goo blog サービス終了のお知らせ 

八波一起のたっしゃでワイド!!

テレビ朝日のワイドショウで12年!!ワイドショウの表も裏も知り尽くした八波一起が世間のニュースを一刀両断!!

10月6日(水)今日の言っておきたいことがある。 『日中首脳会談』 

2010年10月06日 | Weblog
尖閣列島の衝突事件後、日中の間に深い亀裂ができていた。 菅さんはブリュッセルで行われたアジア欧州会議(ASEM)に欠席するはずだった。 しかし、中国の温家宝首相と何とか会えるのではないかと出席を決めた。 帰国直前でようやく懸案の日中首脳会談実現にこぎつけ、日中首脳が会談は廊下のイスに座って、約25分間行なわれた。 本来なら時間をとって会えればいいのだが、廊下でも会えたことは良かった。 冷え込んでいる両国関係について、両首脳は 「今の状況は好ましくない」 との認識で一致し、戦略的互恵関係を進展させることを確認した。 今後、北京でハイレベル協議を開くことも合意した。 そして、閣僚級交流を再開することも合意した。 はじめは、国会を優先しようとしていたのだが、行って良かったと思う。 自分の国で 「あ~だ、こ~だ」 と言っているより、顔を見て、目と目を合わせ、会話をすることが一番だ。 会いたくない相手でも、勇気を振り絞って会うことだ。 そして、一緒に食事をすれば、さらにいい。 同じものを食べながら、相手の目を見て、穏やかに会話をすれば、きっといい解決策が出てくるはずだ。 日本の首相は、会社でいえば社長だ。 社内のことは部下に任せ、社長は対外的なことを調整するのがいい。 これからは、各国が手を結んでいかなければ地球は終わってしまう。 クリーンさも必要だが、一国を預かる総理は、人付き合いが上手くできなければならない。 菅さんには、もっと世界を飛び廻ってもらいたいものだ。      合掌