紅葉狩り

2017-11-24 | 東京近辺
今月の地元発着の日帰りバスツアー、
11月17日は【 紅葉のトンネル、花貫渓谷と袋田の滝 】

【 花貫渓谷・汐見滝吊り橋 】…茨城県高萩市









【 袋田の滝 】…茨城県大子町
《 第一観瀑台から 》


《 第二観瀑台から 》

高さ120m・幅73m、4段に落下( 別名・四度の滝 )

日本三名瀑のひとつだそうです。
※あとは、日光の「華厳の滝」、熊野の「那智の滝」



地元発着は手軽で楽チン、お天気も木々の色づきもまずまず。
いつもの友達四人( うち二人は吊り橋恐怖症 )で参加しました。


     ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今日からまた関西で、しばらく留守にします。




コメント (2)

健康麻雀…2017.11.21(火)

2017-11-23 | weblog


画面に写っていませんが、下家から待っていた牌が出ました。

索子(ソウズ)の九で、ロン! 久~し振りの、『 役満 』




 
コメント

銀座へ

2017-11-21 | weblog
先週は二度、銀座へ出掛けることになりました。

旧友と、久し振りに「銀座シネスイッチ」で映画、その前にランチ。


雨模様だったので、すぐ近くの喫茶店でティー・タイム、長め…。


  
          ※※※※※※※※※※※※
その二日後、
今度は、姉のお習字の展示会で、義姉と銀座のギャラリーへ。


 

そして、三人でランチ


2017年4月20日開業「銀座シックス(GINZA SIX)」、6階からの中央通り


吹き抜けは、ステキな草間彌生ワールド。


銀座、相変わらず多くの観光客で賑わっていました。
こちらは久し振りの銀座で、すっかりおのぼりさん気分でした…。




コメント

2017-11-17 | 花や植物
いつもの通り道で見かけた、この花

一重の椿? でも葉が違う…




引き続き、調査中。


※追記
本日( 11/8 )、通りかかった際、庭先にご主人がいらしたので、伺いました。
【 アブチロン 】 という花だそうです。

※アブチロンは、熱帯から亜熱帯にかけて約100種が分布する熱帯植物です。
主に流通しているのは、常緑性低木タイプのものと常緑半つる性タイプのもの、
両種の中間タイプのものです。熱帯植物ですが比較的耐寒性の高い性質で、
品種によりますが暖地であれば戸外での冬越しも可能です。
主な花期は5月~10月。
枝からぶら下がってうつむき加減に咲く花が愛らしい植物です。
花色は写真のオレンジの他、赤、白、黄、ピンク。
葉も斑入り品種の他、緑葉があり、形も卵型からモミジ型まで様々です。
※温度があれば一年を通して開花します。




コメント (2)

玄関脇に

2017-11-15 | 花や植物
『 ツワブキ 』

ひっそりと、今年も咲いてくれました。







コメント (2)

2017・我が家のみかん

2017-11-12 | 食べ物
色がつき始めると、それをよく知っている鳥達がやって来て、次々と突っつきます。


去年はずいぶんと被害?にあったので、今回は早めに収穫しました。(10/31)


いつものように、無農薬・無肥料のほったらかし、大小さまざま、
でも、ちゃんとした、昔ながらの酸味のミカンです。

※追伸…枝に、そのまま数個、残しました。

鳥はこのように食べていきます…。





コメント (4)

ランドセル

2017-11-10 | 
大阪に住む孫娘、早いもので来年の春、小学一年生になります。

で、「ランドセル」、昔と違って、今時はとてもカラフル。
三年前のおにーさんの時は「黒」との事だったので簡単でしたが、
彼女のご希望は当初「 かわいい・ムラサキ 」と。

先々月、長男( おとーさん ) が出張で上京した際に、一緒にデパートへ。
念のため、その前日の夜に本人に再確認すると、
なんと欲しいのは「 水色のランドセル 」に変わっていました

今回の義母の一周忌に来てくれて、用意してあったそのランドセルとご対面。 
 
鏡で確認、なかなか似合っています。


        ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

その翌日、お寺さんで法事を済ませて会食後、そのまま( しょって )大阪へ帰ります。
春まで、もう気が変わらない事を信じて…。

( 叔父さん・叔母さんと。)




コメント (2)

一周忌

2017-11-06 | weblog
11月6日、義母の命日です。


先日、義母が小学校から通っていた女学校から、お花が届きました。






コメント