ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

よもぎは警戒中…。

2022年12月21日 | 一言日記

去る10月29日に、

つくしがよもぎの部屋に移動してから、2~3日間のお話です。

 

よもぎ部屋に移動してからのつくしちゃんは…。(=゚ω゚)ノ

 

今まで通り、普通にご飯も食べますし…。(*´ω`*)

 

普通に遊ぶし…。٩( ''ω'' )و

 

おトイレだって何のその!ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

一方、よもぎちゃんはと言うと…。(´▽`*)

 

「う~む………

 

「あの子…怖いのニャ…

 

つくしはよもぎを威嚇しているのか、そういう癖があるのか、

ケージの中からケージの外に居るよもぎに、

思いっきり飛び掛かろうとして、よもぎをビビらせます…。(^▽^;)

 

 

そして、つくしがよもぎ部屋に来てからと言うもの…。(; ・`д・´)

 

いつも通りの朝ご飯でも…。

 

よもぎが完食しなくなりました…。

 

「あたち、あの子が気になってご飯が食べられないのニャ…

 

いつでも、どんなご飯でも元気に完食していたよもぎちゃん…。

そんなよもぎがご飯を残すなんて、これは由々しき事態ですぞ!

 

 

ハムハムのYouTubeチャンネル「YomoTube/よもチューブ

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ  



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (力丸ママ)
2022-12-21 16:50:58
よもぎちゃはお姉さんですか?
いもぷとだから怖くないよ頑張れヨモギちゃん・
Unknown (nakayamamisin)
2022-12-21 19:35:30
ウチに昔二匹目が来た時は先住ネコさんがスネていました。
けどいつの間にか仲良くなっていましたよ。
早く慣れると良いですね。
よもぎちゃん、がんばれ〜〜。
ありがとうございます。 (ハムハム)
2022-12-21 20:04:13
力丸ママさん。
nakayamamisinさん。

よもぎとつくし、姉妹と言う事になりますね(*´▽`*)
よもぎとつくしが仲良く過ごせるかどうかは、
よもぎの頑張り次第と言う事でしょうね(^▽^;)
頑張ってつくしを手懐けて欲しいと思います

いつもありがとうございます☆
Unknown (ケンパパ)
2022-12-21 20:10:21
よもぎちゃん、警戒しているんだね。
先住猫の威厳を見せているのかな?
Unknown (ロッキーママ)
2022-12-21 22:44:00
つくしちゃん、強いのかな?
早く距離が近づいて仲良くなれるといいですね💕
ありがとうございます。 (ハムハム)
2022-12-22 06:02:21
ケンパパさん。
ロッキーママさん。

メッチャ警戒しているようです(^▽^;)
威厳を見せているのなら良いのですが、
つくしが余りにも勢いよく飛び掛かろうとするので、
勢いにひるんでしまうのかもしれません(T_T)
ゆっくり仲良くなっていってくれると嬉しいです(*´▽`*)

いつもありがとうございます☆
おはようございます (かこ)
2022-12-22 07:43:19
ちょっと神経質なよもぎちゃんかな?
もしかして、つくしちゃんが食べる分
残してるのかな?

わが家にランが居てウンスが来た時もそうでした
ウンスはマイペースでしたが、ランは下痢が続き
1週間目は食欲無し!
ウンスを諦めようとした時
2週間目頃から、直りました
でも、仲良くなったのは2ヶ月位してからでした
早く仲良くなってくれると良いですね
微妙な中 (tsakae)
2022-12-22 08:55:56
年が離れて いるので  仲良くできそうな物ですが
是ばかりは 性格と相性の関係で しょうかね。
食事も喉が通らないような、ストレス感がいまいち理解できないですが
喧嘩にならないだけ良いのかもしれません。
根気よく見守って あげてください。
Unknown (Mhaha)
2022-12-22 14:34:01
すぐ解消しそうな気がしますが・・・
私はなるたけ干渉しないようにしていました。
初日はふ~ふ~怒っていましたが、最初だけで
1週間ほどで仲良しに♡
ハムハムさんがいる時間はケージは開けたままにして
何かがあれば逃げ込めるようにしてね
つくしちゃんは怖いから攻撃的になるのだと思う
よもぎちゃんの優しい性格が解れば後は楽勝かもよ♡
ありがとうございます。 (ハムハム)
2022-12-23 06:23:14
かこさん。
tsakaeさん。
Mhahaさん。

やはり先住犬(猫)さんの方が、
気を使ってしまって、
体調不良を引き起こしやすいのかもしれませんね。
お互いが慣れるまで根気よく、
待つしかなさそうですね。
つくしがよもぎの優しさに早く気付いてくれると良いのですが…

いつもありがとうございます☆

コメントを投稿