HanzouFamily

プララが閉鎖になるので此方に移行です。
自転車日記(メイン)とその他諸々。

延期のしゃぶしゃぶツアー

2008-03-30 | 自転車
タルさん主催、20日が雨で延期となりました本当は第1回のしゃぶしゃぶツアーに参加しました。

集合が江戸川CR「樋野口 一里塚」で、家内と一緒ですので自宅を8時15分に出ました。
到着した時点で既に殆どの方が揃っておられました。

ルートは先週の第2回と同じ、最小は水元公園です。







私、密かに期待していたんですが、ここの金魚は絶品です。
上の頂天眼と水泡眼、左の鼻房が特にお気に入りでした。

タルさんから、先週の騒々しい人たちと違い、熱心に見ておられえらいとほめて頂きました。



次は公園の端にある水門です。





水元公園には初めて来ましたが、いやー広いです。
歩きで端から端までは大変だと思います。



次の水門へ移る前に、公園入り口で休憩していたら、50m先にデコリカmomoさん発見。
江戸川で撮影タイムとなりました。本日はお花見バージョンでした。





次の水門で集合写真撮影。


えー、ここからは先週組より今週組が大変ラッキーであった話です。

ラッキーその1
しゃぶ門では本日がタルさんの誕生日と言うことで、みんなでお祝いしました。

お店からはしゃぶしゃぶ肉の無償追加、デザートにはシュークリ-ムまで貰っちゃいました。
(はっはっはー、先週の方ごめんなさいです)

私たちはハッピーバースデーの歌をプレゼントしました。


ラッキーその2
先週と同じく、重文の戸定邸へ行きました。
先週と違うのは桜です。



庭園の桜も満開。



しだれ桜も満開。
(はっはっはー、またまた先週の方ごめんなさいです)

ラッキーその3
戸定邸でガイドさんが付きました。
ガイドさんですのでいろいろと解説してくれます(当然ですが)。




これは徳川家にちなんだ「葵」の葉っぱと、1本の木から3種類の木が生えてしまった三種混合木(共に庭にありました)の写真です。

えー、東葛人さん、IKAWAさん、ガイドさんの説明で先週謎であったことが判りました。
玄関入って最初の内蔵ですが、あれは石に見せかけたモルタル(当時のまま)だそうで、家を造ってから作りつけしています。

それとこの小部屋ですが、お付きや女中が住まわされた狭い部屋ではありませんでした。
離れなので昔は玄関であったそうです。




ガイドさん、楽しく見れました、ありがとうございました。
(またまた先週の方ごめんなさいです)

ヤマグチ。さんとtegamakkyさんと新坂川経由で帰途につきました。
本日は56kmでした。


先週より今週が良いことばっかしかと言うとさにあらず、帰り少しですが雨に降られてしまいました。
それと終日大変寒かったです。








家内のとほほ

2008-03-27 | その他諸々
自転車ネタでも模型ネタでもないんですが、家内のとほほをご報告させて頂きます。

その1 : 家内宛に例の5千万件、年金特別便がやってきました。



おーー、なんじゃいと思って二人で見てみると、家内が会社を辞めてから国民年金に○○ヵ月入っていることになってます。
国民年金?ってどういうことかってよく調べたら、サラリーマンの奥さんは国民年金扱いだそうです。
初めて知りました。だからこれは問題ありませんでした。

問題は会社勤め時代の厚生年金です。これがすっぽりと抜け落ちてます。
早速電話して確認と、家内が朝から電話しましたが、これが全くつながらず。ずーーと話し中です。
夕方の5時にようやくつながり、事情を話したら、あっさりと社会保険庁のミスですとのこと。
とりあえず年金はOKとなりました。




その2 : 買い換えたミシンの初期不良

2月にミシンの調子が悪くなり、相当年期ものでしたので買い換えをしました。
そのミシンがこちらベルニナです。
家内はミシンキルトが趣味で、どっぷりとはまってます。
ここのミシンは優れものらしく、驚くなかれピナレロのFP5ぐらいの値段がします。

それが1ヵ月も経たずぶっ壊れました。電機基盤が原因らしい。
もーーと驚くのが、その修理は往復共に送料は実費、出張してもらったら出張費も実費。



この様にきちんと保証書に明記されています。
パソコンに例えると、製品と価格はメーカー並、フォローはバルク並みと言ったところでしょうか?





