セロー225ツーリングに行きたい

終末ライダーの終末ツーリング
街・昭和・路地・ネコばかり
鉄道ネタもチラホラ

料理 追加分

2023-09-01 | 今日の献立
冷酒の飲み比べ



手羽先の食べ比べ、左:世界の山ちゃん、右:風来坊


ライム酎ハイ


三宅彦右衛門酒造 早瀬浦


塩分20%梅干しで作った梅干し酎ハイ









8月に作ったものです。





暑い日が続きます。
辛口スタミナ系や冷たい麺類を作ってみました。

野菜は緑色を意識して使いました。
安いのでカイワレ大根の出番が多いです。

8月は魚介類が少なかったです。
9月は多くするように意識してみます。








世界の山ちゃん・風来坊の手羽先リメイク、手羽先炒飯


冷やし温玉伊勢うどん


スーパーで買った春雨サラダ


ナス玉ねぎ豚バラ甘辛味噌炒め



梨のコンポート


枝豆、こうやってみると枝豆って結構毛だらけなんですね。


チンゲン菜トマトポークカレー


残ったカレーのリメイク、カレーつけ麺



スーパーで買った天ぷら盛り合わせとクゥ


ニラもやし温玉スタミナ豚丼


スーパーで買った名古屋風お好み焼き、大判サイズの肉玉
特徴:2つ折りになっている
作り方:基本的には麺抜きの広島風お好み焼きの作り方
味付け:関西風のお好みソース味
2つ折りを開くと中の具材が見えます、両面焼く関西風ではないことが確認できます。


