くらぶアミーゴblog

エッセイを綴るぞっ!

ランニングを始めて2カ月経過!

2020-06-20 10:31:04 | 中高年から始めるランニング

登山のトレーニングのために始めたランニングが、2カ月続いている。

自分でも驚くべきことである。

これまでの人生で、ランニングが続いたことは1度もなかった。

映画「ロッキー」を観た翌朝に、勃然となって近所を走り回ったことはあった。しかし1日、2日はやったものの、3日目には飽きてやめた。典型的な三日坊主であります。

 

今回、これだけ長期にわたり続いているのには(2カ月だけど)、様々な要因が考えられる。

まず、道具を揃えたのが良かった。

始めに靴。それからウエア。スマートウォッチにイヤホン、ウエストポーチなどを揃えていった。

※デザインで一番お気に入りのアディダス・パルスブースト。見栄えも大事

 

走り方にも注意した。

ランニングのサイトを入念に調べ、膝に負担が掛からないような走法を採用した。足の裏全体で着地する〈ミッドフット走法〉というやつである。

中高年は膝が弱いのである。

始めはイメージがつかめず、さらわれた宇宙人のようにふらふら走っていたが(見たことないけど)、3日もすると慣れてきた。

膝も痛くない。成功であります。

 

それにしても、道具は大事なものであります。

靴、ウエア、イヤホンなど、それぞれに役割があって、どれも欠かせない。

次回からはそれらの道具について書こうと思う。

 

続く