シール類その他いろいろ
交換していないのはクランク、コンロッド、カムシャフトくらいです。
部品代と工賃で約10万円、それでもW3の5分の1です。

乗った感じは別のバイクみたいです。
タコメーターが無いので回転数は分かりませんが高回転まで回ります。
低回転も安定しているので各ギアの守備範囲が広くなりました。
特段パワーアップするようなことはやってないですが乗りやすいバイクになりました。
唯一の改造はあるスプリングを外しています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 昔の夏風景ツーリング | トップ | 老ネコを飼う »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この瞬間 (マツマツ)
2023-08-01 06:42:36
おはようございます
冒頭の夏風景、カクテルなど、片岡義男風の夏を感じます。
料理に自家製のジャムがありました。
ジャムを作るとは・・・、流石です。
料理は、82品目(間違えていたら御免なさい)でほぼ毎日に近い数になります。
凄い、記録です。

>>乗った感じは別のバイクみたいです。
この瞬間が凄く楽しいですよね。
大切に乗ってあげて下さい( ◠‿◠ )
Unknown (kenboo(けんぶー))
2023-08-03 17:42:32
冷やしうなうどん。うどんに冷たい麺というのも
珍しい気がしますが、伊勢うどんって冷やすと
どんな感じになるんでしょう?
もともとフニャフニャですが、多少は締まる?

中華風サラダは娘が好きで、冷やしラーメンや
冷やし中華を作った時の残りのきゅうりとかで
作ってよく食べています。昼に作って冷やして
おくと、娘が帰宅した時にちょうどいいです。

セロ子って10万円で腰上O/Hできるんですか!
それは素晴らしい。というか良心的なお店ですね。
やっぱり空冷単気筒はいいですよね。
次はやっぱりセロ子ちゃんに戻るのがいいかな。
>マツマツさん こんばんは (SevenFifty)
2023-08-05 18:57:34
こんばんは。
SevenFiftyです。

ジャムは簡単ですよ。
果物と砂糖を鍋に入れて煮込むだけです。

セロー225のエンジンが良く回ります。
かなり快適になりました。
夏場はW3はお休みでセローばかりです。
>けんぶーさん こんばんは (SevenFifty)
2023-08-05 19:03:55
こんばんは。
SevenFiftyです。

>伊勢うどんって冷やすと
>どんな感じになるんでしょう
フワフワ食感の伊勢うどんのままですよ。

>娘が帰宅した時にちょうどいいです
冷たくてちょっと酸味が効いた中華サラダは猛暑では染みるような美味さがありますね。

>セロ子って10万円で腰上O/Hできるんですか
できますよ。
でもFZ号だと片手は行っちゃうでしょうね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の献立」カテゴリの最新記事