サラダ


きゅうりニンニクの芽のひき肉甘辛味噌炒め


ゴーヤ梨ズッキーニとライムの夏サラダ



チンゲン菜とにんにくの芽、青菜の中華炒め



スーパーで買ったチー竹の揚げ物のアレンジ、チー竹ウインナー串


ベビーホタテきゅうりのキムチの素和え


焼き餃子


ざるそうめん


スーパーで買ったポテサラアレンジ、白ゴーヤとピーマンのポテサラ


なすとみょうがのリンゴ酢和え



なすとみょうがの味噌汁



ごまだれそうめん


ニンニクの芽余り野菜の温玉スタミナ豚丼


ニンニクの芽余り野菜の温玉スタミナ豚肉味噌ラーメン


リンゴ酢タレの冷やし中華


ズッキーニなすのおろしソテー


豚しゃぶそうめん



ゴーヤチップス

ポークカレーのゴーヤチップストッピングと自家ミックスのガラムマサラ


残ったカレーのリメイク、焼きチーズカレー


スーパーで買った大根サラダのアレンジ、葉っぱチョイ混ぜ


ガパオライス


サラダ


サラダ素麺


にんにくの芽の醬油漬け


にんにくの芽の醬油漬けの冷奴


野菜ったっぷりキーマカレー



残ったカレーのリメイク、焼きチーズカレー


スーパーで買った明太スパサラ



スーパーで買ったマグロのたたきアレンジ、マグロハンバーグ


スーパーで買った明太スパサラアレンジ


スーパーで買ったチキンカツアレンジの味噌チキンカツ


リンゴ酢タレの冷やし中華風の細うどん


千切りキャベツ豚肉のフライパン蒸し


ピリ辛中華春雨サラダ


豚肉生姜焼き


豚キムチ丼、にんにく芽の醬油漬け乗せ


豚キムチうどん、たまご乗せ


スーパーで買ったハムカツとレトルトカレー


余り野菜と豚肉のきんぴら風


温玉乗せ冷やし伊勢うどん


スーパーで買ったレモンイカフライ


豚肉なすニンジンの味ぽん炒め



漁港で買ったイカ揚げ物



サラダ


豚冷しゃぶサラダ、ゴマダレと梅干しダレ


ブラック黒カレー伊勢うどん、かわし・きざみあげ・ねぎ・カイワレ大根


見切り品のカットフルーツ


照り焼きソースとマヨネーのハムカツトーストサンド


塩檸檬豚丼



焼いた薄揚げサラダ


冷やし中華風伊勢うどん


スーパーで買った千切りキャベツのアレンジ、りんご酢キャベツ


土佐酢りんご酢の春雨サラダ


厚揚げのベーコン巻き、土佐酢を使いましたがあんかけ風・おでんの具・トマト煮込みも良い



残った厚揚げのベーコン巻きのチーズ焼き


新生姜の佃煮


甘酢生姜ご飯


サラダ


ナス・ズッキーニのベーコン巻きとパプリカ・ズッキーニのベーコン巻き


ナス・ズッキーニ・パプリカ・ベーコンのコンソメ炒め


ゴーヤフライ、塩味


塩檸檬豚丼のゴーヤフライトッピング


キーマカレー


サラダ


残ったカレーのリメイク、焼きチーズキーマカレー















スマホにマニュアル撮影みたいな機能があるのに気付いたので使ってみました。
ホワイトバランス・感度・絞り・速度・ピントのフルマニュアル撮影


スマホのフルマニュアル撮影ですがはっきり言うと操作性が激悪です。
50年前のフルマニュアルのフィルムカメラの方がまだ分かりやすい。
たぶん評価テストが甘々なのでしょう・・・アホですわ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ネコ近況 | トップ | フィルム風景 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏の料理全集 (マツマツ)
2023-09-03 16:04:02
こんにちわ
8月は、夏の料理全集と言うべき内容ですね。
暑くても食べられます。

>>自家ミックスのガラムマサラ
調べさせて頂きました。
「香りづけや辛みづけに活躍するミックススパイスです。」とありました。
また、勉強になりました。
料理を極めているだけの事は、あります。

>>スマホにマニュアル撮影みたいな機能があるのに気付いたので使ってみました。
写真ではなく、ポートレートモードにして、ボカシが出てくる程度しか分かりません。
スマホでは、急いで撮る事しか考えてません。
写真へのコダワリも流石です( ◠‿◠ )
Unknown (kenboo(けんぶー))
2023-09-04 16:08:42
手羽先対決、ワタシはやはり山ちゃんに一票!

名古屋風お好み焼きというのは全く馴染みが無い
ですが、要は広島風お好み焼きを半分に折った物と
思えば良いでしょうか? 

ベビーホタテを見たら、北海道のほたて漁師が
中国への販売が減って嘆いてるのを思い出し
ましたが、あれは今まで高値で売りつけられたのが
できなくなっただけなので、さっさと国内市場に
放出してほしいものです。

今月は素麺多いですね。しかしざる素麵は…
ワタシは水に浸したい派なので、これはちょっと。

レモンイカフライというのも味がちょっと想像
できず。イカフライにレモン絞ったら美味しい
ですけどね。

キーマカレーが多いですね。先日TVだったか
ネットだったかで、無水で作るキーマカレーを
見て美味しそうだったので、もうちょっと涼しく
なったら作ってみたいです。
>マツマツさん こんばんは (SevenFifty)
2023-09-07 22:02:39
こんばんは。
SevenFiftyです。

>写真へのコダワリも流石です(
いえいえ、こだわりなんて無いですよ。
たまたまマニュアルモードがあるのに気付いたので使ってみました。
そもそもスマホでマニュアルモードなんてまともに使いことを想定していないのでしょうね。
おそろしく操作性が悪かったです。
>けんぶーさん こんばんは (SevenFifty)
2023-09-07 22:13:20
こんばんは。
SevenFiftyです。

>手羽先対決、ワタシはやはり山ちゃんに一票
そうだと思いました。
呑み助には山ちゃんが最適の解です。
わたしは吞みたい時には山ちゃん、色々食べたいときに風来坊ですね。

>要は広島風お好み焼きを半分に折った物と思えば良いでしょうか?
広島風お好み焼きから麺を抜いたとお考え下さい。
広島風・大阪風でもない最大の特徴は食べる時に箸もコテも使わないで食べることです。
つまり手づかみが基本です。
理解できますか。


>レモンイカフライというのも味がちょっと想像できず
これは愛知県内の、とある町の学校給食のメニューの再現ですよ。

>もうちょっと涼しくなったら作ってみたいです
是非作ってください。
残ったら麺にかけてキーマカレー中華でもキーマカレーうどんでも良いかと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の献立」カテゴリの最新記事