goo blog サービス終了のお知らせ 

ハナママゴンの雑記帳

ひとり上手で面倒臭がりで出不精だけれど旅行は好きな兼業主婦が、書きたいことを気ままに書かせていただいております。

「幇助自死」法案、英議会下院を通過

2025-06-20 22:42:31 | 健康・医療
去年の11月29日に初めて下院で可決された、 終末期にある患者に「幇助されての死」を選ぶことを許可するという法案。 「死を選ぶ権利」への第一歩   その「終末期成人法案」(The Terminally Ill Adults Bill)はその後、下院において何度も議論を重ねられ、 修正も加えられ、本日とうとう、下院で承認されました。 ですが、ちょっと心配なことが・・・ 昨年1 . . . 本文を読む
コメント

レジオネラ菌・命名の由来

2025-06-07 16:17:41 | 健康・医療
大阪万博会場でレジオネラ属菌が検出されたそうですね。 ニュースを読んで、ずっと(15年くらい?)前にテレビ番組で見たレジオネラ症の話を思い出したので、 今日はそれについて、ウィキ先生の情報を拝借しつつ、書きたいと思います。   レジオネラ菌によって引き起こされるレジオネラ症。 英語では Legionnaires' disease といい、発音をカタカナ表記すると、「リージョネア . . . 本文を読む
コメント

「逝きどき」を選べたらと思う

2025-05-23 23:02:36 | 健康・医療
私の最後の仕事日にいただいてきたチョコレート。 ちゃんとオットーと半分こしていますわよ 正確に半分こするために、ボーダーラインまで描いてね! 私が自分の分を食べ終わったときにオットーの分がまだたくさん残っていたら嫉妬してしまうので、 オットーと同じペースで食べようとしているのですが、 私と違ってオットーは食い意地が張っていないので、 ペースが遅めなのが困りものですわ &nb . . . 本文を読む
コメント

歯科治療費・2025年現在

2025-04-02 22:06:15 | 健康・医療
4月1日だった昨日、歯の治療に行ってきました。 詰め物をしてあった奥歯の歯の部分が、大きめに欠けてしまったためです。 麻酔注射をされて、かなり削られて、しっかりと詰め直していただけました。 歳のせいか、あちこちで歯にガタが来ていて、ほんと困ったものです。 じつは私、子供の頃は歯医者さんは恐怖の対象で、本当に怖れていました。 なので虫歯ができても親に言わず秘密にしていて、悪化させて痛み出し . . . 本文を読む
コメント

延ばしたいのは健康寿命

2025-03-31 22:15:20 | 健康・医療
先月半ば、診療所で健康チェックを受けたワタクシ。 当日は尿サンプルを持参し、血液検査も受けました。 その結果を、一週間以上おいてから診療所に電話で問い合わせたところ・・・ 尿も血液も 「異常なし」 との嬉しい返答をいただきました。 よかったぁ~っ!   しかしながら、私の母方は糖尿病の家系でして、 祖母はもちろん母を含めて5人兄妹も全員が全員、 高齢期の入口あたりの . . . 本文を読む
コメント (4)

後発白内障の治療

2025-02-07 20:18:24 | 健康・医療
今日は、オットーの運転で、テットビュリー病院に行ってきました。 テットビュリーの町外れにある、小さな病院です。 (画像は全てネットから拝借しています。) 病院の建物自体を通り過ぎた奥に、駐車場があります。(有難いことに無料のね!) 近年お化粧直しされたらしい前面は、屋根つきなのがウレシイ。イギリス、雨、多いですからね~。   今日私がテットビュリー病院に行ったの . . . 本文を読む
コメント

最後まで「自立」していたい

2024-12-12 22:11:54 | 健康・医療
私が住み込み介護の仕事を離れ、今の仕事を始めて、早くも3年目に入りました。 住み込みヘルパーさんの休憩時間をカバーする仕事 最初の頃は「人手が足りないから」と懇願されて平日も働くことがありましたが、 最近は滅多に頼まれることもなくなったので、週休5日制が定着しつつあり、 私にはちょうどいいペースです。 それなのに、あぁそれなのに・・・ 仕事オフの5日間って、なぜ飛ぶように過ぎていくの~ . . . 本文を読む
コメント (2)

「死を選ぶ権利」への第一歩

2024-11-29 22:15:48 | 健康・医療
今日、歴史的な法案が英議会下院で可決されました。   終末期にある患者に「死を選ぶ権利」を与えるべきか否かという法案です。 「安楽死」の是非 《前編》 《後編》 認められるか!? 「死を選ぶ権利」   私は痛みに弱いので、手放しで全面的に「安楽死」を支持します。 終末期にあって耐え難い苦痛に苛まれるようなことになったら、 (もうこれ以上は耐えられない)と限界 . . . 本文を読む
コメント

高齢で独居という現実・・・

2024-11-12 22:07:51 | 健康・医療
前回記事ひさしぶりのテュークスビュリーで、友人を訪ねるオットーの車に同乗させてもらったと書きました。 あの日オットーが訪ねたのは、友人のベンさん。 私と結婚する前からですから、かれこれ40年くらいの長きにわたって定期的に訪れてきた方です。 ベンさんについては、3年前の夏の記事ちょこっとテュークスビュリーと住み込みの再開にも書いています。   *       *       * . . . 本文を読む
コメント

認められるか!?「死を選ぶ権利」

2024-10-17 22:11:45 | 健康・医療
昨日(10月16日水曜日)、午後1時のBBCニュースを見ていたオットーが、 「ハナ(=ムスメ)がニュースに映ったよ!」 と教えてくれました。 (私は別室で YouTube にどっぷりハマっていた。) ムスメが映ったのは一瞬のことだったので、私が居間に駆けつけたときには時すでに遅しでしたが、 ネットで同じニュースを検索して、手話つき版を見つけることができました。 男性(カメラマン氏かな?) . . . 本文を読む
コメント