HanzouFamily

プララが閉鎖になるので此方に移行です。
自転車日記(メイン)とその他諸々。

予定通りには行きません

2008-09-28 | 自転車
27日(土)は予定もなく、雨の心配なし、気温も低めと絶好のポタ日和です。
相談の結果、家内と「第4回沼南の歴史をあるく」ポタに出かけることにしました。

10時スタートで準備していたら、出かけた息子が定期を忘れたので駅まで届けてくれと電話があり、またその他も電話が数件結局10時40分ぐらいのスタートとなりました。
この時間から歴史あるく巡りは難しく、「第4回沼南の歴史をあるく」のコースのみ巡って昼ご飯ポタに変更となりました。

昼ご飯に選んだのは高柳にあるレストラン、イル・コンチェルトです。



前から一度行こうと家内と相談してましたので、ちょうどよいよいと自転車走らせ、12時30分に到着しました。
そうしたらこれです。



うーん、残念。

方針をがらっと変えて、塚崎にある料理屋「花水木」へ行きましたが、ここは休日は昼の営業無しでした。
またまた方針転換、今度は地元も地元、西洋料理の冨士見軒へ行きました。



家から歩いて10分ぐらいですが、結局37km運動して来たことになります。
オーダーは4品プレート、大人様ランチです。



これにパン又はライス、コーヒー又は紅茶が付きます。
美味しくいただきました。

さて、話題は変わってアイウェア=サングラスの話です。
今まで使っていたのはスポーツ○○○の2980円ものでした。家内のは1000円です。
ある部品が取れてきたのと今一つなので、大奮発してオークリーのハーフジャケットを買いました。



日本仕様は高いので当然並行輸入物・ネット通販です。
私はブラック、家内はシルバーとしました。



最も期待したのがレンズの色で、今までの物はやけに暗くて見にくい状態でしたのでこの改善を期待しました。
ところがレンズの暗さは変化無し。
フィット感は非常に良いのですがレンズカラーは期待とは異なりました。
うーん、交換レンズ5000円で買いますか。

予定通りには行きません。








嬉しいもらい物

2008-09-22 | その他諸々
最近嬉しいもらい物が多いです。

その1.ドーピング剤「ソリダーT」

味の素の医薬品です。熱中症の初期症状で飲むようです。説明書には「軽症又は中等症の体液異常喪失時の電解質の補給・補正」とあります。一日数回飲めとありますので害はないようです。
夏場に暑いところで作業する場合、作業に入る前に飲むと熱中症予防薬となります。貰ったところでもその様にして使用されています。
夏終わってしまいましたが、2010年まで有効期限ありますので来夏に活躍してくれると思います。
チーム東葛の皆さん、来夏をお楽しみに。

その2.だだちゃ豆

家内の山形県の友人から大量の「だだちゃ豆」が届きました。この様な袋がたくさんあり友人にも配りましたので残り二袋となりました。
友人は農家から直接仕入れて送ってきてくれました。甘くてベリーグーです。ビール飲み過ぎてしまいます。

その3.くり

春先に筍を採らしてくれた、これまた家内の友人が、朝に採れた栗を持ってきてくれました。採れたてで皮が柔らかいです。今日は栗ご飯と決まりました。

その4.スポンサー
これが一番嬉しいもらい物です。
2週間ほど前にとある会社からメールが届きました。私の帆船模型HPに広告を掲載して欲しいとの内容です。広告はテキストリンクのみで小さなフォントでも可とのことでしたのでOKして掲載しました。
私のHPを見てもらえれば分かりますが、帆船模型とは全く関係なし、フォントも-1としましたので目立ちません。
こんなので本当に入金があるか不思議でしたが、何と6ヶ月分として3万円強の振込がありました。
スポンサー様、有り難うございます。

沼南の歴史をあるく(3)

2008-09-14 | 自転車
三週連続の北海道・東北ゴルフツアーが昨日でようやく終了しました。
昨日は乗用カートでしたので疲れは今日まで残っていませんでしたが、久しぶりの自転車でしたので、ロードでの散策はやめにしてPANTOで出かけることにしました。

GPS地図(ポケットマップル)用のフリーソフトを見つけ、その試しもあり、本日は第三回沼南の歴史をあるく一人ツアーとなりました。

それはそうと、先般本棚の整理をしていたら、沼南の歴史をあるくをパンフレットにしたものが出てきました。
本家の本より見やすいのでここに掲載しておきます。
本日のルートは「将門伝説の地を訪ねて」です。


15.鷲野谷庚申塔群



庚申信仰の石塔で17基が並んでいます。今まで見てきた中では保存状態が一番良いのではと思われます。でも野ざらしですが。

16.泉妙見社



非常に小さな祠が二つ、藪の中にありました。藪の中なので蚊の攻撃が凄く大急ぎで退散となりました。

17.三夜堂・おせし様板碑



ここは以前に家内と来たことがあります。その時発見できなかった「おせし様板碑」ですが、どうも小学校向かいの丘の上、樹に埋もれているのがその様です。お供え物が置いてありましたが、何故か板碑には藁が被せてありました。

18.香取神社



本殿の彫刻は立派です。よく観察したかったのですが、ここでも蚊の攻撃に合いすごすごと退散しました。

19.星神社



20.浄土宗医王院



医王院には残念ながら、歴史をあるくの白標識はありませんでした。誰もいないので薬師如来像も見れません。

21.将門神社・龍光院



将門神社です。鳥善に行く手前の神社と言った方が分かりやすいかも。



ここも平将門にちなんだ本殿の彫刻を楽しみにしていたのですが、蚊が・・・・

22.岩井貝塚



ここは全く分かりませんでした。行く道も不明。たぶんこの鬱蒼とした林の辺りかと思いますが。

23.岩井庚申塔群



この庚申塔は本来ならば現在住宅地になっているところにあるはずです。でも何故か将門神社にありました。
これは私の推測ですが、住宅地化に伴い、安全な場所に移設されたのではないかと思います。

24.かわうその碑



ここも以前に家内と訪問。

25.八坂神社



第3回歴史をあるくの最後の場所は八坂神社です。ここにも立派な彫刻の本殿がありますが、ここは鍵が掛かっていて見ることは出来ませんでした。隙間から撮ったのがこれです。



今回は今までで一番充実していました。手賀堤や南部手賀沼といった大雑把なものはなく、手賀の丘公園なんかの教育委員会御用達もありませんでしたので。
しかし蚊には悩まされました。
行くならずーっと寒くなってからだと思いました。