半次郎の“だんごんがん”

要するに、居酒屋での会話ですね。
ただし、半次郎風のフレーバーがかかっています。
≪安心ブログ≫

ヒジキは安全になったのか?

2006年11月27日 12時10分16秒 | コラム
こんにちは、半次郎です。

普段、何気なく口にしているものの中に、非常に危険なものがあります。
食品添加物ならば、表示が義務付けられていますから、取捨が可能です。
しかし、天然の物に含まれているとなると、消費者がチェックするには限界があります。

何のことかというと、“ヒジキ”のことなのです。
天然のヒジキが水銀に汚染されていると報道されて、もう2年ほど経ちましたが、その後、安全になったのでしょうか?

いや、残念ながら、未だに改善されておらず、世界的に汚染海域が年々拡がっているようです。

ヒジキは海中の水や土から栄養分を吸収していますが、そこに含まれている水銀を吸収し蓄積しています。

そして、水銀は、一旦体内に入ると、なかなか排出されないのだとか。
水銀排出を促進するミネラルとして、カルシウム、マグネシウム、セレニウムなどがありますが、これらを水銀に見合うほど大量に摂取する以外にないようです。
因みに、マグロにも水銀は多く含まれているようですが、このセレニウムも多く含まれているため、普通に食べる分には問題ないと言われています。

ヒジキの場合は、丼一杯の量で影響がでるのだそうです。
朝・昼・晩と3食、ヒジキを食べると、その位はいきそうです。

ヒジキを扱う業者の方には、申し訳ありませんが、半次郎は、安全が確認されるまで、ヒジキを断とうと思い、実践しています。
ヒジキと油揚げの煮物は大好きなんですが…。

海が汚れたのは、誰のせいでもない、私たち人間のせいです。
その悪行が、廻り回って私たち人間の口に入る訳です。
…因果応報なのでしょう。

なんとか、汚染されていない地球に戻したいものですネ。

from 半次郎


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さっち)
2006-11-27 20:57:35
えぇ~~~~@@!
ひじきが汚染されてるなんて、初めて聞いたかも・・・・
ショックゥ!!
あんなに旨いものなのに・・・
うちには、まだ戻す前のひじきが1袋あります。
どうしよ・・・食べたいような、食べたくないような・・・
返信する
>さっちさんへ (半次郎)
2006-11-27 21:31:13
コメント、ありがとうございます。
ヒジキの中に水銀が含まれているという話を聞いたときには、思わず“チェッ”っと舌打ちしてしまいました。
海草は、髪に良いのですから、それが奪われるのは辛かったのです。
(今は納豆キムチがあるから心配ないです。)

もし、ヒジキを食べようか迷っているのなら、お子さんの予定がなくなってからにした方が良いようですョ。
返信する
こんばんはです (`・ω・´) (せいや)
2006-11-28 00:06:15
うだぷーさんとこから遊びにきましたです。
天然のひじきとかが汚染されているということは工場とかの廃棄物汚染とかなんですかね?

昔は水俣病ですかね?
そのような病気がありましたがまだ海とかからは出るんですね。
幸いなことにひじきは食ってないので安心です。
ゴミとかの種類分けとかより海を綺麗にするような方向に進んでほしいですね。
返信する
>せいやさんへ (半次郎)
2006-11-28 20:55:02
せいやさん、いらっしゃい。

『はじめまして』なんですが、はじめてのような気がしません。
うだぷーさんのところで、何度もコメントを拝見していますから。

海の汚染の話ですが、日本だけじゃなくて世界的に汚染されているようです。
水銀中毒というと水俣病を思い浮かべますよね。
あれと同じようなことが、海でも起こっているということだと思います。
尤も、水俣よりは水銀の濃度は低いですが、食物が自己の組織内で蓄積しているので、とても危険な状態です。

せいやさんのおっしゃるように、海を綺麗にする方向に進んでほしいですね。
返信する

post a comment