江戸川下見が、市川の海へ

2008-03-23 | 自転車
土曜日は天気良く、風も穏やかなので、30日のポタに備えて江戸川「樋野口 一里塚」の下見に出かけました。
ルートは例によって東葛人さんのルート、松戸千駄堀です。

これで3回目なので迷うことなく、樋野口 一里塚には50分で到着できました。距離は17kmです。

当社はここでIKAWAさんルートの新坂川で帰る予定でたが、樋野口 一里塚には海まで20.25kmの看板が。
あまりの気持ちよさに海までチャレンジすることにしました。

江戸川CRを河口に向かうのは初めて、地図も無し(当然GPS何か持ってませんので)、何とかなるかと下りましたがこれが大きな落とし穴でした。
江戸川CRは途中から、旧江戸川と江戸川放水路に分かれてたんですね。



私はいきがかり上ずーと左岸を走ってましたが、結局到着したのが市川の工場地帯でした。
道理でいつまでたっても葛西臨海公園に到着しないはずです。家に帰って地図を見て納得しました。

帰りは新坂川から北小金、少し迷って増尾で帰宅です。
ちょうど70kmでした。


雨で工作が進みます

2008-03-20 | 自転車
タルさん企画のしゃぶしゃぶポタが雨で中止となりました。数日前の天気予報では、雨は夜半までで朝方にはあがるとのことでしたが、何の何の終日雨で明日も残りそうです。
雨ですので家でする遊び、ぶっこわれたレッツノートの修理(大事なファイルのレスキュー)と帆船模型とPANTOのFD台座作りに精出しました。
ファイルのレスキューはいろいろとやって、結局CDブートのKNOPPIXで目処が立ちました。
帆船模型はぼちぼちです。

そんな中、ついにFD台座が完成しました。



ずいぶん前ですが、ジョイフル本田でこのアルミ材を購入していました。409円+210円=619円が材料費です。

PANTOのフレームは29mmパイプで出来ており、中央に29mmの穴を開ける必要があります。紆余曲折があったのですが、私の会社の三重県工場で穴開けだけして貰いました。





後は金ノコとヤスリ、卓上ボール盤でゴシゴシ、この様な部品が出来上がりました。本来は目の細かいヤスリで仕上げをし、1000番ぐらいのペーパーで研磨すればよいのでしょうがもう気力が残っていません。



PANTOにはこの通り、ピッタシはまってくれました。(29mmの穴が旨く開いていたからなのですが・・)



市販のバンドでは対応できない理由がこのオフセット角度です。市販のPANTO台座(4000円と比較的安価ですがものすごい不格好で一目見ただけで引いてしまいます。)も数度オフセットされています。フレームを買ったLURO店長さんの話では、バンドで取り付けると変速が上手くいかないことが多いとのことでした。
計算し約6度傾けています。



最も苦労したのがこのアールです。一番最後に加工したので大変でした。よく考えると最初に全通でアール加工しても良かったのではないかと思います。あーーフライス盤が欲しいーー、ブロクソンのミニでいいんで。

変速機はロードから移設しますが、オーダーしているロード用の部品がなかなか送られてきません。思い切ってロ-ドから外してしまおうか考えましたが、来週中に送られてくる保証もないので今日はここまでとしました。


金山落の桜

2008-03-16 | 自転車
クランクを変えたら、今までのサイコン(VETTA77という最安値クラスのもの)のケイデンスが使用できなくなりました。どうしても近接センサーとマグネット位置が上手くいきません。しばらくケイデンス無しで走っていたのですが、あれがないと何か頼りなく、金曜日の帰り、ビッグカメラで新サイコンを買いました。



CATEYE CC-CD200 ASTRALE8 というこれまた安価な物です。ちょうどビッグカメラのポイントが余ってたのでこれにしました。

サイコン取り付け時に気づいたのですが、何とSTIの左右高さが10mmも違います。そういえばこの前からハンドルが遠くに感じていましたし、バーテープはずれてくるしでおかしいとは思ってました。
STI取り付けのネジが緩んでいて、右は約5mm、左は15mmも下がってました。とりあえず、応急処置は実施しておきました。

サイコンもおニューだし、STIも調整したしで、少しだけ走りに行って来ました。
我家の3軒隣に桜の木がある家があるのですが、そこの桜はもう咲いています。近くで桜というと、金山落、カンナロードサイクリングついでに見に行ってきました。



結果は全く咲いていません。



つぼみかたしの状態でした。
あと10日ぐらいでしょうか。